goo blog サービス終了のお知らせ 

赤いジダンのブログ

鳥やら虫やらのブログだったはずが、今や釣り一辺倒・・。

2021年05月05日 11時31分01秒 | その他

GW最終日、釣りに行く予定だったが海は強風の予報。

しかも午後からは雨。

なので釣りは泣く泣く中止して庭いじり。

最近バラの手入れを全くしてないがそこそこは咲いてくれる。

 

今年のプランター栽培はいつものバジル、大葉、唐辛子にパクチーを新規投入。

最近我が家では餃子にパクチーを入れるのが定番なのでうまく育ってくれると嬉しい。

ということで釣りは土曜日かな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OB会

2019年05月08日 19時40分09秒 | その他

2年ぶりに高校時代のサッカー部OB会があった。

今回で3回目。

1回目は5分で肉離れ離脱だったが2回目は何とか最後まで出来た。

3回目となる今回ちょっとは活躍できるくらいにしたい。

そう思って毎晩ジョギングして準備してきた。

が、頑張り過ぎたわけでもないのに何故かふくらはぎを痛めてしまった。

全く情けない。

整骨院に通って痛みはとれたのでできるかなと思ったが当日アップの時点で再発。

人数は11人ぴったりだったので抜けるわけにもいかず、結局立ってるだけのゴールキーパーをやることになった。

痛い足を引きずりながらも3本くらいはセーブしたものの3点取られて敗戦。

やはりもう無理の利かないお年頃。

やるからには常に体を動かしておかないと、と思う今日この頃。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改修完了

2018年12月24日 19時30分55秒 | その他

12/1から始まった外壁リフォームが12/18に完了。

雨で数日遅れたがほぼ予定通り。

色はベージュからグレー系に変えたけどまずまずかな。

サッシ周りや端部の納まり等、完了後チェックして回ったが今回発注した塗装業者はそつなくこなしてくれたようだ。

ただ溶剤系塗料を使った関係で室内に影響があって、ガスファンヒーターなのに石油ストーブの臭いがする。

玄関やトイレもシンナー臭が・・・

臭いが抜けるまで当分は我慢しないと。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改修

2018年12月01日 12時26分34秒 | その他

一斉に建った周囲の家が数年前から次々と外壁リフォームし始めた。

もう築14年。

わが家もそろそろやるか。

で、今日から着工。

工期は約3週間。

新年はきれいな外壁で迎えられそう。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都内遠征4

2018年07月10日 17時43分13秒 | その他

いつかまた来たい。

素晴らしい場所だった。

 

バナナや

パパイヤが自生

 

ヒロベソカタマイマイの半化石というらしい

絶滅してまだ1000年だとか

 

その半化石を背負う天然記念物ムラサキオカヤドカリ

 

在来種のオガサワラトカゲと外来種のグリーンアノール

 

ハンドウイルカ

 

アオウミガメ

 

次にここに来られるのは何年後か・・・。

 

またいつか。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激辛

2017年09月02日 22時55分28秒 | その他

今週は土日とも仕事で鳥虫観察はお預けなので今日は鳥虫以外のネタを。

 

いま新宿で「激辛グルメ祭り」が開催中。

激辛好きとしては是非とも行っておきたい所。

そんなことで金曜日の昼間、営業中に寄ってみた。

 

何を食べようかと迷ったがとりあえずガパオにしてみた

唐辛子入りのナンプラーたっぷりかけて・・・。

とにかく早く食べたかったので肝心のガパオの写真撮り忘れた!!

ん~、まずまずの味。

平日の昼間とあって比較的すいていたな。

 

で、本日(土曜日)。

丁度新宿で仕事だったので晩飯はまたまたここで。(笑)

さすが土曜の夜だけに混んでる。

ちなみに夜は激辛カレーを。

おっと、またしてもカレーの写真撮り忘れた。

あまりにも腹減ってて・・・写真のことはすっかり。(^^;)

 

もしかすると明日の夜も・・・。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野とか

2016年11月23日 22時50分08秒 | その他

早く行っとかないと行きそびれるので今日行ってきた。

もの凄い人だった・・・(^^;)

 

この後、妻がイルミネーションを見たいというのでMidtownもついでに。

 

 と言うことで都内散歩の一日。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢旅行

2016年11月13日 18時24分01秒 | その他

会社に入って30年。

節目という事で同期入社メンバーで30周年の記念旅行に行ってきた。

既に会社を辞めた同期も参加して総勢14名。

東京から11名、大阪から2名、山形から1名。

30年経っても入社当時の笑い話などで盛り上がって楽しい旅行だった。

 

宿泊は鳥羽シーサイドホテル。

部屋の窓からは伊勢湾が。

伊良湖岬から飛び立ったサシバやハチクマはこの上を毎年渡っているのだろう。

 

宴会は伊勢エビ、アワビ、松阪牛など豪華で美味。最高だった。

 

 

遅くまで飲んで翌日はお伊勢参り。

 

おはらい町~おかげ横丁

地ビールを飲みながら散策。

苦味とフルーティさが絶妙で美味しい。

 

伊勢と言えば、、、

赤福本店

 

二日間飲み続けて食べ続けてしかも幹事だったのでちょっと疲れたが気の合う仲間と1泊2日の旅行。

楽しかった。

 

p.s.

本日、写真展終了しました。

来ていただいた方には感謝申し上げます。

 

という事で今週は鳥見はなし。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また始まってしまった・・・

2016年01月14日 22時10分43秒 | その他

駅のスタンプラリー

昨年に引き続き第2弾

ちょうど去年もこの時期だった。

てっきり単発だと思ってたのに。

知ってしまったからにはやらないわけにはいかない。(笑)

全駅制覇は無理だけどせめて通勤定期圏内だけは・・・・

今回はエースとタロウまで入っててちょっと個人的には    だけど・・。

 

駅のスタンプ台に並んでいたのは子連れ親子ではなくやはり同年代のおっさん達だった。

おひとりさま1冊と書いてあるのに一人で5冊とか10冊とか押してる人が多いこと・・。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新スタジアムと大阪城

2015年10月12日 18時12分02秒 | その他

10月10日(土)  吹田市立新スタジアムが竣工し、その竣工イベントに参加してきた。

収容4万人のスタジアム。

立派! の一言に尽きる。

これは何としても2月のこけら落としを見に来ないといけないな。

ゴール裏で早く応援したい。。。。

 

ピッチも近い!!

確か説明パネルにはゴール裏10m、タッチライン側は7mと書いてあったはず。

臨場感たっぷり。

 

選手ベンチもカッコいい。

高そうだな・・・

 

スタジアムの模型

 

ここに自分の名前も記入されている。

当然近くからアップで撮ってきた。(笑)

 

敷地内のマンホールもガンバのエンブレム。

徹底してる。

 

この中に自分も写ってる。↓

ガンバのオフィシャルホームページからこの写真をダウンロードできるって説明を聞いたけどどう探しても見つからないので某社の航空写真をちょっと拝借。m(_ _)m

因みにこの日の入場者数は4394人。

つまりゴール裏の応援席だけで4000人以上は入るって事だな。

こりゃ応援も盛り上がるだろうなぁ。 楽しみ~!

 

こんないいスタジアムができたのだからガンバ大阪には常に優勝を狙って欲しいもの。

 

 

さて、ついでなのでこの日は大阪に泊まって翌日の11日は大阪城散歩。

特に目玉はなかったがこの時期に立ち寄ることが多いノゴマがギャラリーを集めていた。

待ち時間10分、撮影1分。

効率いい。

 

あとはコサメ、エゾ、キビタキくらいしか出なかったが背景の葉っぱが色付いてきていて雰囲気の良い写真が撮れた。

 

 

妻との待ち合わせ時間まであとちょっとあったので、大阪城を離れ、住んでた頃の「裏山」を久々に訪れた。

やっばりいいなぁ~

 

好きだわ~、ここ。

エナガも近くで大サービス

 

ということで、なかなか充実した今回の大阪遠征でした。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする