赤いジダンのブログ

鳥やら虫やらのブログだったはずが、今や釣り一辺倒・・。

ヤマシギ

2009年01月25日 18時28分41秒 | 

今日の午前中、ようやくヤマシギが撮れた。

何回通っただろう。

01

わっかるかな~。

2枚目のアップはピンボケ。

03

デジカメの液晶画面に入ってるはずなのに保護色でどこにいるのかわからないほどだった。

もたもたしているうち、どこかに隠れてしまった。

証拠写真程度だが・・・・・・でも嬉しい。

これで今日の目的はひとまず達成。

空を見上げると今度は羽がボロボロのノスリを発見。

と思ったら小さい鳥がノスリに向って飛んできた。

ハイタカのようだ。

01_2

02

そしてアタック。

03_2

04

ハイタカの執拗な攻撃。

05

06

23

ノスリは防戦一方。

初列風切の枚数が5枚のように写っている写真もあるがハイタカで合ってるかな?

もしかしてツミだったかも。

大きさ的にはどっちでもおかしくないけど。

それにしても面白いものを見せてもらった。

さて、もう一度ヤマシギが現れるのを待っていると、アリスイの出る葦原にアカハラが止まった。

頭が黒っぽい。亜種オオアカハラだろうか。

05_2

そしてアリスイも出た。

05_3

ヤマシギはその後出なかった。(午後は知りません)

午前中2時間と短い探鳥だったが、結構楽しめた。

明日からまた忙しい仕事が待っている。

この時期の鳥は楽しいが、仕事の一番忙しい時期が重なってるってのはチョットねぇ。

でも文句言ってもしょうがないので頑張って行こう。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銚子

2009年01月24日 22時21分35秒 | 

ここのところ仕事が忙しかったが週末何とか休めた。(無理して休んだともいう)

今日は曇りのち晴れの予報。

今年は絶対カナダカモメとモンゴルカモメをゲットしたいと意気込んで銚子に。

いつもは高速で潮来まで行っちゃうんだけど交通費節約で今日は富里で降りてみた。

銚子に着く途中でとりあえず別の漁港をチェック。

予報に反して雨が降り始めた。 でも1~2時間後には晴れるはず。

漁港ではミミカイツブリがハジロカイツブリと並んで泳いでいた。

(写真は並んでないけど・・)

Dscn1059

Dscn1062

沖にはシロエリオオハムとクロガモ。

この寒い中サーファーが何人もいた。

さて、銚子に着くと更に雨が強くなってきた。

この前の北海道といい、今年は天気に恵まれないのかもしれない。

横から吹き付ける雨なので車から降りられない。

しかも、それ以前に防波堤に肝心のカモメがいない。

雨のせい?  なんのせい?

水に浮かんだり空飛んでたりはするけど・・・・。

これじゃカナダ探しどころじゃない。

到着直後で既に戦意喪失。

集まっていそうなところを回るが地面に降りてるのは大半がウミネコ。

Dsc_0757

大型カモメが少ない。

その中にいる少数の大型カモメを丹念に探すが・・・・・・・・・・・

顔見て嘴ががっしりしてたので一瞬、「ワシカモメかな?」と思ったが初列が黒いのでセグロか。

Dsc_0725

ミツユビも少ない。

Dsc_0742

写真は初列と尾羽がボロボロのミツユビカモメ。

波崎に行ってみたら、そっちの方がカモメが多かったけど車から降りる気がしないほどの天気。

無理して車から降りて探したけどビショビショになったので断念。

そろそろ数が増えてるかなと銚子に戻るが状況は変わらず。

わざわざ家から130km以上の距離を走ってきたのに・・・(ToT)

追い打ちをかけるかの様に雨に雪が混じりはじめた。 Oh  my  ガーッ!!

粘って粘って、そして時計は午後4時。 暗くなり始めたので諦めた。

結局、最初の漁港のミミカイツブリとシロエリオオハムが今日の一番のヒットとは。 

なんてこった。

今シーズンもう一回かな?

あ~~~。。。。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相性の悪い場所?

2009年01月17日 18時32分05秒 | 

ぼちぼち地元の公園でヤマシギとアオシギの写真を撮ろうと思い午後から出動。

きっとカメラの砲列ができてるだろうと思いきや、ヤマもアオも出ていない。

いたのはいつものタシギ。

02

カメラマン達はもっぱらアリスイ待ち。

暫くすると出てきた。

今日は出がいいようで何回か出てくれた。

16

21

アリスイは2羽いるようだ。

一度だけ2羽同時に出た。

でもどうしても背中側のヤマシギ・アオシギが気になる。

もう出るか、もう出るかと辛抱強く待ったが一向に気配なし。

暇つぶしにカワセミ。

05

日が傾き1人減り、2人減り、遂に4時には自分を含めて3~4人になってしまった。

ヤマシギは夕方に出ることが多いと聞いていたので待ってはみたものの。

一瞬笹藪の中でガサガサっと音がする。

もしやと思い身構えると・・・・・

06

コジュケイだった。(^ ^;)

既にシャッタースピードは1/30以下。

結局見られず撤収。

MFになりつつあるこの公園、実は自分にとって相性が悪いのかも。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大荒れの道東

2009年01月12日 23時44分57秒 | 

この3連休を利用して道東2泊3日の一人旅に行ってきた。

しかし、よりによって天候が極めて悪そう。

飛行機はかろうじて飛んでくれたが・・・・・。(釧路行きは欠航だった)

1日目

女満別空港に着くと天気は曇り。

何とかなるかなとレンタカーに乗り網走湖~オホーツク公園~網走漁港と回る。

Photo

今回のメインは海鳥探し。

明日行く漁港には今シーズン、ヒメクビワカモメが170羽以上記録されてるとか。

ヒメクビワは明日に見ることとして、とりあえず網走港をぐるっと見て回る。

漁港を見渡すが・・・・・ん~、少ない!

スズガモ・キンクロハジロに混じってホオジロガモとシノリガモがパラパラいるくらい。

よ~く探してビロードキンクロの♀が1とオオハムが1。

おっとようやくウミガラス発見。

Photo_2

おまけのアザラシ。(ゴミかと思った)

Photo_5

あとはカモメだけ。

Photo_3

1

オオワシ・オジロワシはトビのようにいるから、いつでも撮れると思ってると結局いい写真が撮れなかったりする。

Photo_4

午後になると天気は崩れ、雪~~!!

そしてガンガン降ってきた。こりや今日は駄目かな?

途中遅い昼飯にラーメン屋をみつけて入ると、これがめちゃくちゃ美味かった。

網走ラーメン恐るべし。

そんで、そこの女将さんの話だと今晩は60~70cmくらい積もるんじゃない・・・だって。

あわてて宿泊するホテルに向かう。

途中ベニヒワ探そうと思ってた浜小清水ではすでに横殴りの雪。

Photo_6

ホテルには16:30に着いたがもう外は真っ暗。しかも吹雪。

明日はどうなるのだろうとちょっと不安になる。

ホテルに温泉(大浴場)があるので行ってみたら貸し切り状態。

午後潰れたんだからこれくらいは良い事ないと、と自分を慰めて21時には就寝。

2日目

昨晩早く寝すぎて4時に目が覚めた。

外を見ると雪が降り続いている。

除雪車がせっせと雪を押し退けている。(夜中ずっとやってたんだろうなあ。ご苦労様です。)

それにしてもこれじゃ漁港には入れそうもない。半ば諦めモードで二度寝する。

次に目が覚めたのが9時半。

降り止む気配はないがじっとしているわけにも行かないのでとりあえずチェックアウト。

入れるかどうかわからないが漁港に行ってみると幸いなことに除雪されていた。

でもこの天気では車からは降りられそうもない。

仕方がないので車中から探索開始。

Photo_7

強風と波飛沫を楽しむかのようにカモメが飛ぶ。

オオセグロ・セグロ・シロ・・・。

でも肝心のヒメクビワは見当たらない。

小さいのでいればすぐ分かりそうなものだが。

ふと防波堤を見ると小さいカモメが1羽とまっている。

もしやと思って車中からスコープで覗くと・・・。

残念、ミツユビカモメだった。

今回はこいつのために来たと言っても過言ではない。

簡単には諦められない。

そんな合間に見つけたハシブトウミガラス。

1_2

2

3

全く動きがなくなったので気分転換に涛沸湖に今日もまた行ってみた。

こんな強風でも、もしかしてベニヒワが出てるかも。

2_2

甘かった。

も一度漁港にもどる。

2_3

しばらく粘ったが車中からでは限界があり、とうとう根負けした。

もうそろそろ出ないと次の宿泊地の根室にたどり着けない。

根北峠は午後になって通行止めが解除になったとダイヤルサービスでやっていた。

暗くなってからの峠越えはしたくない。

初めての道なので早めに行こう。

あぁ、ヒメクビワカモメの群れ、見たかったのに。 残念!!

1_3

根北峠はすんなり超えられた。思ったより険しい峠ではなかった。

Photo_8

でも降雪量はそれなり。

途中野付半島にちょっとだけ寄って、ハギマシコ見て、根室のホテルに着いたのは17:00。

明日は早くも最終日。

せめて天気だけでも回復してほしい。

3日目

最終日。 釧路空港15:15の飛行機だ。

逆算すると根室を昼には出ないと間に合わない。

日の出前からホテルを出て最東端の納沙布岬を目指す。

幸い今日は天気が良さそう。

岬に着くと暗いうちからカモメ達が飛んでいる。

ウミスズメ類も飛んでいるが暗くてなんだかわからない。

7時前、ようやく陽が昇ってきた。

Photo_9

風は相変わらず強いが灯台を風よけにして海鳥を探す。

ほどなく怪しい鳥を発見。

マダラウミスズメ!!

遠い。

でもようやく北海道に来たという実感が湧いてきた。

何羽かいるようだ。 すぐ潜るのでなかなかじっくり観察とはいかないが、かなり嬉しい。

外人のバーダーが二人来た。

彼らもマダラウミスズメを見つけたようだ。日本語がしゃべれないようなので旅行者か?

自分でスコープに入れた鳥を私にも見てみろと手招きする。

"ロングビルなんとか"って言っている。確かマダラウミスズメの英名はMarbled Murreletのはずだが、そういう言い方もあるのだろうか。

それはともかく彼らもマダラウミスズメは嬉しいみたいで目と目を合わせてお互いにっこり。

肉眼では見つけにくい距離なので流石にデジスコ撮影は無理。

と思ってたら偶然双眼鏡に照準器の赤いポイントが入った。

もしかして双眼鏡で、照準器を通して見てみたら・・・と思いついた。

赤いポイントが入るように双眼鏡で海を見る。

右手でスコープのレバーを移動しながら赤いポイントがずれないように同時に双眼鏡を動かす。

コンデジには当然電源を入れておく。

双眼鏡を通して、鳥とポイントが一致したときコンデジのモニター見るとちゃんとそこには鳥が入ってる。(当然と言えば当然だが)

これなら肉眼で見えない鳥もデジスコ出来るかも。

早速チャレンジしてみた。

残念ながらマダラはどこかに見失ったがケイマフリで試してみた。

Photo_10

ピンは甘かったが証拠写真程度には撮れる。

よし今度春のトウゾクカモメのときに試してみよう。

それはそうと今日は時間がない。

次の場所に移動しよう。

つぎの場所は今シーズン何日間かヒメハジロ情報があった場所。

まず漁港を覗いたがクロガモとカワアイサしかいない。

見つかるわけないよなと思いながら遠回りして漁港を出ようとしたとき数人のカメラマンが見えた。

何の気なしに双眼鏡だけ持って車を降りたら、いた!!!

ヒメハジロ!!

あわてて一眼とデジスコ取りに帰る。

一眼ではちょっと遠い距離。

かといってデジスコでも波が高いのでうまく撮れない。

1_4

2_5

3_2

5

6

7

8

写真はいまいちだが、大興奮。

それにしても綺麗なカモだ。

ヒメクビワカモメは見られなかったけど、このヒメハジロで帳消しだ。

もう少し長居したかったが寒さのあまり一眼・デジスコともバッテリーあがり。

しばらく車であっためないと・・・・

あっためている間もうちょっと近くに来るかなと思ったけど、時間もないし見られたので良しとして次に行こう。

飛行機に遅れるわけにはいかない。

根室の最後は春国岱。

小鳥も少し見ておこうということで・・。

ここは餌台にハシブトガラ・シロハラゴジュウカラなどがくる。

あわよくばヤマゲラと思ったがセンターの人いわく「滅多に見られません」とあっさり。

1_5

2_6

3_3

1_6

2_7

3_4

Photo_11

Photo_12

時間になったので空港に向かおう。

いつかじっくり時間をとってもう一度、いや2回、3回と来たい。

二泊三日じゃあまりにも勿体ない。

2_8

3日間で見た鳥。

オオハム・シロエリオオハム・ミミカイツブリ・アカエリカイツブリ・ウミウ・ヒメウ・オオハクチョウ・マガモ・キンクロハジロ・スズガモ・クロガモ・ビロードキンクロ・シノリガモ・コオリガモ・ホオジロガモ・ヒメハジロ・ウミアイサ・カワアイサ・オジロワシ・オオワシ・トビ・ノスリ・ユリカモメ・セグロカモメ・オオセグロカモメ・ワシカモメ・シロカモメ・ミツユビカモメ・ウミガラス・ハシブトウミガラス・ケイマフリ・マダラウミスズメ・ウミスズメ・アカゲラ・ヒヨドリ・ツグミ・シマエナガ・ハシブトガラ・シジュウカラ・コジュウカラ・アトリ・カワラヒワ・ハギマシコ・シメ・スズメ・ミヤマカケス・ハシボソガラス・ハシブトガラス(以上48種)

種類は少なめ、画像もいまいち、天気は最悪だったけど、でも終わってみれば楽しかった。

次はいつ来られるだろうか。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2009年01月01日 11時10分04秒 | その他

明けましておめでとうございます。

今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

正月はどこにも行けそうもないので今年の一枚目は実家の窓からかろうじて見える富士山で。

Dscn0897

今年の本格始動は来週末(1/10~1/12)の道東一人旅からスタートです。

マイレージの期限がそろそろ切れそうなので短期の強行軍ですが行ってくることにしました。

女満別空港からスタートし釧路空港が終点です。

今年も良い出会いに期待したいと思います。

皆様今年もよろしくお付き合いください。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする