赤いジダンのブログ

鳥やら虫やらのブログだったはずが、今や釣り一辺倒・・。

2015年03月28日 20時53分15秒 | 

今日は船。

いつも通りの7時半出航。

午前中は凪だったが午後には風速10m程になり今回は止む無く13時で帰港。

でも今日はカンウミが60+出た。

 あちこちカンウミだらけ。

 

カンウミ5羽の群れと思ったら中に1羽タダウミが混じっていた。↓

こういうのは結構珍しいらしい。

そう言われてみれば確かにそうだな・・・。

(写真に5羽全部は入らなかった・・)

 

 

ウトウもそこそこいた。

幼鳥と成鳥

 

ミズナギドリはオオミズナギドリのみ。

 

南からの強風に流されてアホウドリ類やオーストンウミツバメなどを期待したがこれは残念ながら叶わなかった。

トウゾクもヒレアシもアビ類も飛ばず。

でも何が出るか判らないワクワク感はいつも通り。

船は麻薬みたいなもので一度乗ったら最後、もう止められない。

次回に期待したい。

 

本日同乗の皆様、大揺れの中大変お疲れ様でした。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あちこちで

2015年03月22日 21時47分36秒 | 

今シーズン2度目のお堀。

目当ての鳥は来なかった。

まぁ2度行ったくらいじゃねぇ・・・そんなに世の中甘くはない。

朝10時にはカモメはゼロだったが12時からぽつぽつ集まり始めて最大同時観察羽数は54羽。

はるか上空を飛んでたかと思うと鷹さながらの急降下で一瞬も気を抜けない。

15時半まで待って疲れたので撤収。

また来年に期待しよう。

 

別の場所ではハチジョウツグミ。

先月千葉で外して今年はダメかなと思ってたら県内にいる事をつい最近知った。

もうブームは過ぎ去ったのか誰もいない。

いそうな場所を片っ端から探してようやく端っこの方で見つけた。

久々なので嬉しい。

 

ここの所各所でオオタカが鳴いている。

鳴くからいるのがすぐわかる。

カラスに追われて上空通過。

サクラの枝かぶり・・・・。

もし桜が咲いてたらこれはこれで面白い写真になったかも。

 

アメヒ雄

11月に撮ったのと同じ個体。

脇羽の先の方が若干汚白色になっているが、この程度ならOKのようだ。

 

カワウのコロニー

 

キンクロのドアップ

 

ブトのドアップ

普通種もアップで撮ると羽の生え方など新たな発見もあったりする。

 

今シーズン、ようやくまともに撮れたウソ。

 

ウグイスが珍しく目立つところに2羽

ペアかな?

 

クロジも♂♀撮れた。

 

ルリビタキは♀タイプ。

花が開いてたら良かったのに・・・

 

という事で最近あちこちで撮った画像を一挙放出。

 

今日 ツバメを初認。

いよいよ春本番。

もうすぐ渡りの夏鳥たちも動き出す。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛びもの

2015年03月15日 22時18分38秒 | 

黄色いのが入っているとは現地に着くまで知らなかった。

ラッキーだった。

最初は10人くらいだったが瞬く間に人が集まりギャラリーは100人近くになった。

 

ユスリカを空中で捕えようとレンジャクの群れが池の上空で飛び交う。

池の周りに集まる人間たちには目もくれず。

レンジャク祭り!

 

そうそう赤い方も1枚くらい載せておこう。

 

飛びものついでに別の場所のハイタカ。(本日撮影、千葉県産)

 

鳥見と息子の引退試合で結構忙しい週末だった。

それにしても手持ちで長時間の飛びもの狙いは腕がつかれる・・・。

 

さて息子も3年間の高校生活が終わり4月からはいよいよ大学生。

 

 頼むから4年で卒業してください。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着手

2015年03月10日 23時10分41秒 | 

作ったら利用価値高いかなと思った鳥雑誌「Birder」の目次のExcelによるリスト化。

とうとう今日着手した。(苦笑)

とりあえず2000年~2001年の2年分。

古い記事だが、今タイトルを改めて見ると結構気になる記事が多い事に気づく。

当時は興味なかったけど内容によっては今とても興味が出てきてるんだなぁ。

海鳥とか、カモメとか、年齢についてとか・・・・

(当時、当然読んでるはずだが全く内容は覚えていない。)

まずはこつこつ打ち込んで、読むのは完成した時のお楽しみにしよう。

・・・・・いつになるかな。

 

追記 : 2008年からは文一のHPに総目次があるのを発見。いずれにしても2007年までは自力で入力しないと・・・だな。 

 

おまけ

MFのヒレンジャク

ヤドリギじゃないと何か新鮮。 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い眉毛と黄色い尻尾

2015年03月08日 18時29分27秒 | 

シマアジを初めて見たのは2002年4月。 場所は神奈川県。

確か仕事で移動中にたまたまポイント近くを通りかかったので、よってみたら首尾よくゲットできた、と記憶している。(いや、たまたまではなくパワープレイだったかも・・笑)

その時コンデジと双眼鏡は持っていたが流石にデジスコセットは持っておらず、コンデジを双眼鏡に押し当て手持ちで無理やり証拠写真を撮った。

↓ それがこの写真

 

(2002年4月撮影)      

この時以来、どういうわけか♂の繁殖羽に今まで出会えてなかった。

毎年どこかでは出るけど週末を待たずに抜けていることが多くて、見たい見たいとずーーーっと思ってた。

春のシマアジはたいがい抜けるのが早いので、今回も出たという情報は聞いたが、知ったのが水曜日なのでまさか週末までいるとは思っていなかった。

ところが昨日、会合で会ったNさんに「まだいるよ」と教えてもらって喜び勇んで会合の後行ってみた。  

が、、、昨日は見つからず・・・。

やっぱ縁がないのかと思いつつも諦めきれず今朝一縷の望みをかけて霧雨の中行ってみたら、、、

おーーーーー、何とまだ居てくれた。

雨のせいかバーダーはゼロで独り占め。

 いゃ~~、嬉しい!!

ほぼ13年ぶり。

秋の非繁殖羽は何度か見ているけどやっぱシマアジは春の♂だな。

これでシマアジの長年にわたる呪縛から解放されたかも~??(笑)

 

さぁ、気持ちも楽になり、このあとキレンジャクに転戦。

 

が、こっちは楽勝かと思いきや・・・・

着いたときにレンジャクは出ていなかった。

小雨の中とりあえず園内をグルッと一回り。

 

居着きのオオタカ

カラスに纏わりつかれても、もう慣れっこって感じかな。

 

一旦昼飯食べに出て戻ってきたら、ちょっと離れたところでようやく出た。

まずは赤い方。

たまたまこいつだけは近くに来てくれた。

 

他の群れは遠かったが、ようやく黄色発見!!

2011年1月の北海道以来。 久々~~。

 

という事で予定した2種を見事ゲット。

充実した日曜日だった。

 

イヤーリストは今日で144種。

とりあえずいいペースかな。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍鳥??

2015年03月03日 21時20分58秒 | 

先日行った公園の看板。

この公園はどうやら図鑑にも出てない珍鳥が出るらしい。

あまりの珍しさに写真を持って行った人がいるようだ。(笑)

 

話は変わり、

noriさんのサイトで知った虫蟲展、行ってきた。

手拭いを購入。

いろいろな種類があったけど北海道のにしてみた。

なかなか良い。

 

更に、虫蟲展は高円寺だったのでJRのスタンプラリーのエリア内。

ニセウルトラセブンのスタンプをしっかり押してきたのは言うまでもない。(笑)

2月27日にスタンプラリーも終わり、結局24駅GET。

定期圏外で13駅は思ったより集まったなと言う印象。

それにしても「一人一冊でお願いします」とどこの駅にも書かれていたのにスタンプ帳を5冊も10冊もまとめて押してく人が多かったこと。

それだけウルトラマンは人気が高いってことだな。

 

更に、更に、話が変わって・・・

鳥の識別ポイントを調べるときなど、確か過去のBIRDERに出てたよなぁと思う事が時々ある。

こんな時、過去のBIRDERの目次がリスト化されてたら便利かな~って思いはじめてる自分がいたりする・・・・

つくづくリスト化が好きなんだな。(爆)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アビ祭り

2015年03月01日 10時39分43秒 | 

とある企画にお呼ばれした。

総勢6名、レンタルボートでの海鳥探し。

約3時間、至福の時。

 

なんとアビ類の多い事。

いつもの海ではアビは結構珍しいがこの海域はアビが多い。

ところ変われば鳥も変わる。

船上をぐるっと旋回してくれるサービスも。

 

アビ

アビの下面がここまで鮮明に撮れるなんて感激!!

 

アビは遠目でも識別しやすいのでいい。

この日、海上を飛んでた鳥はクロガモでなければアビ類だと言っても言い過ぎではない。

 

オオハム

白色部の捲れ上りがよくわかる。

 

後ろ姿。

 

シロエリオオハム

近いのでベントストラップもバッチリ。

 

次は夏羽の時期に来たい。

 

 

乗船前、「今日はこの鳥に期待します」の言葉通り本当に見つけてしまうところが凄い。

マダラッ!!!

(ピンあまで残念!)

 

根室、三浦に続きこれで3度目の出会いだ。

もう言う事なし。

 

この企画を定着させてもう少し大きい船に・・・・。

期待したい。

 

同乗の皆様、お世話になりました。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする