goo blog サービス終了のお知らせ 

randomnote

日記。

台湾みやげ話 片岡巌 33

2011年12月14日 | 台湾みやげ話
33◎台湾人の性質は如何ですか

何処の国の人でも難儀を避けて易きに就くと云うのは一般の通性でありますが、台湾の人には露骨に表れて居る様です、先ず何事でも自分の権利は何処迄も主張するが義務は顧みない、それから利欲に徹すること、反抗心あること、法規を無視して守らぬこと、弁を弄(ろう)して事を好むこと、賄賂を送り、又は受けるを平気なこと、不潔を意とせざること、人の迷惑を顧みざること、健訟(けんしょう)なること、偽りを云うて平気なること、忠孝道徳の先覚国の流れを汲み乍ら公徳心に乏しく且つ利欲の為には父母兄弟との見境(みさかい)なきこと等でありましょう。

台湾みやげ話 片岡巌 32

2011年12月14日 | 台湾みやげ話
32◎台湾人の家督相続は如何ですか

台湾人が死んだらその子が何人あっても男子で(男子なき時は女子が)あれば皆な平等にその財産に就いて相続権があります一寸例を挙げれば、木の根と枝梢(えだこずえ)と云う姿でありますそれですから共同にして置いた財産はその梢(えだ)の子孫から分配の訴訟でも起こしたら大変複雑で困事(こまること)になります此れ等良い習慣とは云われますまい。

台湾みやげ話 片岡巌 31

2011年12月14日 | 台湾みやげ話

31◎台湾の芝居は何(ど)んなものですか
内地のお能を見る様に歌が重(おも)になってその歌はその場の景色、状況及び自分の境遇又は意思等を歌で表し後ろの方で囃し方がヂャンガンヂャンガンと囃す歌いい終われば詞(ことば)を入れること一寸内地の能の様であります、併(しか)し道路で演ずる芝居はごく粗末で昔内地の乞食芝居と云う所でありますその代わり法楽でありますから老若男女大勢の見物人があります、賃金を取って見せる為舞臺で演ずるものは多少上等ですが何れも支那語で唄い支那語で物を云うのですから台湾の人でも何を云うておるのか分からぬ人もあります只金紗金紗(キンシャギンシャ)の繍(ぬい)をした衣服の美麗なのを見て嘆賞(たんしょう)すると云う条件であります。