奥永さつき

日々のできごとをそこはかとなくつづります。

ベルクソン「時間と自由」

2021-07-24 20:39:20 | 日記
読み返しているが、どうにもわからない。
間断なき意識の流れ(「持続」)に、空間的な認識である分割が入り込んでしまったのが普通に言われている「時間」であると主張しているようである。
ベルクソンも言っているように直観(意識)を言葉で説明することには困難が伴う。それならば、ハイデカーのように、例えば「人類」というのではなく「現存在」とネーミングをして、語源まで含めて懇切丁寧に定義してくれればよいのにとも思う。
そのことを加味しても、多く持ちだしているアナロジーや比喩により論証が正しく展開されているとは思えない。私の理解力不足なのだろうと思ったのだが、
“Likes advertisers, he relies upon picturesque and varied statement, and on apparent explanation of many obscure facts. Analogies and similes, especially, form a very large part of the whole process by which he recommends his views to the reader. The number of similes for life to be found in his works exceeds the number in any poet known to me.”
“One of the bad effects of an anti-intellectual philosophy, such as that of Bergson, is that it thrives upon the errors and confusions of the intellect.”
“But as regards mathematics, he has deliberately preferred traditional errors in interpretation to the more modern views which have prevailed among mathematicians for the last eighty years.” (B. Russell, History of Western Philosophy)
これで少しは安心しました。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (奥永さつき)
2021-07-24 21:56:33
ベルクソンを理解できない根本は「二元論」にあるでしょう。
「心(意識)」はニューラルネットワークであるし、アインシュタインやホーキングもそうですが、人知の及ばないことを「神」にするのは「逃げ」でしかない、今わかっていないことは未来の人たちが「発見」するのは確実、そう思う「唯物論者」「無神論者」にとって、「二元論」は全く理解できないということです。

コメントを投稿