p.himapa Photo Gallery

実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。

ごあいさつ

ハンドルネーム:ひまぱのぱ(p.himapa) 外国の人とのやり取りを始めてから( )内にp.himapaを追加しています。自然風景やポートレート写真が好きなのですが、近年はなかなか撮影できず、好きな小物や日常のスナップがほとんどです。大それたブログタイトルを付けてしまいましたが、実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。どうぞお付き合いください。過去の記事へのコメントも大歓迎です。よろしくお願いします。連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からどうぞ。

著作権等について

このBlogの記事及び写真等の著作権は、ひまぱのぱ(p.himapa)に帰属します。 第三者がこれらの記事や写真等を使用するに当たっては、次のとおりとします。 リンクを貼るか、直接写真等を転用する場合は、出典を明らかにしてください。 個人使用の場合はリンクフリーです。許可も不要です。ただし、商用の場合は事前にご連絡ください。

写真機材

○αシステム ボディ:α900+VG-C90AM×2台、α9+VC-9M×2台。 レンズ:AF50mmF1.4NEW、SIGMA 50mmF1.4 EX DG HSM、AF85mmF1.4G、AFマクロ100mmF2.8NEW、Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM、AFアポテレズーム70-200mmF2.8G(D)SSM、AF1.4×テレコンバーターアポ(D)。 〇ニコンシステム ボディ:D5 XQD仕様×3台、レンズ:AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR、AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR、AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G、AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G、 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED、 AF-S TELECONVERTER TC-20E III、AF-S TELECONVERTER TC-14E III、各保護フィルター(14-24mm f/2.8Gは、フィルターが取り付けられない。) フラッシュ:スピードライトSB-5000×2台。その他 XQDカード128G×4枚、予備バッテリーLi-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18a×4個、 液晶保護ガラス×2枚、リモートコードMC-30A×2本、 変倍アングルファインダー DR-5。 シグマ:50mm F1.4 DG HSM。 〇手放したもの:α900+VG-C90AM×1台、α7Digital+VC-7D、AF24mmF2.8NEW、AF28mmF2NEW、AF35mmF2NEW、AF50mmF1.4、AF50mmF1.4NEW、AFマクロ50mmF2.8NEW、AF100mmF2、AFアポテレ200mmF2.8G、AF28-70mmF2.8G、AFアポテレ80-200mmF2.8G、AF1.4×テレコンバーターアポⅡ、トキナー 100-300mmF4、ケンコーテレプラスPRO300-1.4倍・2倍。120-300mm F2.8 DG OS HSM、TELE CONVERTER TC-1401、TELE CONVERTER TC-2001。  〇三脚:GIZZO 2型3段G1227、3型3段G1329、2型3段GT2532、3型4段ロングGT3542L、4型3段ロングシステマチックGT4533LS+センターポールGS3513S。 雲台:梅本製作所の自由雲台(SL-50ZSC、SL-60ZSC)、HUSKY(ハスキー)3Dヘッド×2、マンフロットのギア付きプロ雲台SKU405。

撮影賜ります

ポートレート、イベント、商品撮影など、賜ります。 お問い合わせは、右サイドバーの「メッセージを送る」からご連絡ください。

セイヨウアジサイ

2015-05-31 20:37:55 | 風景・日常 Scenery, daily life
先日庭の水やりの後、ガクアジサイを撮りましたが、今日は水やりの後、セイヨウアジサイを撮りました。
ちょっど良い青色になっていると思います。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガクアジサイ

2015-05-27 18:36:38 | 風景・日常 Scenery, daily life
庭のアジサイに水遣りをした後。
暑いけれど、まだ6月にもなってないんだよね。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村公園の樹

2015-05-19 20:38:52 | 風景・日常 Scenery, daily life
太閤まつりの時に撮ったものです。
中村公園にも、大きな木があるんですよね。

表題写真は、メタセコイア。

これは何でしょうね。
逆光と、



順光。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太閤まつり 5月17日編

2015-05-17 21:04:44 | 風景・日常 Scenery, daily life
今日は、午後から子供と二人で出かけました。
妻は、女性会で出かけるからです。

野外ステージでは、ライブが行われていました。



お参りを済ませて、屋台を歩こうかと思いましたが、食べられないのでいやだそうで、子供はすぐに帰ってしまいました。
仕方なく、一人でぶらぶらすることにしました。

夏祭りではないので、浴衣姿は少ないですねぇ。



千成瓢箪のみこしです。



これを見送ると、すぐに太閤連がやってきました。







































太閤連は、太鼓・笛・三味線が生演奏で音も臨場感がありますし、動きも良く見ごたえがあります。
たくさん写真を撮っちゃいました。
これだけで、時間を使ってしまいましたので、帰途につきました。
二日間とも天気に恵まれてよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太閤まつり 5月16日編

2015-05-17 21:04:25 | 風景・日常 Scenery, daily life
昨日と今日、5月16・17日に太閤まつりが行われました。
昨日の午後は、妻と一緒に行ってきました。

生前母に「太閤まつりがあるよ。」と言ったら、せん妄であるにもかかわらず、「お参りに行かないとねぇ。」と言ったのを忘れられなくて、まずは豊国神社にお参りに。

巫女さんの舞(表題写真)

その後、屋台をぶらぶらしてみました。





クロワッサンのたい焼きとたこ焼きを食べました。
クロワッサンのたい焼きは、衣がパリパリとしておいしかったです。
たこ焼きは、小麦を使っているので日ごろ家庭では食べられないので、買ってみましたが、アツアツでなくて残念でした。

写真を撮るには、屋台の明かりが灯ってからの方が絵になるのではないかと思い、暗くなってから再度一人出て掛けてみました。











んー、でも一人で歩いてみてもつまらないね。

5月16日編に続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

L3 ILLUMINATION L11C NICHIA 219B

2015-05-15 22:09:16 | ライト Flashlights
1月に注文してあったL3 ILLUMINATION L11C NICHIA 219Bがやっと届きました。
注文した時は、L10C(参考にL10)だったのですが、品切れで予約注文。届いたらなんとL11Cになっていました。

でも、ヘッドのL11Cの文字以外は、見た目も、光の色も、操作性も、L10Cと区別が付きません。
しいて言うなら、L11Cの方がテイルスイッチのゴムが僅かに太く、クリック感が強いでしょうか。

どこが変わったのかなぁ。
お店のL11Cのスペックを引用してみます。
L3 Illumination L11C Nichia 219
Nichia NVSL219BT-SW45/D220 4500K, 92 CRI
Four modes of output: firefly(0.09lumens 147hours) -> Low (3 lumens, 30hrs ) -> Medium (30 lumens) --> High (120 lumens, 1.5hrs) -> (Tested with Ni-mh battery with actual capacity 2500mAh)
Note: 3 mode model removes Firefly mode of .09 lumens. Low, Medium, High only
Stable current regulated circuit, stable brightness
Uses one 1.5V AA battery (ni-mh, alkaline ). 14500 batteries are not recommeded, because they heat up quickly.
20-gram weight (excluding batteries)
Made of durable aircraft-grade aluminum
Premium Type III hard-anodized anti-abrasive finish
Waterproof to IPX-8 Standard
Toughened double ultra-clear glass lens
Candle mode (Capable of standing up securely on a flat surface to serve as a candle)
Size: 16.7x96mm
Mode switch: Reverse click switch to scroll from low to high.
No mode memory, always starts on Firefly mode
Screw on secure deep pocket clip

L10Cと比べると、LEDが異なるのでしょうか。
以前は、Nichia NVSL219AT-H1 4500K, 92 CRI B10 Binとありましたが、
L11Cは、Nichia NVSL219BT-SW45/D220 4500K, 92 CRIとなっていています。
でも、見た目は、明るさも色も変わらないような。
このL10、L10C、L11Cは、ほとんど色のばらつきがなく、ナチュラルな白色で好感が持てます。

写真も何もない、レビューですが、まずは速報です。

L10、L10Cの写真はこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーパーク江南

2015-05-10 19:49:03 | 風景・日常 Scenery, daily life
昨日は、曇りで時々小雨の降る天気でしたので、家でゆっくりして午後から買い物に出かけました。
今日は天気が良かったので、午後から家族3人でフラワーパーク江南へ出掛けました。
栄ミナミの音楽祭も気にはなりますが、知っている人は出ていないようですし、子供も一緒なので、こちらにしました。

シャーレーポピーやアグロステンマがたくさん咲いていました。(表題写真)
風が強いので、マクロレンズでしっくりとることはできません。今回の写真は70-200mmF2.8、1本で済ませてしまいました。^^;



奥へ進むとラステニアの花畑あり、ところどころにポピーが顔を出していました。



芝生広場が多く、あまり日陰はないのですが、木陰にはベンチなどが。



木漏れ日も気持ちよさそうです。



メタセコイアかと思いましたら、ラクウショウと言うのだそうです。



ビオトープで川も流れていて、



池の向こうにはラステニアの花畑が。



クリスタルタワーの屋上から。人通りの途切れるのを待って。



今回は、子供も写真を撮りまくっていました。
妻は、休み休み。^^;
公園は17時までですので、定時になって帰途につきました。
ちょっと遠いので、追い出されるように帰るのが丁度良いかも。
風が強かったですが、暑くもなく、天気が良くて、緑や花が心地よかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄内緑地公園 & レニエ

2015-05-06 20:06:17 | 風景・日常 Scenery, daily life
今日は、午後から3人で庄内緑地公園へヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)を見に行きました。
去年一昨年は丁度見ごろでしたが、今年は少し遅め。遠目には綺麗ですが近づくと少し遅く、曇って時々薄日が差す天候でしたので、写真は雰囲気のみです。






その他の写真も見ていきましょう。

日が差していたらなぁ。



若いっていいね。



シャボン玉を飛ばしている人がいました。



何の花でしょうね。



シランも咲いていました。



メタセコイアの並木。



帰りにレニエに寄ってスイーツを食べて帰りましたた。






今日で連休も終わりです。明日から仕事だぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取れた(チタン製ホイッスル)

2015-05-06 13:18:09 | 防災用品 Survival
先日着替えをしたときに、何やら金属片が落ちてきました。
「ん?見たこともないものだし、こんなもの持っていないぞ。」と思ったら、なんと、ホイッスルの吹き口の中の部品でした。
取れることがあるというのは聞いたことがあるのですが、まさかね。
チタン製ホイッスルでも、中の部品がプラスチックであることが多く、これが取れるという訳です。
このホイッスルは中の部品もチタン製のオールチタンホイッスル。取れないだろうと思っていたのに、駄目ね。
接着剤が残った感じではないので、接着されているのではなく、圧入されていのかな。

と言う訳で、中の部品にはこだわらなくても良いことが分かりました。
「オールチタン製」は、気分的な問題ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常滑やきもの散歩道 本編

2015-05-05 22:52:43 | 風景・日常 Scenery, daily life
さて、常滑やきもの散歩道Aコースです。
前回と重なるところもありますので、撮っていない写真もありますし、同じところを撮っても、季節と時間が異なるとまた雰囲気が異なったりします。
今回も散歩を楽しむために、レンズは50mmF1.4、1本のみです。

家の塀に焼き物が使われていました。焼き物の町らしいですね。



煙突が立っていますが、家屋は朽ちていました。元は窯だったのでしょうか。



今は使われていない窯の内部。レンガが解けて光っています。



こういう路地もいいね。



お地蔵さんは、焼き物ではなくて石かな。



日陰ですが、緑が印象的でした。



黒い木の外壁は、趣があります。



だんご茶屋。外はおこげがあって、中は柔らかい香ばしい団子でした。



少し通りを進むと串入れが。町を汚さない配慮ですね。



夏になると、全体が緑に覆われるのでしょうか。



廻船問屋瀧田家へ向かう道。



反対側から。



土管坂は、人が多くて全体を撮ることはできませんでしたので、アップを。






例の花壇は、春先とは別の花が咲いて綺麗でした。



猫バスならぬ猫電車。



通りの先には何があるのか。



あちらこちらに壺があります。



この右手のお店(ほたる子)の



オブジェは、前回と変わっていました。



のん店長は、お昼寝中か、眉毛を触っても知らん顔でした。



あちらこちらに黒い木外壁の建物があります。
前回は、写真右手に、張りぼての招き猫の傍らで籠を編んでいる人がいましたが、今回は時間が遅かったせいか塀が閉まっていました。



前回と同じ光景を撮ってみました。



春ですねぇ。



もっと暑いかと思いましたが、それほどでもなく、過ごしやすい気候でした。
駐車場は満車でしたが、すぐに近くに止めることができましたし、人出は多かったものの、ごみごみするほどではなく、のんびり散策ことができました。
歩き疲れたので、近くにある大蔵餅という甘味茶屋で休憩して、帰途につきました。

今日は端午の節句。
家に帰ってから、大蔵餅で買った柏餅を食べました。
今晩は、しょうぶ湯に入ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常滑やきもの散歩道 とこにゃん編

2015-05-05 22:05:06 | 風景・日常 Scenery, daily life
常滑やきもの散歩道から少し寄り道をすると、大きな招き猫とこにゃんがあります。

表題写真右下に、実物大ぐらいの猫がいますが、これだけでなく、あちらこちらにいろいろなポーズをした猫がいました。

この写真、案内でよく見かける写真ですが、裏に回ると・・・、



頭だけどころか、半分しかないのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常滑やきもの散歩道 招き猫通り編

2015-05-05 21:53:08 | 風景・日常 Scenery, daily life
今日は、連休前の予報に反して良い天気でしたので、午後から家族3人で常滑やきもの散歩道を散策してきました。
前回は、南側の駐車場に止めて、Aコースの南側を中心に回りましたので、今日は北側から回ってみました。
連休で駐車場は満車でしたが、近くのコインパークに止めることができました。

まずは、招き猫通りのネコちゃんたちをいくつかご紹介しましょう。


















これ以外にも沢山ありますが、どれも個性的です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノリタケの森 Go Green Market

2015-05-03 19:17:35 | 風景・日常 Scenery, daily life
今日は、午後からノリタケの森のGo Green Marketへ行ってきました。
曇ってきて、時折日の差す天候でしたが、お店も人もとてもたくさんで、にぎわっていました。
「Re-USE(再利用)、Re-DUCE(軽減)、Re-CYCLE(資源再利用)、3Rの実行とシンプルでクールな暮らしの提案をコンセプトにアンティーク、クラフト、オーガニックのお店が並びます。」とあるのですが、私が見ると、アンティークと言うよりガラクタにしか見えないのだけれど・・・。
見る人が見ると価値が分かるんでしょうね。
子どもは、コルク栓にドライフラワーをアレンジした小物を買いました。

商品はあまり撮りたくないし、人が入ってしまったりするので、ごく一部の雰囲気を。
また、のんびりお店を回りたかったので、50mmF1.4のみです。

車のお洒落なお店。



鮮やかな色が少ない中、お花も売っています。



絵画みたい



この壁も面白い



緑の向こうに服が掛けてあるのは似合いました。



テントだけでなく、壁などで雰囲気を出しているお店も。



オズの魔法使いか。



ガラス瓶



午後5時でお店は終わり。一気に人が少なくなりました。



トイレを済ませ、マカロンを食べながら休憩をして帰途につきました。
近くでのんびり楽しめるのは良いなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山cafe

2015-05-02 22:51:15 | 風景・日常 Scenery, daily life
王滝渓谷には、何もありません。売店どころか自販機すらないのです。
あ、売店は、バーべーキュー広場でたけのこご飯と五平餅を売っていたか。でも、それだけです。

と言う訳で、歩いた後は、休憩のため、鞍ヶ池公園の近くにある山cafeに向かいました。
こちらも、待つことなく駐車場に入ることもできましたし、すぐに席に案内してもらえました。

外観は和風です。






中は広く、席と席の間も空いてゆったりとした感じでした。

長い通路があったり、



古い雑貨がたくさん並べてあったり、



個室もあって、落ち着けそうです。



注文したのは、ワッフルのバナナ添えに、ソフトクリーム付。



妻と子供は、コーヒーゼリーを注文しました。
残念ながら、子どもはむせてしまって、全部食べられませんでしたが、伝票の裏に落書きをしたり、店内を散策したり、それなりに楽しめたようです。

座った席から、電灯も印象的でした。






休憩もしたところで、帰路に着きました。
帰りも全く渋滞なく帰ることができました。
連休とは言えども、場所と時間を考えれば、それなりに楽しめますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王滝渓谷

2015-05-02 22:50:47 | 風景・日常 Scenery, daily life
今日から5連休です。天気が良いのは、今日と明日のよう。
さて、どこに行きましょう。嚥下障害とアレルギーのある子どもは、なかなか泊りでは出かけられません。
せっかくの連休なのに、近場ではなんとなく寂しいです。かといって、どこへ行くにも混みそうだし。
と言う訳で、連休でも混まないであろう、王滝渓谷に行くことにしました。

渋滞が終わったであろう10時ごろ出かけましたら、全く渋滞に巻き込まれず現地まで着くことができました。
まずは、車の中で昼食。流動食などを持って行きました。

食事が終わってから森林浴です。





















景色がそれほど良いわけではありませんし、尺取虫がたくさん木からぶら下がっていて、知らない間に体についていたりしてうっとうしかったりもしましたが、緑は鮮やかでした。
また、日差しは暑いですが、木陰が多くあまり暑くなかったのも良かったです。
連休とは思えない、人の少なさも幸いしました。

子どもは、トイレが汚かったこと、平衡感覚も悪く不整地では手を取って歩かないといけなかったこと、岩場で滑って転んでしまったりしたことなど嫌なこともありましたが、家族3人出かけられたことは良かったようです。

生き辛さ
子どもは、聴覚障害、嚥下障害、アレルギー、平衡感覚障害、潔癖などがありますので、音楽を楽しむことも、食事を楽しむことも、不整地も、不潔と思われるところにも出かけることができません。
生き辛いなぁと思いますが、楽しめることを見つけて楽しみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする