p.himapa Photo Gallery

実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。

ごあいさつ

ハンドルネーム:ひまぱのぱ(p.himapa) 外国の人とのやり取りを始めてから( )内にp.himapaを追加しています。自然風景やポートレート写真が好きなのですが、近年はなかなか撮影できず、好きな小物や日常のスナップがほとんどです。大それたブログタイトルを付けてしまいましたが、実はMaintitle「p.himapaのたわごと」です。どうぞお付き合いください。過去の記事へのコメントも大歓迎です。よろしくお願いします。連絡は右サイドバーの「メッセージを送る」からどうぞ。

著作権等について

このBlogの記事及び写真等の著作権は、ひまぱのぱ(p.himapa)に帰属します。 第三者がこれらの記事や写真等を使用するに当たっては、次のとおりとします。 リンクを貼るか、直接写真等を転用する場合は、出典を明らかにしてください。 個人使用の場合はリンクフリーです。許可も不要です。ただし、商用の場合は事前にご連絡ください。

写真機材

○αシステム ボディ:α900+VG-C90AM×2台、α9+VC-9M×2台。 レンズ:AF50mmF1.4NEW、SIGMA 50mmF1.4 EX DG HSM、AF85mmF1.4G、AFマクロ100mmF2.8NEW、Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM、AFアポテレズーム70-200mmF2.8G(D)SSM、AF1.4×テレコンバーターアポ(D)。 〇ニコンシステム ボディ:D5 XQD仕様×3台、レンズ:AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR、AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR、AF-S NIKKOR 180-400mm f/4E TC1.4 FL ED VR、AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G、AF-S NIKKOR 85mm f/1.4G、 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED、 AF-S TELECONVERTER TC-20E III、AF-S TELECONVERTER TC-14E III、各保護フィルター(14-24mm f/2.8Gは、フィルターが取り付けられない。) フラッシュ:スピードライトSB-5000×2台。その他 XQDカード128G×4枚、予備バッテリーLi-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18a×4個、 液晶保護ガラス×2枚、リモートコードMC-30A×2本、 変倍アングルファインダー DR-5。 シグマ:50mm F1.4 DG HSM。 〇手放したもの:α900+VG-C90AM×1台、α7Digital+VC-7D、AF24mmF2.8NEW、AF28mmF2NEW、AF35mmF2NEW、AF50mmF1.4、AF50mmF1.4NEW、AFマクロ50mmF2.8NEW、AF100mmF2、AFアポテレ200mmF2.8G、AF28-70mmF2.8G、AFアポテレ80-200mmF2.8G、AF1.4×テレコンバーターアポⅡ、トキナー 100-300mmF4、ケンコーテレプラスPRO300-1.4倍・2倍。120-300mm F2.8 DG OS HSM、TELE CONVERTER TC-1401、TELE CONVERTER TC-2001。  〇三脚:GIZZO 2型3段G1227、3型3段G1329、2型3段GT2532、3型4段ロングGT3542L、4型3段ロングシステマチックGT4533LS+センターポールGS3513S。 雲台:梅本製作所の自由雲台(SL-50ZSC、SL-60ZSC)、HUSKY(ハスキー)3Dヘッド×2、マンフロットのギア付きプロ雲台SKU405。

撮影賜ります

ポートレート、イベント、商品撮影など、賜ります。 お問い合わせは、右サイドバーの「メッセージを送る」からご連絡ください。

風邪

2010-04-26 19:56:11 | その他 Others
先日から風邪を引いてしまい、体調不良。
フラの写真の整理もできていませんし、市政資料館の春等も載せたいのですが、全く整理ができていません。
ライトネタの写真も撮れていませんしね。
というわけで、暫く更新が滞るかと思います。

寒暖の差が激しく、体調を崩しやすいですので、皆さんもお気をつけください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥庭園(その他編)

2010-04-24 21:45:26 | 風景・日常 Scenery, daily life
白鳥庭園は、自然を生かした感じですので、花がたくさん咲いているというわけではなく、華やかさはありませんが、人も少なく都会の中にしては落ち着いて散策することができます。

#1 桜がまだ少し残っていました。桜の花がたくさんあるわけではありませんが、見ごろの頃に来ると、周りの雰囲気からして良い感じではないかと思います。
α900 70-200mmF28G(150mm) Amode f2.8 1/320sec. -0.3EV ISO200 WB太陽光




#2 スズランも少し花をつけていました。可愛らしいです。
α900 70-200mmF28G(200mm) Amode f2.8 1/320sec. -0.3EV ISO250 AWB トーンカーブ補正




#3 表題写真
最初に入口を入るとヤマブキが出迎えてくれましたが、帰り際、汐入亭脇に咲くこのヤマブキが印象的でした。
よく見るとカガンボが止まっています。
α900 Macro100mmF2.8 Amode f4 1/80sec. ISO320 WB太陽光
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥庭園(モミジ編)

2010-04-24 21:19:31 | 風景・日常 Scenery, daily life
先週の日曜日(4/18)、予報に反してそこそこ良い天気でしたので、午後から白鳥庭園に出かけました。
花曇のような薄日ではありましたが、まったくの曇りというほどではなく、そこそこ楽しめました。


#1 表題写真
モミジがたくさんあるのが印象的でした。
α900 70-200mmF2.8G(85mm) Amode f5.6 1/125sec. -0.3EV ISO800 WB曇り-2 コントラスト補正


#2 蕾もたくさん付いていました。
α900 Macro100mmF2.8 Amode f2.8 1/200sec. +0.3EV ISO200 WB太陽光 トーンカーブ補正




#3 咲いているものもありました。
α900 Macro100mmF2.8 Amode f2.8 1/125sec. ISO200 WB太陽光 トーンカーブ補正

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイアンフラ

2010-04-22 00:18:12 | その他 Others
今日から松坂屋名古屋店でハワイアンフェスティバルが開かれていまして、知人の通う教室のハワイアンフラもありましたので、撮影に出かけました。

まずは撮影場所に困りました。
開演前はここから撮ろうかななどと考えていましたが、開演ともなるとたくさんの人出で、頭を避けて撮ることができません。
依頼された撮影ではないので、前に陣取るわけにも行きませんしね。
結局隅のほうからこそこそと。撮影アングルが限られてしまいますが、観客の邪魔になってはいけませんので、いたし方ありません。

さてさて撮影ですが、私はもともと動き物は苦手ですし、慣れない撮影で動きが読めないので、なかなかうまく行きませんでした。
タイミングもですが、構図が変だったり、腕が切れちゃったり、ぶれれちゃったり、ピント外したり、ポーズは良いのに瞬きしていたり・・・。
今後も機会がありましたら、撮影して腕を磨きたいです。

公開イベントですが、了解は得ていませんので、顔なし写真を載せておきます。

#1 表題写真
α900 70-200mmF2.8G(120mm) Amode f5.6 1/25sec. +0.3EV ISO800 WB蛍光灯


#2 こちらは最後の先生のフラ。
α900 70-200mmF2.8G(110mm) Amode f4 1/80sec. ISO800 WB蛍光灯 アンシャープマスク



うまい人は、表情が豊かで、動きがしなやかですねぇ。
ファインダー越しではなく、生で見たい気もします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイ

2010-04-18 22:28:16 | その他 Others
庭のアジサイは、葉を伸ばし(表題写真)、
α900 Macro100mmF2.8 Amode f2.8 1/1000sec. +0.3EV ISO200 AWB コントラスト補正 アンシャープマスク


花芽も付いてきました。


α900 Macro100mmF2.8 Amode f4 1/500sec. ISO200 AWB コントラスト補正 アンシャープマスク


さて、これはなんでしょう???


α900 Macro100mmF2.8 Amode f4 1/250sec. ISO200 AWB トリミング


そうです。アジサイです。
葉が落ちてしまってからも、時々水を替えていましたら、新しい葉が出てきました。
お猪口に入っていますので、大きさを分りやすくするために、箸を置いてみました。
大きくなるかなぁ。楽しみです。


α900 Macro100mmF2.8 Amode f4 1/250sec. +0.7EV ISO200 AWB D-R+Lv3
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所スナップ(ハナニラ)

2010-04-15 21:45:01 | 風景・日常 Scenery, daily life
記事の日にちが前後しますが、4/10(土) 中津川方面へ出かける前、ガソリンを入れて洗車をしてもらっている20分ほどの間に、近所をぶらぶらしてみました。

道の脇にハナニラが咲いており、木漏れ日を浴びてその陰影が印象的でした。
場の雰囲気を生かしたいので、あえて50mmで引いて撮ってみました。
こういうものを見つけると、ちょっと気持ち良いです。

α900 SIGMA50mmF1.4 Amode f2 1/4000sec. -0.3EV ISO200 AWB
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4Sevens Quark MiNi AA Titanium

2010-04-15 21:35:27 | ライト Flashlights
※5/8 写真を追加、記事を追加。
※5/5 照射比較写真を追加。

4SevensのQuark MiNi AA Titaniumです。

仕様等(4SevensのWebから引用)
・LED:CREE XP-G R5
・Max Output:90 Out-the-front(OFT)lumens
・Material:Titanium
・Lens:Optical-grade glass lens with anti-reflective coating on both sides
・Water resistans:IPX-8
・Battery:One AA(1.5Vmax)
・Seven Output Modes:
  Low:2.7 OFT lumens,60hours
  Medium:25 OFT lumens,8hours
  High:90 OFT lumens,1.3hours
 Special(hidden)modes
  Strobe 4 hours
  SOS 12 hours
  Beacon(Hi) 20 hours
  Beacon(Lo) 100 hours
・Dimensions:
 Length:3.0 inches 実測:ヘッド78.5mm
 Diameter:0.70 inchis 実測:ヘッド・テイル部17.5mm、ボディ:16.5mm
 Weight:0.8 ounces(w/o battery) 実測:24g
・Included accessories:Lanyard,split ring for keychain attachment,spare o-ring

外観・仕上げ等
チタン製でとても綺麗にできています。アルミ仕様と比べると重いのでしょうが、重くは感じません。
EZ AA(同XP-G仕様)の方が軽いですが、ヒートシンクが真鍮でできていますので、ヘッドがやや重く感じます。
大きさをEZ AAと比べると、Qminiの方がヘッドが太く、全長はやや短く、EZ AAの方が全体に細長いです。
どちらが小さく感じるかと言うと、色が違いますので一概には言えませんが、全体に細いEZ AAのような気がします。


左から SC50、 SC30、 H501、 QminiAA Ti、 EZ-AA

操作性
ON・OFFは、一般的なヘッドをねじる方式で、基本モードは、素早くON・OFFすることで明るさが切り替わります。
ネジにざらつきが感じられるのが残念です。

光り



EZ AAやSC50に比べると暗く感じます。
光りの色は、ばらつきはあるでしょうが、やや緑がかっていて残念でした。
照射パターンは、中心部と周辺が比較的はっきりと分かれるタイプで、周辺にかけてなだらかに減光するタイプが好きな私にとっては、やや違和感があります。

まとめ
AA仕様としては小さい部類ですが、照射パターン・明るさ・光りの色・ネジのざらつきともEZ AAの方が質が良いと感じました。
照射範囲は、EZ AAはやや狭いので、Qminiぐらいあるとよいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZEBRALIGHT SC50

2010-04-15 20:53:08 | ライト Flashlights
※5/8 写真を追加、記事を修正。
※5/5 照射比較写真を追加。

久しぶりのライトネタです。

AA仕様のZEBRALIGHT SC50です。

仕様等(同webから引用)
Main Features and Specifications
○LED: Cree XP-E Cool White (color temperature 5700-6350 K)
○Battery: One AA size alkaline, 1.5V lithium primary, NiMH rechargeable, or 3.7v 14500 Li-ion rechargeable. Batteries are not included in the package.
○User Selectable modes: 3 (High, Medium and Low). Each mode can be configured to one of the two sub-levels.
○Light Output (Out The Front)
 ・AA (alkaline/NiMH/lithium, runtimes based on Sanyo 2700mAh NiMH)
   High: 122 Lm (2.3 hrs) or 2Hz strobe
   Medium: 38 Lm (11.5 hrs) or 21 Lm (21.4 hrs)
   Low: 5 Lm (4 days) or 0.7 Lm (22 days)
 ・14500
   High: 193 Lm or 2Hz strobe
   Medium: 38 Lm or 21 Lm
   Low: 5 Lm or 0.7 Lm
○Parasitic Current Drain: 5.6uA, equivalent to 55 years of battery life.
○Beam Type
 ・76° spill beam spread
 ・8.6° (3 feet at 20 feet) hot spot
○Dimensions
 ・Diameter: 0.85 inch (22 mm) 実測:ヘッド21mm、ボディ18mm、テイルキャップ21mm
 ・Length: 3.15 inch (80 mm) 実測:80mm
○Weight
 ・1.3 oz (36.5 gram) with clip, without battery or headband 実測:36.5g
○Features
 ・Electronic soft-touch switch, with a 200,000 cycle operating life
 ・Smart user interface provides fast and easy access to all brightness levels
 ・Precision machined casing from premium grade Alcoa aluminum bar stock
 ・Proprietary heat sinking design bonds the LED metal core board directly to the uni-body aluminum casing, providing unblocked thermal paths to over 94% of the surface area.
 ・Durable natural hard anodized finish (Type III Class I)
 ・SCHOTT ultra clear lens with anti-reflection coatings on both sides
 ・Bezel down clip (pre-installed)
 ・Can be used as a headlamp with the included headband (clip can remain installed when the light is on the headband)
 ・Orange peel textured reflector
 ・Anti-roll and tail-stand capable
 ・Battery power can be locked out by slightly unscewing the tailcap to prevent unwanted activations
 ・Waterproof to IPX8

Operations
○From Off
 ・Short click turns on the light to High instantly. Click again quickly to cycle from High to Medium and Low.
 ・Press and hold to cycle through Low, Medium and High, release to set.
○When On
 ・Short click turns off the light.
 ・Press and hold to cycle from Low, Medium to High, release to set. When press and hold, the light always cycle from Low to High regardless which level you are currently in.
 ・Double click at any level to toggle and select between the two sub-levels for that mode. Medium and Low sub-level selections are memorized after the light is turned off and through battery changes. Strobe selection is not memorized.

Accessories in the package
○One black silicone holder with headband
○Two o-rings

外観・仕上げ等
ヘット径は、CR123A仕様のSC30の21.5mmに対し、わずかに細い21mm、バッテリーチューブは同SC30の19mmに対し、1mm細い18mmです。
クリップの当たる部分の放熱フィンの形状が違いますが、見た目には、ほぼSC30を長くしたような印象です。
表面処理そのそものにむらはありませんが、ボティが薄くエンドキャップが濃い2トーンになっています。^^;


左から SC50、 SC30、 H501、 QminiAA Ti、 EZ-AA

操作方法等
SC30とほぼ同じですが、Highのダブルクリックでは、High・Lowの切り替えではなく、点滅になります。
また、この点滅モードは記憶されません。

光り



SC30と色も照射パターンも良く似ています。
個体差といって良いぐらいですが、SC50の方が中心部と周辺部の境がなだらかで、やや視認性が良いです。
Lowでは、明らかにSC50の方が明るいです。SC30は中心部しか写っていませんが、目視では周辺も十分確認できます。
中心部のピンクの縦帯びは、ピントを合わせるための付箋です。
MediumやHighでは、Lowとは逆にSC30の方がやや明るく感じます。

パルス発光
SC30では、LowのLowでパルス発光が感じられましたが、SC50は、どのモードもパルス発光は感じられませんん。

まとめ
AA仕様として、特別大きいわけではありませんが、H501EZ AA(同XP-G仕様)と比べると大きいので、より小さいSC30にするか、電池の入手のしやすいSC50にするかが選択のポイントのような気がします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカロン

2010-04-13 21:56:33 | その他 Others
誕生日に、マカロンも買いました。
ホワイトデーには、カフェタナカのマカロンを買いましたが、ラデュレのマカロンが本場のようですので、高島屋で奮発してみました。
こんな時でないと買えませんからね。

お味は濃厚で、それでいてもう1つ食べたくなるような感じ。
種類がたくさんありますので、ゆっくりじっくりいろいろ食べてみるのが良さそうですが、今度はいつ買えるかなぁ。

全部で6つ買いましたが、2つは食べてしまいましたし、妻も食べたいよーと言うわけで、紅白2つを並べて撮ってみました。
こういうものの撮影は、要冷蔵で食べる前に撮ったりするものだから、なかなか難しいですね。
今回は少し食べちゃってからの撮影ですし。
と言う訳で、文字入れしてごまかしました。^^;

α900 Macro100mmF2.8 Amode f4 1/30sec. +1.3EV ISO800 WB蛍光灯 文字入れ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2010-04-11 21:44:48 | その他 Others
今日は私の50回目の誕生日です。
んー、半世紀過ぎたのね。
昔は「人生わずか50年」と言いましたし、定年も50歳だったかな。
今まで生きてこられたことに感謝しないといけませんね。
一方、残りの人生の方がずっと短いわけで、「正月は 冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし」と言ったところでしょうか。

妻からはケーキを、義父からはお祝いのお金と、息子からはメッセージカードをもらいました。
カードには、「これからも楽しく過ごそうね。」とケーキの挿絵。

豊橋まで米粉のケーキを買いに行こうかと言いつつも、みんな疲れていて出かけられず。
名駅の高島屋で、小麦の入っていないお菓子類を探しました。
そして妻が見つけたのが、表題写真の桜ケーキ。
外は、米粉のスポンジに生クリーム掛け。中は、生クリームとこし餡と苺。
とてもふわふわの食感でした。
50のおっさんの誕生日には可愛すぎるかもしれませんが、小麦粉を使っていませんし、ここは季節ものと言うことで。^^;

α900 Macro100mmF2.8 Amode f8 0.8sec. +0.7EV ISO200 WB蛍光灯 トーンカーブ補正
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗堰の桜

2010-04-11 09:11:34 | 風景・日常 Scenery, daily life
4/10(土)、中津川からの帰り、名古屋方面に向かうと晴れてきました。
中津川方面は曇りでしたが、昼過ぎに電話でみそにこみさんとお話した時も名古屋は晴れていたようですので、一日天気が良かったのかな。
うー、せっかく遠出をしたのにぃっ。

何だかそのまま帰るのは虚しいので、帰りに庄内川の脇にある洗堰に寄ってみました。
満開は過ぎていて残念ですが、木々は大きく太く立派で、夕方の斜光に照らされとても印象的でした。
満開の時はたくさんの人出で、車を止めるところもありませんし、人を入れずに写真を撮ることもできませんが、昨日は人は少なく、暖かで穏やかな気持ちの良い夕方でした。
遠出をしなくとも、良いところもあると再認識しました。

#1 表題写真
α900 SIGMA50mmF1.4 Amode f11 1/125sec. ISO200 +0.3EV AWB コントラスト・トーンカーブ補正

#2 若い木とは、スケール感が違います。
α900 SIGMA50mmF1.4 Amode f11 1/60sec. ISO250 +0.3EV AWB

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗木さくら園

2010-04-10 21:49:39 | 風景・日常 Scenery, daily life
今日は思いの他天気が良かったので、まだ桜が満開な所をインターネットで調べて、中津川にある苗木さくら公園に出かけてみました。

苗木さくら公園は、小高い山にありますが、ネットに表示されていた公園の地図の位置が違っており、探すのに苦労しました。

桜の木はたくさんあり、満開でしたが、名古屋城や洗堰に比べると木々が細く見ごたえはいまひとつでした。
おまけに、ネット情報では、「売店:無 、ビール販売:無 、日本酒販売:無」とあったので、落ち着いたところかと思いましたが、売店はありましたし、提灯や電球もあり、スピーカーで音楽も流していました。
せっかくの里山風景も台無しです。

ただ、人出はそれほどでもなく、名古屋の混みようとは大違いで、雑踏を離れると小川の流れる音やウグイスの声が聞かれ、ちょっとホッとしました。

天気は良くないし、暫く歩いて帰途に着きました。
まあ、行ってみなければ分りませんので、これはこれで良しとしましょう。

表題写真 α900 70-200mmF2.8G(140mm) Amode f5.6 1/500sec. +0.3EV ISO200 AWB コントラスト・トーンカーブ補正

洗堰に続く。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノリタケの森の桜(黄昏時編)

2010-04-09 21:36:03 | 風景・日常 Scenery, daily life
4/6にノリタケの森へ行きました。
夕暮れ時でしたし、桜は数が少なく、少し見ごろを過ぎていましたので、桜が主ではなく風景として捉えてみました。


#1 表題写真
α900 50mmF1.4 Amode f4 1/30sec. -0.3EV ISO800 AWB


#2
α900 50mmF1.4 Amode f2.8 1/30sec. -0.7EV ISO800 AWB




#3
α900 50mmF1.4 Amode f2.8 1/60sec. -0.7EV ISO640 AWB




#4
α900 50mmF1.4 Amode f2.8 1/13sec. -1EV ISO800 AWB

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄内緑地公園(菜の花編)

2010-04-06 22:32:58 | 風景・日常 Scenery, daily life
4/3の土曜日は、森林公園(桜編その他編)に一人で出かけましたので、4/4の日曜日は家族で花見に出かけました。

他に用事もあり時間的に遠出はできませんので、混んでいるのを覚悟で名古屋城に出かけましたが、ものすごい車と人。
午前中は天気が良くて満開の日曜日。それにしても想像以上の人出でした。
あきらめて堀の周りを渋滞に巻き込まれつつ一周して、車の中から桜を眺めました。
最も私は運転していますので、ゆっくり眺めることはできませんでしたが・・。

そのまま帰るのは虚しいので、庄内緑地公園に向かったのですが、こちらも庄内橋の手前で渋滞。
仕方なくわき道にそれて昼食を取ることにしました。
遅い昼食が終わってから再び庄内緑地公園に向かってみますと、時間が遅いからでしょうか、渋滞はほとんどなくなっていました。
すっかり雲が多くなってしまいましたが、せっかくですので、公園に入りました。

桜は満開。
名古屋城ほどではありませんが、たくさん木がありますので、森林公園より見応えはあります。
途中で、日も差してきました。
思うような写真は撮れませんでしたが、車の中からではなくて、じかに桜を見物できて良かったです。

桜以外にもナズナや菜の花が咲いていて、こちらも狙ってみましたが、私は桜を撮っているときよりこういう花を撮っているときのほうが楽しいと感じました。
桜は、撮りづらい被写体であると同時に期間が短いので焦りが出てしまって、ゆっくりと愛でる心のゆとりがどうしてもなくなってしまうからでしょうか。

そういうわけで、今回の写真は菜の花です。


#1 表題写真
α900 70-200mmF2.8G(200mm) Amode f4 1/1000sec. +1.3EV ISO200 AWB


#2 α900 Macro100mmF2.8 Amode f2.8 1/1000sec. +1.3EV ISO200 AWB




#3 α900 Macro100mmF2.8 Amode f2.8 1/1250sec. +1.3EV ISO200 AWB

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林公園(その他編)

2010-04-05 23:36:53 | 風景・日常 Scenery, daily life
森林公園(桜編)の続きです。

桜以外の被写体を時系列に並べてみました。


#1 表題写真
α900 24-70mmF2.8ZA(24mm) Amode f8 1/250sec. +0.7EV ISO200 AWB D-R+Lv3 トーンカーブ補正


#2 α900 24-70mmF2.8ZA(70mm) Amode f5.6 1/320sec. +0.3EV ISO200 AWB




#3 α900 24-70mmF2.8ZA(55mm) Amode f8 1/160sec. +0.3EV ISO200 AWB コントラスト補正




#4 α900 24-70mmF2.8ZA(70mm) Amode f11 1/100sec. +0.3EV ISO200 AWB コントラスト補正




#5 α900 Macro100mmF2.8 Amode f4 1/640sec. +0.3EV ISO200 AWB トーンカーブ補正




#6 α900 70-200mmF2.8G(200mm) Amode f4 1/1000sec. -0.3EV ISO200 AWB




#7 α900 24-70mmF2.8ZA(40mm) Amode f11 1/125sec. +0.7EV ISO200



#8 α900 70-200mmF2.8G(200mm) Amode f4 1/500sec. ISO200 AWB



次は日曜日の庄内緑地公園に続きますが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする