goo blog サービス終了のお知らせ 

ポンちとカプちのなんのかの。

我が家のポメラニアンのポン太とカップ&まりもの日々の様子をつづります。

仔犬のワルツさんに一泊。

2018-03-06 15:54:29 | お出かけ
河津桜を満喫した後は、西伊豆まで。




この日、お世話になる「仔犬のワルツ」さん。



いつも秋に泊まりに来るんだけど、昨年は、予約が取れずに泊まれませんでした。



今回は、一部屋開いていたので、泊まりたい部屋ではなかったけど(ホントは和室に泊まりたかった)、泊まってみました。








ベッドの高さが高いので、いつものようにパパとポンちゃんたちは、寝袋で寝ます。(ほかの部屋はベッドが低いです)



まりもは、ベッドを置いてあげたらさっそく、寝ていました。



ポンちゃん。


カップ。






洗面所。




奥は、露天風呂です。



パパ「い~気持ち。」


お待ちかねの夕食。








牛ステーキとお刺身の舟盛の写真を撮るのを忘れちゃいました


メインのお料理は、牛ステーキ、アワビステーキ、金目鯛しゃぶしゃぶ、ロブスターチーズ焼きから選べます。

今回は、牛ステーキとロブスターチーズ焼きにしました。

これにご飯と味噌汁、香の物。


デザートは


お腹いっぱい、美味しかったです。



ポンちゃんとまりもは、パパの横で。


カップは、私の横でまったり。





お部屋から桜の花が見えました。



露天風呂から部屋の中。



まりもとポンちゃんは、一緒に寝てました。



ホントは、「わんわんコンパ」に行きたかったんだけど、私が病み上がりでこの日は、疲れちゃって出られませんでした。

残念。

「わんわんコンパ」は、泊まっているワンちゃんと飼い主さん、オーナーさんとオーナーさんのワンちゃんと集まってワイワイお話しする時間です。


いろんなワンちゃんがいて、飼い主さんとのお話も興味深く参考になる事も。


オーナーさんが写真を撮ってくれます。



そして、今回はお土産貰いました。

期間限定のビールとワンコのおやつ。




お風呂にゆっくり入って、ぐっすり寝ました。




朝ごはんです。












焼おにぎりの出汁茶漬け。美味しかった~。



デザートは、コーヒーゼリー。



いつでも変わらないおもてなしをありがとうございます。


お世話になりました。


また、遊びに来ま~す。








宿を出発して向かうは「酪農王国 オラッチェ」というところ。

まだ、行ったことが無いので、ソフトクリームとランチを目当てに行ってみます。



続きはまた、次でね。



にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへポンちゃんとカップ&まりもにぽちっとね。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (こまいぬ)
2018-03-07 13:08:42
仔犬のワルツ♪
お宿の名前がいいよね!
いかにもワンコとのためのお宿!って感じ(^-^)
お部屋に露天風呂が?!?!
いいないいな! 素敵☆
返信する
こまいぬさんへ (まこち)
2018-03-09 14:09:53
ワンコと一緒にっていうのがお宿のモットーです。
うちはカップがほかのワンちゃんが苦手だから、個室でゆっくりごはん食べられるのがとってもいいです。
もちろん、お風呂もいいよ。
大きいお風呂もあるんだよ。
今度ぜひ、機会があったら。
一緒にお泊りしますか?
返信する
Unknown (さくひなママ)
2018-03-09 23:25:01
こんばんは!
初河津桜祭り、楽しめたようですね^^
まこちさんといえば、仔犬のワルツってイメージあります
いつ見ても良いお宿ですよね!
露天風呂がお部屋についてるし、時間を気にせずまったりできて良いですよね~
敷物を敷いたり、寝袋を持参したり、なんか同じで嬉しい~~♪
我が家は、さくらがフローリングNGなので一緒に楽しむとなると敷物&マットレス必須なので(笑)
返信する
さくひなママさんへ (まこち)
2018-03-10 09:28:46
河津桜、綺麗でした~。
また、行きたくなりますね。
さくひなママさんのブログを参考にまた、行ってみたいです。
仔犬のワルツさん、お部屋をリニューアルして、ベッドが低くなったんです。(ここのお部屋は高いけど)
畳のお部屋もあるし、いい感じです。
ベッドの上に上がると危ないので、最近は寝袋持参です。
寝袋にパパが寝ると一緒に寝てくれるので、私も安心して寝られます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。