今日は、お友達の「らんまる日記」のwakeさんを誘って、府中の森美術館へ行って来ました。
私は、自転車とバスで、wakeさんは、自転車で。

私の好きな応挙のワンちゃんの絵や若冲の絵、かわいくて笑える絵もあって、楽しかったです。
興味深かったのは、応挙の写生図。
実物の毛皮を写生したもの、体と脚の長さなど丹念に描かれてました。
これがあるから、応挙の虎は、本物に近いのかなと思いました。

絵葉書とファイルを買って来ました。

やっぱり応挙のワンちゃんは、かわいいのです
私もこんな表情がかけるように頑張ろ~!!
そして、クイズを答えながら行ったら、受付で絵葉書が貰えたんだけど・・・

「かわいい展」で、このハガキ…、びみょ~
カフェでお昼を食べて

キーマカレー(ちょっと辛口にトマトとチーズがあってました)

さくらロールケーキ(桜の香りとチョコが結構良かったです)

さくらのソフトクリーム(さくら餅味です)
さくらの香りで、春を感じたので、帰りに小金井公園へ寄って、桜の開花ぐあいをチェック。


もう、咲くのも時間の問題ですね。
と思ったら

一輪咲いてた
来週、再来週は、お花見の人でいっぱいになりそうですね。
そして、
wakeさんからも春のおすそ分けが


いかなごのくぎ煮です。
これを食べると春が来た~って感じます。
ありがとうございました。
そして、とりあえず、お留守番出来た3ワンは、

ポンちゃ~ん。

カップ~。

まりも~。
今度はみんなで花見に行こうね~。

ポンちゃんとカップ&まりもにぽちっとね。
人気ブログランキングへ
こちらもよろしくお願いします。
私は、自転車とバスで、wakeさんは、自転車で。

私の好きな応挙のワンちゃんの絵や若冲の絵、かわいくて笑える絵もあって、楽しかったです。
興味深かったのは、応挙の写生図。
実物の毛皮を写生したもの、体と脚の長さなど丹念に描かれてました。
これがあるから、応挙の虎は、本物に近いのかなと思いました。

絵葉書とファイルを買って来ました。

やっぱり応挙のワンちゃんは、かわいいのです

私もこんな表情がかけるように頑張ろ~!!
そして、クイズを答えながら行ったら、受付で絵葉書が貰えたんだけど・・・

「かわいい展」で、このハガキ…、びみょ~

カフェでお昼を食べて

キーマカレー(ちょっと辛口にトマトとチーズがあってました)

さくらロールケーキ(桜の香りとチョコが結構良かったです)

さくらのソフトクリーム(さくら餅味です)
さくらの香りで、春を感じたので、帰りに小金井公園へ寄って、桜の開花ぐあいをチェック。


もう、咲くのも時間の問題ですね。
と思ったら

一輪咲いてた

来週、再来週は、お花見の人でいっぱいになりそうですね。
そして、
wakeさんからも春のおすそ分けが



いかなごのくぎ煮です。
これを食べると春が来た~って感じます。
ありがとうございました。
そして、とりあえず、お留守番出来た3ワンは、

ポンちゃ~ん。

カップ~。

まりも~。
今度はみんなで花見に行こうね~。



人気ブログランキングへ

でも、まこちさんの絵もとても素敵で、好きです。
可愛いコ達は賢くお留守番だったんですね。
皆でお花見も楽しみですね。
誘ってくれてありがとう。
かわいい絵や、おもしろい絵、いろいろあって楽しかったです。
確かに、あの虎の絵は凄かったですね!!
絵心のない私でもすっごくひかれちゃいました!
桜、咲き始めてたのね
いよいよだわ。
日曜日、行けるかな
お花見も楽しめるといいですね
ポンちゃん、カップちゃん、まりもちゃん
いい子でお留守番お疲れちゃーん!なんて可愛いのかしら
なんて可愛い仔犬の絵!
江戸絵画 円山応挙のワンちゃん
なんでこんなに愛らしいのかしら
応挙の絵って、龍虎図とか幽霊の絵しか知らなかったわぁ
他の絵も見たくなっちゃったー
応挙寺が兵庫県にあって、たくさん絵画があるようなのよ
今頃は、桜も咲いて公園のほうもいい感じでしょう。
ホントに来てくれてありがとう。
おかげで、とっても楽しめました。
今度はみんなでお花見ですかね。
犬や子供の表情、とってもいいですよ。
応挙寺、近くなのかしら?
って、私よりは、ずっと近いですね。
いいな~、私も行って見たいんですよ。
孔雀や、子供が遊んでるところ、見たいですね。
展覧会では、見たことあるけど、実際にその場で見たいです。
是非、行って見てください。