さがみ湖トレジャーフォレストのイルミリオンをwake家に誘われて見に行って来ました。
昨年、混雑して駐車場が遠くなってしまったので、今年は、早い時間に行って待つことに。

しかし、外は強風が吹いていて、とっても寒くて長く居られません
イルミが点灯するのが5時からなのでそれまで車で待機。

外は北風ビュービュー、中は暖かいね。
5時になったので待ち合わせ場所へ



陽も沈み、薄暗くなってきました。


らんまるちゃんと。微妙に距離が開いちゃった。

色とりどりのお花畑。



カップ、青い。

光のナイアガラ。
中に入ると

ダイヤモンドが輝いてます。


光のトンネル。



光の宮殿と大庭園。
ここでは、音楽に合わせて光と噴水のショーが見られます。



毎年、うまく写真が撮れないのが悩み。
今回、カメラは良くなったけど、寒がりのパパの手ブレ
で、ブレてなきゃいい写真なんだけど~って言うのが多数ありました
来年は寒さ対策万全にしていい写真撮ってね~
らんまる日記にも写真あるので、見てね。
おまけ。
帰りにかわいいポメちゃんに会いました。

まだ、1歳半ですって。
まりもを見て、「こんな毛ぶきになるでしょうか?」って、なりますよ~

ポンちゃんとカップ&まりもにぽちっとね。

昨年、混雑して駐車場が遠くなってしまったので、今年は、早い時間に行って待つことに。

しかし、外は強風が吹いていて、とっても寒くて長く居られません

イルミが点灯するのが5時からなのでそれまで車で待機。

外は北風ビュービュー、中は暖かいね。
5時になったので待ち合わせ場所へ



陽も沈み、薄暗くなってきました。


らんまるちゃんと。微妙に距離が開いちゃった。

色とりどりのお花畑。



カップ、青い。

光のナイアガラ。
中に入ると

ダイヤモンドが輝いてます。


光のトンネル。



光の宮殿と大庭園。
ここでは、音楽に合わせて光と噴水のショーが見られます。



毎年、うまく写真が撮れないのが悩み。
今回、カメラは良くなったけど、寒がりのパパの手ブレ


来年は寒さ対策万全にしていい写真撮ってね~

らんまる日記にも写真あるので、見てね。
おまけ。
帰りにかわいいポメちゃんに会いました。

まだ、1歳半ですって。
まりもを見て、「こんな毛ぶきになるでしょうか?」って、なりますよ~





寒い中、付き合ってくれてありがとう。
寒かったけど行って良かったわ。
きれいだったよね。
パパさんの写真もきれいですよ。
ぽんちゃん達がよく撮れてるね。
特にダイヤのとこの3わん
やっぱりイルミとわんこの写真、難しいよね…
確かに悩んじゃいますね
今年は充実してたよね。
綺麗だったね~。
もっといっぱい撮ってあったけど、みんなピンボケなんだもん。
ダイヤの所の3わん、ダイヤと一緒なのはパパが撮って、その下の3わんは、私が撮りました。
これも何回も撮った中の一枚づつだし、難しいね。
綺麗ですね~!
毎年この時期?!
開催してるのかしら?
行ってみたい~!!
ポメちゃんたちも楽しかったかな?!^^
毎年クリスマス辺りから4月までやってます。
寒いけど行ってみてください、綺麗ですよ~。
行ってみたいなあ~!!
年末相模湖通りすぎて・・・浜名湖行っちゃいました。^^
相模湖のほうが、近いで~す。^^
パパに相談しよう^^ ありがとうです^^
早い時間に行ってクルマで待機、これいいかも!
駐車場が離れてるとしんどいですもん><
寒くてもこれだけ綺麗だったら我慢できますね!!
どのお写真も綺麗でうっとり~
次回も寒さ対策バッチリして素敵なお写真を見せてください☆
昨年は、ギリギリに行ったら一番遠い駐車場になって、シャトルバスに乗って入口まで。
帰りもシャトルバス、待ったり大変でした。
犬乗せられないのもあったし。
今年は早く行って正解でした。
写真は夜だし、ライトとの兼ね合いがあるし、なかなか難しいです。
さくひなパパさんだったら綺麗な写真期待できるんだけど…。