ぽかぽかと行きましょう

急がず、後れず。自分の歩幅でぽかぽか行くようなブログです。

東日本大震災1周年の今日。

2012年03月11日 | 一行法師

311246.

3月11日。午後2時46分。日本全国で黙祷。

国立劇場で、追悼式。天皇陛下ご病気ご療養中にもかかわらず、おしてのご出席。

お言葉を述べられる。

三県の遺族の代表の方々の言葉に涙する。

正座してテレビを見る。

先の太平洋戦争終結の八月一五日、昭和天皇のラジオでの詔勅以来のような気がする。

一面焼け野原の東京。日本一体となっての復興。東京オリンピックの時には、戦前の日本を上まわる復興と成長。

瓦礫の広がる津波被害の東北沿岸も、必ず、遠からず旧に倍する復興と新しい東北の時代がやって来るものと信じる。

今日は、昨日では無い。明日と言う未来にかけて、日本中力を合わせて前進。

被災を免れた他府県の人たちも決して他人事のように傍観してはならない。

ナマズの住む日本列島、いつどこで大地震が起こるか分からない。

現在の科学でもってしても、予知不能であり何パーセントの確率で何年以内とか、おおよそ漠たるものである。

防災の心構えと、何処で何が起きようとも、お互いわが事としての、助け合いの精神と、その実行力であろう。

一年間で、「絆」と言う言葉もすっかり使い古された感がある。

口先では無い「絆」、何が出来るか考えて見よう。

逆に、被災者の方々からの言葉や、困難を乗り切ろうとする努力、生きる力の尊さを、教えられる、この頃である。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生きている限り、思い通りにはならないことが多い... (kazuyoo60)
2012-03-11 23:04:31
生きている限り、思い通りにはならないことが多いです。
でもでも被災された方は、その域をはるかに超えて困難を抱えておられます。
それでも希望を失わないで戴きたいです。わずかでも義捐金を送ることしかできません。
返信する
kazuyoo60さん。 (吉天)
2012-03-12 17:32:52
kazuyoo60さん。
一年経っても、なんともならない現実に、この先どうなるのか、それでも生きていかなければならない。
大勢の人が家も家族も失い悲嘆にくれておられる中、貧乏でもその日の糧が得られる私は、有難いことと感謝しています。
返信する

コメントを投稿