先日の話。
子ども達と一緒に映画を見るなら何がいいかなと考えたら
「バック・トゥ・ザ・ヒューチャー」を見たくなり、
amazonでDVDをプチッと購入してしまいました(約900円)。
実は、我が家は夏休み前からテレビのリモコンが
没収されていて長らく誰も見ていませんでした。
でも慣れると意外と平気で
子ども達も特に不平を言う風ではありませんでした。
「あぁ、なんだ。テレビって必需品じゃなかったんだ。」
そんな当たり前のことに気付きました。
表示装置を設計している身としては少し微妙ですが...
でもバック・トゥ・ザ・ヒューチャーは大好評でした。
(臨時でリモコンも出てきました)
1985年の作品だからもう29年にもなるんだ。
「レーガン大統領が俳優だった」とか微妙に通じない
ところは解説が必要でしたが、しばらく興奮が続きました。
で、長男の描いたタイムマシンの設計図。
(なぜか我が家の子ども達は最近設計図を描くのが流行っています)
デロリアンがどうしてこうなってしまったのかは分かりませんが、
何だか楽しげです。
そしてリモコンは元の場所に戻りました。
でも誰もスイッチを入れなくなりました。
新鮮さっていうのも大切なことなんですね。
そう感じている子ども達がちょっと羨ましかったりもします。
次の映写会はきっと年末です。
子ども達と一緒に映画を見るなら何がいいかなと考えたら
「バック・トゥ・ザ・ヒューチャー」を見たくなり、
amazonでDVDをプチッと購入してしまいました(約900円)。
実は、我が家は夏休み前からテレビのリモコンが
没収されていて長らく誰も見ていませんでした。
でも慣れると意外と平気で
子ども達も特に不平を言う風ではありませんでした。
「あぁ、なんだ。テレビって必需品じゃなかったんだ。」
そんな当たり前のことに気付きました。
表示装置を設計している身としては少し微妙ですが...
でもバック・トゥ・ザ・ヒューチャーは大好評でした。
(臨時でリモコンも出てきました)
1985年の作品だからもう29年にもなるんだ。
「レーガン大統領が俳優だった」とか微妙に通じない
ところは解説が必要でしたが、しばらく興奮が続きました。
で、長男の描いたタイムマシンの設計図。
(なぜか我が家の子ども達は最近設計図を描くのが流行っています)
デロリアンがどうしてこうなってしまったのかは分かりませんが、
何だか楽しげです。
そしてリモコンは元の場所に戻りました。
でも誰もスイッチを入れなくなりました。
新鮮さっていうのも大切なことなんですね。
そう感じている子ども達がちょっと羨ましかったりもします。
次の映写会はきっと年末です。