ただ建築が好きな走るエンジニア、

日系某メーカーを辞めて外資系に転職。資格、建築デザイン、転職と来て今はひたすらす走ってます。2019別大2:49:13。

山下公園で閾値走をしてみる、

2019-03-06 22:11:33 | ラン(~サブ50別大2020)
今晩は会社の同僚と山下公園で閾値走してきました。
来月のかすみがうらに向けてやりましょうと。

暖かくて走り易い夜でした。
ランパンと長袖Tシャツだけで十分。

ランパンは静岡マラソンから導入した腰回りに
ポケットがたくさんのMizuno製。

いつもは107gのUnihertz ATOMを入れてましたが、
今晩は138gのiPhone7に。

30gとは言え、少しだけ揺れましたね。
でもほとんど気にならないレベル。

静岡マラソンでもそうでしたが、このランパンは秀逸です。
もうポーチには戻れないです。

肝心の閾値走は山下公園の1周1.2kmを20分で個々に走れるだけ。
私はキロ3'50で5周目安にスタート。

ところが最初の1周はなぜかGarminが動いていませんでした_| ̄|○
気を取り直して残り4周走りましたが、今一つでした。

同僚はキロ5'15くらいで久しぶりのランを堪能?
とりあえずこれを毎週続けてみます。

(3/6)
MM 14C
Nike Zoom Streak6(Black)(528km)
[J]2.5km 5'55/km
[T]4.9km/18:57 3'55/km 173bpm 202spm 127cm
[J]1.9km 6'53/km
VO2max=56
Total: 89km/month

Comment    この記事についてブログを書く
« 結局iPhoneに行き着く。 | TOP | 日曜早朝ハーフ走。 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。