Pachiriの「きままに撮り歩き」

撮りたい時がシャッターチャンス!

立田山の初夏

2013年06月25日 | 昆虫
 立田山ではいろんな植物や昆虫、野鳥が見られます
初夏の時期になると池の周りはトンボたちで賑わい始めます

ブログネタの宝庫。年に数回は遊びに行きます
毎年同様の記事ですがアップします

木橋のある池。ハナショウブや睡蓮が咲きます
野鳥の鳴き声を聴きながら歩けば気分はサイコー



チョウトンボ
蝶のようにヒラヒラと飛び回り、光りの当たり具合で虹色に輝きます

メタリックな色調も良いですね。草に止まるよりも飛んでいることが多いです


赤とんぼ
ショウジョウトンボorハッチョウトンボ

花の名前と同じで似たようなものが多い。これ以上深入りしません


シオカラトンボ?何処にもいますね
塩辛コンブの白い塩のイメージ




あらよっと。泳ぐより駆ける方が楽
池に浮かぶ藻の上を駆け回りました

(C)2006-2013 Pachiri Allrights Reserved.


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャガイモ掘り | トップ | 梅雨空を吹き飛ばせ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
昆虫くん (小肥り)
2013-06-25 21:31:21
花よりも昆虫のほうがまだわかりますね。
赤とんぼ・・・羽をとったら唐辛子・・・
最後の蓮池を歩き渡ってる鳥はなんだろう。
チョウトンボはなんだかジュラ紀か白亜紀の昆虫の感じですね。
返信する
お蔭さまで・・・ (taka)
2013-06-25 22:35:01
梅雨本番のスッキリしない天気に気分も
美しいトンボの姿に癒され、駆ける鳥に笑い・・・気分が晴れました。
立田山行ったことがありません。良い所ですネ~
返信する
カラフル (pachiri)
2013-06-26 07:52:16
小肥りさん
花は見ごろを過ぎていました
トンボの起源は人よりも古いかもしれません
飛ぶための省エネ対策。見るからに軽く出来ています
鳥は鴨の一種でしょう
1枚目。上空のゴミみたいなのはカラスでしょう
返信する
たつた。たつだ (pachiri)
2013-06-26 08:08:34
takaさん
立田山は一汗かくくらいの適度なお散歩コース
ある程度、車でもアクセスできます
四季折々の風情も愉しめますよ
この付近は地名、施設名で戸惑います
立田山、竜田口、龍田町があるのです
ゲリラ的な雨模様、お気をつけください
返信する

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事