パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

東京都は、児童生徒のオリパラ観戦を強行する構え

2021年06月24日 | 暴走する都教委
  《interschool journalから》  ◆ 児童生徒のオリンピック観戦 キャンセル自治体相次ぐも    東京都は「学徒動員」強行へ    平松けんじ 小池百合子都知事 2020年7月3日会見動画より  児童生徒がオリンピック・パラリンピックを観戦する「学校連携観戦」について神奈川県、埼玉県、千葉県などで複数の自治体がキャンセルの意向を示している。東京都でも22日、目黒区が中止を決定 . . . 本文を読む
コメント

大阪だけ、維新だけ、若者が大量流出!大阪が危ない!

2021年06月24日 | 平和憲法
 ◆ 驚くほどの人口減。「橋下維新」が破壊した大阪から逃げ出す人々 《MAG2 NEWS》 by 大村大次郎『大村大次郎の本音で役に立つ税金情報』  橋下徹氏及び維新の会が崩壊させたのは、大阪の医療体制だけではなかったようです。今回のメルマガ『大村大次郎の本音で役に立つ税金情報』では元国税調査官で作家の大村大次郎さんが、橋下府政開始3年後から大阪の人口が減少に転じた事実と、その原因を解説。さらにこ . . . 本文を読む
コメント

21フジ・メディアHD株主総会質問状

2021年06月24日 | 増田の部屋
 ◆ 育鵬社教科書問題・役員の女性比率等、    フジ・メディアHD総会で追及予定 皆様  こんにちは。増田です。これはBCCで送信しています。重複、長文、ご容赦を!!  かなり前になりますが「反リストラ産経労」松沢弘委員長(産経記者でしたが、御用組合でない真っ当な組合を立ち上げたために懲戒解雇されました。ちょっと古い記事ですが、以下をご参照!)  ※ 田中龍作ジャーナル | 労組 「フジTV . . . 本文を読む
コメント

教科書で使われる歴史用語に政治介入

2021年06月24日 | こども危機
  《子どもと教科書全国ネット21ニュースから》  ◆ 教科書攻撃の新しい局面    …古くて、新しい攻撃 鈴木敏夫(すずきとしお 子どもと教科書全国ネット21事務局長)  ◆ 山川中学歴史記述に関する攻撃  国の内外で、日本軍「慰安婦」問題についての、歴史修正主義の動きが活発化している。  2019年に韓国で出版された『反日種族主義』は、日本でもベストセラーとなった。また、昨年の12月にはラムザ . . . 本文を読む
コメント

沖縄「慰霊の日」。遺骨を米軍基地の人柱にされる無念さに共感出来るか。

2021年06月24日 | 平和憲法
 ◆ 遺骨と基地建設 (東京新聞【本音のコラム】) 鎌田 慧(かまたさとし・ルポライター)  沖縄戦で戦死した兵士や住民の遺骨が、沖縄辺野古の米軍新基地建設の下敷きにされる。想像に絶する歴史の悲劇がはじまろうとしている。  全島戦場となった沖縄で各地から召集された兵士が戦死した。未発見の遺骨が多く混じっている沖縄南部の土が、今度は米軍基地建設に利用される。遺族にとってどれほどの悲しみであろうか。 . . . 本文を読む
コメント

「目黒九中事件」は自由権規約19条(意見・表現の自由)違反

2021年06月22日 | 暴走する都教委
  《interschool journal》  ◆ 教員OBらが目黒九中事件を国連に通報    平松けんじ  都立高校教員OBらの市民グループが、先月27日、国連自由権規約委員会に目黒九中事件を通報する文書を送ったことが、わかった。  ※高校生のビラまき弾圧「目黒九中事件」を国連に通報(和文仮訳)  目黒九中事件とは、昨年7月8日、目黒区立第九中学校の近くの路上で寒い中でのプール授業などを批判 . . . 本文を読む
コメント

「教科書に『強制連行』と書くことに不都合はない」

2021年06月22日 | こども危機
 ◆ 朝鮮半島からの労働者 政府は「徴用」    最高裁判例には「強制連行」記載 (神奈川新聞)  戦時中に朝鮮半島から連れて来られた労働者を「強制連行」と表現することは不適切とする閣議決定を巡り、同様の例を「強制連行」と認めた最高裁判例と食い違いが生じていることが20日、分かった。  政府は大半の教科書に記された「強制連行」の訂正を求めているが、教科書検定基準は、政府の統一的見解や最高裁判例に . . . 本文を読む
コメント

両論併記で「政府見解と反すること」を書くのは「否定しない」:文科省教科書課

2021年06月22日 | こども危機
 ◆ <情報>『神奈川新聞』(20日)が教科書課に斬り込んだ記事を掲載!    皆さま     高嶋伸欣です  本日(20日)の『神奈川新聞』が「従軍慰安婦」等記述問題で教科書課が教科書会社に脅迫観念を植え付けている曖昧説明の部分に厳しく斬り込んだ記事を掲載しました。  注目は文末の12行で、次のことを教科書課自身が語っています  ① 訂正申請は「必ず出せという圧力をかける意図はない」  *出 . . . 本文を読む
コメント

人々の命と暮らしを守るために、東京五輪の開催中止を求めます キャンペーンについてのお知らせ

2021年06月22日 | 平和憲法
 ◆ ジュールズ・ボイコフ教授との対談「犠牲の祭典──オリンピックの真実」アーカイブ動画公開しました。    宇都宮けんじ Kenji Utsunomiya 日本(2021年6月20日) ▼視聴URL https://www.youtube.com/watch?v=0ekpWu-tsQc  先日、6月13日(日)にオンラインで実施されました、『オリンピック 反対する側の論理』著者でパシフィック大 . . . 本文を読む
コメント

日本学術会議の学者パージ(学問の不自由)と「土地利用規制法案」(居住の不自由)は、軍事国家の復活

2021年06月22日 | 平和憲法
 ◆ 戦争政策の挑発 (週刊新社会【沈思実行】) 鎌田 慧  学術会議六人の学者をパージした、菅政権初発の弾圧にいまだ反撃できないうちに、こんどは悪法「土地利用規制法案」がもちだされた。  米軍基地や自衛隊基地周辺に「注視区域」や「特別注視区域」を設定、建物の所有者や賃貸人の調査、監視、さらには利用を規制する、治安立法である。  もう政権に屈服しない。まして軍事研究は行わない、という学者の痛恨の反 . . . 本文を読む
コメント

国民1人当たりGDPでどんどん順位を下げ、「G7最下位」、韓国よりも下位になった日本

2021年06月22日 | 格差社会
  《日本外交と政治の正体(日刊ゲンダイ)》  ◆ 国民1人当たりGDPで「G7最下位」が示す日本の国のありさま    孫崎享 外交評論家  日本を代表する大企業の幹部が、経済の話について竹下元首相に説明した時の話である。  話を聞いていた竹下氏は、こう切り出したという。  「あなたは私のところに説明に訪れるぐらいだから、社長候補のひとりなのだろう。だが、あなたは数字に弱い。偉くなるにはもっと数 . . . 本文を読む
コメント

萩生田大臣の『政府見解条項』解釈の発言が誤りだったことは認めた文科省

2021年06月20日 | こども危機
 ◆ <情報>『朝日』が教科書課の「5・18WEB会議」を初報道!    皆さま     高嶋伸欣です  標記のように『朝日新聞』が本日(18日)朝刊で、「従軍慰安婦」等の教科書記述問題についての記事を、初めて掲載しました。  今回の騒ぎを煽った『産経』や「つくる会」(HP)などは、「5・18WEB」会議のことをこれまで全く触れていません。  本来なら彼らの思惑通りに進んでいると勇んで報道したは . . . 本文を読む
コメント

第2次『五輪読本』裁判 原告第7準備書面から

2021年06月20日 | 暴走する都教委
 ☆ 次回口頭弁論 9月10日(金)11:30~ 東京地裁803号法廷  2021年6月15日、第二次『都教委作成オリパラ読本』裁判第5回法廷に傍聴参加の皆様へ 「都教委等を訴える会」事務局 本日の提出書面のほんの一部ですが、紹介します。  ◆ 五輪憲章に反し「選手団(NOC)の旗・歌」を    「国旗・国歌」と誤って記載した『都教委作成オリパラ読本』  本件訴訟の主要な争点は、五輪大会における . . . 本文を読む
コメント

【ご案内】 デモ・リサ新作につきまして!ノー東京オリパラ Part1 Part2

2021年06月20日 | 平和憲法
  =【ご案内】 デモ・リサの新作=  ◆ 今どきオリンピックやってる場合か! 東京オリパラは中止しかない!! みなさま  バタバタして誠にすみません。飾りも付けずに贈る「特番」です!  静岡の山河進です。新天皇のお披露目「オリ・パラ」は何が何でもやらねばならない、ということでしょうか?  「現代のインパール作戦」と言われるこの愚行を京極さんが斬って伐って切りまくります! Part1 http . . . 本文を読む
コメント

明けない夜はない(56)<「打ちてし止まん」の五輪強行反対行動(その12)>

2021年06月20日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。  新型コロナ感染が十分に終息しない中、菅政権は6月17日、▲ 東京、大阪などの7都道府県の「緊急事態宣言」を20日までで解除し、その後3週間の「まん延防止重点措置」を実施することになった。  一方、スポーツイベントなどの人数制限は五千人から一 . . . 本文を読む
コメント