パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

より良い教員研修をデザインする①

2021年06月06日 | こども危機
  《尾形修一の紫陽花(あじさい)通信から》  ◆ 「ポイント制」  「教員免許更新制」は廃止すべきだと書いた。ではそれに代わる、教員の研修はどのようなものが良いのか。  長い教員生活の中で、「キャリアデザイン」をどう考えるか、教員自身にとっても、社会にとっても考えるべき問題だ。まあ僕にはもう関係ないし、何の影響力もないから「余計なお節介」に過ぎない。しかし、アイディアだけはあるので、一応書いて . . . 本文を読む
コメント

明けない夜はない(53)<「打ちてし止まん」の五輪強行反対行動(その9)>

2021年06月06日 | 日の丸・君が代関連ニュース
<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。  6月1日、3回目の「緊急事態宣言」が再延長されました。  また同日、オーストラリアの女子ソフトボール選手団が来日し、日本選手団への優先的なワクチン接種も始まりました。  これを受けて、官邸幹部は「中止の選択肢はない」と反対意見を封殺するよ . . . 本文を読む
コメント

GIGAスクール構想は生徒のためなのか、政府・企業のためなのか?

2021年06月06日 | こども危機
 ◆ 生徒の個人情報のセキュリティは大丈夫か? 外山喜久男(個人情報保護条例を活かす会)  コロナ危機でGlGAスクール構想が加速しつつあります。「一人1台のPC」と高速大容量の通信ネットワーク環境を利用して、個人の理解に応じた「個別最適化」学習の実現、そこに民間企業参入のチャンスを与えるというものです。  生徒の個人情報の取り扱い、セキュリティはどうなるのでしょう。  1 神奈川における生徒の . . . 本文を読む
コメント

ICT教育の主体は、ビッグデータを管理する側ではなく、学習権をもつ子どもでなければならない。

2021年06月06日 | ノンジャンル
  《子どもと教科書全国ネット21ニュースから》  ◆ ICT教育が子どもたちにもたらす影響と課題 村田紀代美(むらたきよみ・東京都小学校教員)  2021年3月、陽光を浴びて校庭を走り回る子どもたち。1年前にはできなかった卒業・進級に向けた年度末の取組みを進めながら、何とかここまでたどり着けたことに安堵していました。  この1年、全国一斉休校やその後の様々な活動縮小の中でも子どもの成長・発達を保 . . . 本文を読む
コメント

【ご案内】デモ・リサの新作につきまして/外国人技能実習生の実態・酷い入管行政

2021年06月06日 | 格差社会
  =【ご案内】デモ・リサの新作「外国人技能実習生の実態・酷い入管行政」=  ◆ Part1「知っていますか?外国人実習生のこと」 https://youtu.be/ugG1jY41j-U  みなさま 静岡の山河進です。遅ればせながら、「デモ・リサ」の新作をご案内させていただきます。  今回のテーマは、「外国人技能実習生の実態・酷い入管行政」です。  過日、名古屋入管の収容施設においてスリランカ . . . 本文を読む
コメント

教科書採択「従軍慰安婦」記述をめぐり、神奈川県教委への対抗「請願書」

2021年06月06日 | こども危機
2021年6月3日 神奈川県教育委員会  教育長 桐谷次郎 さま 東京都杉並区松庵 1-6-9 高嶋伸欣(たかしま・のぶよし) (琉球大学名誉教授) ◎ 本年度実施の高校用教科書採択に関する請願  貴職におかれては日々、適正な公教育遂行に精励されていることに敬意を表します。  私は社会科教育担当の教育職に長く従事し、教科書執筆の経験も何度かあります。横浜市在住の間の1993年には当時の文部省による . . . 本文を読む
コメント