<転送歓迎>(重複ご容赦)・「都教委包囲首都圏ネットワーク」、・「新芽ML」、・「ひのきみ全国ネット」、・「戦争をさせない杉並1000人委員会」の渡部です。
今日(9月19日)は▲ 「戦争法」強行採決から3年。
その日を前に安倍政権は、海上自衛隊の潜水艦を極秘で南シナ海に派遣し、東アジア周辺を長期公開中の護衛艦の部隊と合流させ、対潜水艦戦を想定した訓練を実施した。
しかも、これらの護衛艦は、すでに南シナ海で米軍の空母やフィリッピン軍と共同訓練をしていたという。
まるで、中国を挑発しているようなものだ。
また、安倍政権は陸上自衛隊を、国連PKOならぬ、シナイ半島の多国籍監視軍(MFO)へ派遣することを検討していることが分かった。
ということは、公然と多国籍軍の一員になることを明らかにしたのである。
日本はもはや「平和国家」という国際的な評価は失われ、米国と同盟を結ぶ「戦争国家」というレッテルが張られることになろう。
こうした「戦争国家」への道を阻止することが今私たちに求められている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▲ 「オリンピック教育」批判ビラまきの続報です。
(9月18日(火))
<八王子北高校> (根津公子さんからです)
校門前で「オリンピックってなんだ」のチラシ撒きを、私一人でしました。
受け取りは生徒が6人、教員が16人だけでした。
教員は一人が「ありがとうございます」と言ってくれ、
またもう一人が「自転車だったので受け取れませんでした。いただけますか」
と戻ってきてくれただけ。
受け取ってくれた生徒には、
「クエッションがあるからチャレンジしてみてね」と声をかけたりした。
撒き始めて40分も経った頃、
「副校長の○○です。チラシ撒きですか。敷地に入らないようお願いします」
と言うので、
「入ってないですよね。入ってからおっしゃってくださいね。」
と返事をすると、「そうですね。」と納得したような、
そして、都教委からの指示には従ったというような感じでそそくさと校舎に入っていった。
この高校でのチラシ撒きは福嶋さんがたまに行うだけだったので、まだまだ開拓の余地あり。 根津
-----------------------------
(そうですね、先ず「教育者自身が教育されなければならない」という点では、16人もの教員が受け取ってくれたのは希望の光ですね。渡部)
(9月19日(水))
<武蔵丘高校> 7:30~8:30
練馬の方と二人でまきました。
学校に着くと、生徒があまりやってきません。
やってくる生徒も、部活の道具などを背負い、ジャージ姿です。
それでもビラはそれなりに受け取ります。
そうしているうちに、登校してきた生徒から「今日は文化祭の代休ですよ」と言われました。
それでも部活に来る生徒(男女)・教員などがいましたので、ビラまきを続けました。
「チコちゃんのビラだよ」などというと、ある男子生徒から、
「チコちゃん知っているよ」などという返事が返ってきました。
また、あるジャージ姿の女子生徒に、
「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と言うと、
ビラを受け取り、「ボーっと生きてねーよ!」という
元気のよい返事が返ってきました。
「これは失礼しました」と返事しておきました。
そうするうちに、一人のオバサンがやってきて、
「断ってやっているんですか」と言うので、
「断る必要はないのです。どちらの方ですか」と聞くと、
「近所の者だ。ボランティアをやっている。校長に電話する。」
などと言って、ビラを受け取り、校舎の方に歩いて行きました。
しばらくすると出て来て、
「ビラをもう一枚下さい」と言うので、「何枚でも上げますよ」と言うと、
「じゃ、三枚下さい」と言うので、三枚上げようとすると、
「七枚下さい」というので、七枚上げました。
一緒にボランティアをやっている人たちに上げるのか、
校長たちに上げるのかよくわかりませんが、
どうやら本日は校長も来ていないようで、
そのままビラを持って帰っていきました。
ビラは63枚(前回7月17日は75枚)まけました。
代休の割には、まあまあだったと思います。
==================
【僕、国歌歌わないもん】(石原慎太郎)
==================
東京五輪に 【国旗も国歌も必要ない】(ビートたけし)
==================
対米従属で「世界征服」を夢想するデマゴギー政治家安倍首相を倒そう!
======================
*********************************************************
「都教委包囲首都圏ネットワーク」のブログのアドレス
http://houinet.blogspot.jp/
「千葉高教組『日の丸・君が代』対策委員会」のホームページ
http://hinokimitcb.web.fc2.com/
「ひのきみ全国ネット」のウェブサイト
http://hinokimi.web.fc2.com/
今日(9月19日)は▲ 「戦争法」強行採決から3年。
その日を前に安倍政権は、海上自衛隊の潜水艦を極秘で南シナ海に派遣し、東アジア周辺を長期公開中の護衛艦の部隊と合流させ、対潜水艦戦を想定した訓練を実施した。
しかも、これらの護衛艦は、すでに南シナ海で米軍の空母やフィリッピン軍と共同訓練をしていたという。
まるで、中国を挑発しているようなものだ。
また、安倍政権は陸上自衛隊を、国連PKOならぬ、シナイ半島の多国籍監視軍(MFO)へ派遣することを検討していることが分かった。
ということは、公然と多国籍軍の一員になることを明らかにしたのである。
日本はもはや「平和国家」という国際的な評価は失われ、米国と同盟を結ぶ「戦争国家」というレッテルが張られることになろう。
こうした「戦争国家」への道を阻止することが今私たちに求められている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▲ 「オリンピック教育」批判ビラまきの続報です。
(9月18日(火))
<八王子北高校> (根津公子さんからです)
校門前で「オリンピックってなんだ」のチラシ撒きを、私一人でしました。
受け取りは生徒が6人、教員が16人だけでした。
教員は一人が「ありがとうございます」と言ってくれ、
またもう一人が「自転車だったので受け取れませんでした。いただけますか」
と戻ってきてくれただけ。
受け取ってくれた生徒には、
「クエッションがあるからチャレンジしてみてね」と声をかけたりした。
撒き始めて40分も経った頃、
「副校長の○○です。チラシ撒きですか。敷地に入らないようお願いします」
と言うので、
「入ってないですよね。入ってからおっしゃってくださいね。」
と返事をすると、「そうですね。」と納得したような、
そして、都教委からの指示には従ったというような感じでそそくさと校舎に入っていった。
この高校でのチラシ撒きは福嶋さんがたまに行うだけだったので、まだまだ開拓の余地あり。 根津
-----------------------------
(そうですね、先ず「教育者自身が教育されなければならない」という点では、16人もの教員が受け取ってくれたのは希望の光ですね。渡部)
(9月19日(水))
<武蔵丘高校> 7:30~8:30
練馬の方と二人でまきました。
学校に着くと、生徒があまりやってきません。
やってくる生徒も、部活の道具などを背負い、ジャージ姿です。
それでもビラはそれなりに受け取ります。
そうしているうちに、登校してきた生徒から「今日は文化祭の代休ですよ」と言われました。
それでも部活に来る生徒(男女)・教員などがいましたので、ビラまきを続けました。
「チコちゃんのビラだよ」などというと、ある男子生徒から、
「チコちゃん知っているよ」などという返事が返ってきました。
また、あるジャージ姿の女子生徒に、
「ボーっと生きてんじゃねーよ!」と言うと、
ビラを受け取り、「ボーっと生きてねーよ!」という
元気のよい返事が返ってきました。
「これは失礼しました」と返事しておきました。
そうするうちに、一人のオバサンがやってきて、
「断ってやっているんですか」と言うので、
「断る必要はないのです。どちらの方ですか」と聞くと、
「近所の者だ。ボランティアをやっている。校長に電話する。」
などと言って、ビラを受け取り、校舎の方に歩いて行きました。
しばらくすると出て来て、
「ビラをもう一枚下さい」と言うので、「何枚でも上げますよ」と言うと、
「じゃ、三枚下さい」と言うので、三枚上げようとすると、
「七枚下さい」というので、七枚上げました。
一緒にボランティアをやっている人たちに上げるのか、
校長たちに上げるのかよくわかりませんが、
どうやら本日は校長も来ていないようで、
そのままビラを持って帰っていきました。
ビラは63枚(前回7月17日は75枚)まけました。
代休の割には、まあまあだったと思います。
==================
【僕、国歌歌わないもん】(石原慎太郎)
==================
東京五輪に 【国旗も国歌も必要ない】(ビートたけし)
==================
対米従属で「世界征服」を夢想するデマゴギー政治家安倍首相を倒そう!
======================
*********************************************************
「都教委包囲首都圏ネットワーク」のブログのアドレス
http://houinet.blogspot.jp/
「千葉高教組『日の丸・君が代』対策委員会」のホームページ
http://hinokimitcb.web.fc2.com/
「ひのきみ全国ネット」のウェブサイト
http://hinokimi.web.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます