★ 20日の「森友プロジェクト」による「安倍首相夫妻の告発」は延期に!
皆さま
こんにちは。増田です。件名参加を呼び掛けた一人としてご報告します。BCCで送信しますので、重複・ご容赦を
結果的に、件名通り、延期ということになりました。実は直前まで「個人として、告発状を東京地検に提出する」という方と、「『森友プロジェクト』としては延期に決まったからやめてほしい」という方々と、弁護士会館前で激論になり「どうなることか」とハラハラでした。
結果的に大口弁護士から「みんなで一致しないで、分裂する形なら意味がない。告発状は、いつでも出せるのだから、もう少し国会の様子を見よう」という説得と、
衆議院議員会館での記者会見のお世話をしてくださった上西小百合事務所の秘書の方の「(安倍政権に対する)『野党共闘』という形の一員として、お世話をしているので、共闘を壊すという形になるようなことになると…今も『森友問題』追及の質問を用意している国会議員さんも複数、確実にいるので、もう少し待ってほしい」という説得で提出派の方も折れました。
私は、豊中市の木村真議員…昨日も、このために上京なさってました…は近畿財務局職員を刑事告訴していらっしゃいますが、特にそれで「刑事問題になっているから」ということを理由に答弁拒否はないし、安倍昭恵首相夫人付の国家公務員を「国家公務員法違反」で告発したからと言って「刑事問題になっているから」答弁拒否ということにはならないだろうと思うのですが…告発があろうがなかろうが、いつだって実質的には「答弁拒否」している状態だと思いますし…
告発があろうがなかろうが、昭恵さんを証人喚問するなんてことには絶対確実に自民党が拒否しますから、実現可能性は無い、と確信しています。そもそも…「基本的に」!?(笑)…それは、超不当ですけど…
でも、野党の国会議員さんたちが「告発状」を20日に出したために国会で『森友問題』追及がやりにくくなる、というのでは本末転倒ですから、野党議員さんたちが月曜以降、共謀罪というウルトラトンデモ違憲立法が大問題となる中でどれだけ『森友問題』追及をしていただけるか、様子を見ることにしましょう。
ただ、もう、ニュースでご存知だと思いますが、三井環(元大阪高等検察庁公安部長)さんが「市民連帯の会」として20日に告発状を出されました。
『森友プロジェクト』共同代表の田中正道さんが「延期することにしました」と三井さんには朝、電話なさったそうですので「それなら私の会でやろう」ということになったのかもしれませんし、以前から、いろいろな人が告発すればいい、ということでお考えになっていたのかもしれません。
告発状は以下です。
http://shimin-rentai.com/kokuhatu/abe_hisyokan_2017_4_20/kokuhatu_2017_4_20.pdf
とにかく、安倍首相夫妻を逃げ切らせるのだけは許せません! 「無力に近い微力」(笑)なのが残念ではありますけど、できることをやっていきましょう!
皆さま
こんにちは。増田です。件名参加を呼び掛けた一人としてご報告します。BCCで送信しますので、重複・ご容赦を
結果的に、件名通り、延期ということになりました。実は直前まで「個人として、告発状を東京地検に提出する」という方と、「『森友プロジェクト』としては延期に決まったからやめてほしい」という方々と、弁護士会館前で激論になり「どうなることか」とハラハラでした。
結果的に大口弁護士から「みんなで一致しないで、分裂する形なら意味がない。告発状は、いつでも出せるのだから、もう少し国会の様子を見よう」という説得と、
衆議院議員会館での記者会見のお世話をしてくださった上西小百合事務所の秘書の方の「(安倍政権に対する)『野党共闘』という形の一員として、お世話をしているので、共闘を壊すという形になるようなことになると…今も『森友問題』追及の質問を用意している国会議員さんも複数、確実にいるので、もう少し待ってほしい」という説得で提出派の方も折れました。
私は、豊中市の木村真議員…昨日も、このために上京なさってました…は近畿財務局職員を刑事告訴していらっしゃいますが、特にそれで「刑事問題になっているから」ということを理由に答弁拒否はないし、安倍昭恵首相夫人付の国家公務員を「国家公務員法違反」で告発したからと言って「刑事問題になっているから」答弁拒否ということにはならないだろうと思うのですが…告発があろうがなかろうが、いつだって実質的には「答弁拒否」している状態だと思いますし…
告発があろうがなかろうが、昭恵さんを証人喚問するなんてことには絶対確実に自民党が拒否しますから、実現可能性は無い、と確信しています。そもそも…「基本的に」!?(笑)…それは、超不当ですけど…
でも、野党の国会議員さんたちが「告発状」を20日に出したために国会で『森友問題』追及がやりにくくなる、というのでは本末転倒ですから、野党議員さんたちが月曜以降、共謀罪というウルトラトンデモ違憲立法が大問題となる中でどれだけ『森友問題』追及をしていただけるか、様子を見ることにしましょう。
ただ、もう、ニュースでご存知だと思いますが、三井環(元大阪高等検察庁公安部長)さんが「市民連帯の会」として20日に告発状を出されました。
『森友プロジェクト』共同代表の田中正道さんが「延期することにしました」と三井さんには朝、電話なさったそうですので「それなら私の会でやろう」ということになったのかもしれませんし、以前から、いろいろな人が告発すればいい、ということでお考えになっていたのかもしれません。
告発状は以下です。
http://shimin-rentai.com/kokuhatu/abe_hisyokan_2017_4_20/kokuhatu_2017_4_20.pdf
とにかく、安倍首相夫妻を逃げ切らせるのだけは許せません! 「無力に近い微力」(笑)なのが残念ではありますけど、できることをやっていきましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます