goo blog サービス終了のお知らせ 

パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

「自由の北園」について、OBのひろゆきや津田大介も語る、ドキュメンタリー映像作品Youtubeに公開

2021年04月16日 | こども危機
  《The Interschool Journal から》  ◆ 高校生有志が「自由の校風」問うドキュメンタリーを公開 都立北園高    平松けんじ 資料写真・都立北園高校  都立北園高校の生徒有志が、1日、「北園現代史」と題したドキュメンタリー映像作品をYoutube上に公開し、衝撃が広がっている。  作品では秘密裏に生徒が撮影したと思われる生徒会長候補に選挙公報を書き換えさせようとする教員 . . . 本文を読む
コメント

保坂区長 ワクチン冷蔵・冷凍移送問題を共同通信が全国配信

2021年04月16日 | 平和憲法
  『保坂のぶと“せたがやYES!”ニュース』 Vol.67 2021/4/14  ◇ 新型コロナウイルスワクチンの移送問題で保坂区長が寄稿  野党合同「ワクチン」ヒアリングでも議論となった新型コロナウイルスワクチンの冷蔵・冷凍移送問題について、保坂区長の寄稿が共同通信を通じて全国各紙に配信されました。以下に全文掲載します。   =視標 「高齢者ワクチン接種開始」=  ◆ 「移送、冷蔵より冷凍 . . . 本文を読む
コメント

都立高学校司書の仕事を、業務委託から直接雇用へ、20年ぶりに転換

2021年04月16日 | こども危機
 ◆ 都高教 図書館業務拡大阻止    10校に専門員を配置 (週刊新社会)  東京都立高等学校教職員組合(都高教)は、都立高校図書館業務の2021年度からの業務委託の拡大をやめさせ、直接雇用の非常勤職の学校図書館専門員(会計年度任用職員)を配置させました。  都立高校では2001年に学校司書の採用が中断され、2011年に18校への学校図書館業務委託導入以降、都高教の委託廃止の訴えにも関わらず、 . . . 本文を読む
コメント

草津町議会にセカンドレイプ行為の反省と撤回を求める「請願」

2021年04月16日 | 増田の部屋
 ◆ 「セカンドレイプの町・草津」町議会への請願者になっていただけませんか 皆様 こんにちは。増田です。これはBCCで送信しています。重複、長文、ご容赦を!! 今回は「新井祥子元草津町議を支援する会」事務局としてのお願いです。  添付、北原みのりさんの『世界』記事「議場でのセカンドレイプは何を見せたか 草津町議会リコール事件」にありますように…北原さんから使用許可をいただきましたので転送・転載、 . . . 本文を読む
コメント

通訳など学生ボランティアの若者たちが、「入管法改悪」反対署名活動

2021年04月16日 | 平和憲法
 ◆ 外国人差別・人権侵害を加速する「入管法改悪」    ~若者たちが反対署名提出 (レイバーネット日本)  ※ 動画(若者の思い・8分50秒)  ※ 動画(指宿弁護士の解説・17分)  今国会に上程されている「入管法改正案」は、難民申請者の強制送還を可能にするものである。  来週にも衆院法務委員会で本格審議がはじまる状況だが、これに危機感をいだいた学生や若者たちはオンライン署名40,348筆 . . . 本文を読む
コメント