小学校から一貫校~東京・品川区
将来のエリートを選別・育成する公教育の最先端を走る東京都品川区。学校自由選択制、区独自の学カテスト、小中一貫校の設置、小中校6.3制を4・3・2制にする学制の変更、「市民科」創設、すまいるスクール開設…。これらの「改革」プランがマスコミ発表されるたびに、一番驚いてきたのは現場の教師たちだった。新自由主義の発想を採り入れた「品川区の教育改革プラン21」決定から6年 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 「日の丸・君が代」強制反対(551)
- 暴走する都教委と闘う仲間たち(549)
- 暴走する都教委(1468)
- 日の丸・君が代関連ニュース(5140)
- 平和憲法(3941)
- こども危機(1798)
- 格差社会(1135)
- 人権(792)
- フクシマ原発震災(1192)
- 電磁波と基地局(138)
- 藤田掲示板のログ(36)
- 板橋高校卒業式(299)
- 応援する会の運動(60)
- 藤田の部屋(227)
- 増田の部屋(1061)
- こんな極右偏向都議を許せるか!!(40)
- たまにはまじめに?しっかりトーク(15)
- ノンジャンル(458)
- 旧目次(21)