だからツーファイブで山に行ってきますね ♪

グランパGuitar弾きが、のんびり生活しながら日々のアウトドアライフや日常を書き綴っています。

両神山ハイク

2010年03月22日 | 秩父
”さっぺ”の散歩を6時前に済ませ、自宅を6時02分に出発♪
目的地は「両神山」です。
昨日の天気が嘘のように晴天(^^)

【コースタイム】
駐車場着8:17---(トイレタイム含む)登山口8:30---8:49会所---9:55
弘法の井戸10:00---10:09清滝避難小屋10:18---神社11:25---11:56両神山山頂
12:40---清滝避難小屋13:54---弘法の井戸14:02---15:27登山口

日向大谷駐車場に車を止め、両神山荘左の登山口まで登る。
前回来た時は、山荘下の駐車場がいっぱいで少し下ったところの駐車場に止めたのを考えると意外と少ない。
やはり3月だと雪やアイスバーンに注意しなければならないし、花の季節でもないからか。

会所からは沢コースを選択。歩き始めて15分ぐらいで登山道が崩落している個所があった。
多分、前日の風のせいだろう。注意して倒れている木を下から撒いて通過。


ずんずん進んで小屋を目指した。驚いたことに清滝小屋が避難小屋になってました。


たしか以前来た時は、山小屋のオジサンもいたのだが・・・。
中を覗くと登山者1名の方がいました。昨晩泊まったのかな?
小屋のベンチで大休止し、鈴ケ坂を上り産泰尾根を登り神社のある尾根まで突き進む。
しかし、途中日が当らないので登山道はアイスバーン状態。軽アイゼンがあれば安心できます。
鎖場もあり要注意です。因みにこんな感じで冷えきってます。

手こずりながら慎重に進み神社に到着。ここから富士見坂を上り山頂を目指しました。

山頂は先客5名、早速昼食を取りながら展望を満喫!(^^)!


雪の八ヶ岳もはっきり確認できました♪
左から赤岳、横岳、硫黄岳

浅間山は雪が少ない。たぶん地熱で溶けたのでしょう。

谷川岳方面は相変わらず雲がかかってました。


遠くには北アルプスも確認。振り返れば真っ白な富士山も拝めました。
八丁尾根方面も・・・。


12:40下山開始。本日は両神山荘の案内ワンコには合わず。(前回は暫く一緒に下山したのだが・・・)

疲れた体は「薬師の湯」でほっこり。今回は、温泉セットしっかり持ってきました。
日帰り温泉800円が多い中、600円と言うのも良心的かな。


麦酒500miを購入で乾杯!(^^)!(運転手付きの大名ハイクです)
Jスポ氏、お疲れ様でした。