薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

気になる自衛隊の装備 92式地雷原処理車

2011年11月29日 | ミリタリー




ぱっと見73式装甲車に箱を乗っけてる用に見えますが
ベースは73式けん引車だそうです。
乗っかってる箱が発射装置で中に2発の地雷原処理用ロケットが入ります。
地雷原処理用ロケット弾内には、ワイヤーで数珠繋ぎにされた26個の爆薬が収納されていて
空中でバララ~ッとロケットの後ろに並んで広がり
落下後爆発して地雷原を処理するというもの。
がしかし…広い野っ原でしか使えない。
木にワイヤーが引っかかって、空中で起爆して木の周りは処理できないことになります。
写真は飯塚駐屯地の車両。
北海道はともかく、そんな地形が九州にあるでしょうか。
使うなら九重付近、もしくは演習場かな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 筑紫耶馬溪に行ってきました | トップ | 運のおすそ分け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ミリタリー」カテゴリの最新記事