goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコンカレッジ スタッフのひとりごと

パソコンスクールのスタッフが、
初心者から上級者まで役立つ情報をお伝えします。

Excelの行列番号がえらいことになってる!

2012-03-28 08:25:25 | エクセル
「えらいこっちゃ!」

そう言って、生徒さんがやってきました。

「先生、エクセルがやばいことになってます」

「まあ、落ち着いて。どうしたんですか?」

「数字が、化けてるんですよ。見てください」

「どれどれ・・・」

生徒さんのエクセルを起動すると、なるほど、行列番号が文字化けのようになっています。





「ははあ、これは壊れているわけではありません。誰かに悪戯されたんですよ。」

「じゃあ、直るんですか?」

「もちろん。」


画面をよく見ると、フォントが「Wingdings3」になっています。
エクセルの標準フォントが変更されているために起こる現象です。

対処方法をご紹介します。今回は、Excel2007でせつめいします。


Officeボタンから「Excelのオプション」をクリックします。





「基本設定」の「使用するフォント」が変更されているのがわかります。
ここを、「本文のフォント」にしてください。リストの上部にあります。
これが、本来の設定(初期設定)です。





OKをクリックすると、以下のメッセージが表示されますので、OKしてください。






エクセルを再起動すると、いつものエクセルに戻っています。


「はい、直りましたよ。」

「よかったです。でも誰がこんなことをしたのだろう?」

「でも、このくらいでよかったですよ。あいつなら、もっとひどい状態にしていたでしょう・・・」

「? あいつ?」

「ええ、私の永遠のライバル、悪の帝王、モリアーティ教授です。」

「シャーロックホームズの見すぎじゃあ!!!」



だい

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週のおすすめ記事 | トップ | パソコンで音楽を高音質で聴... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サプリメント管理士)
2012-03-29 15:19:21
いつも大変楽しく、興味深く拝見させて頂いています(#^.^#)
パソコンカレッジさんの説明はとても分かりやすく、
PCで困った時の「教科書」にさせて頂いています。
自分が分かっているのと、人に教えることが出来るというのは、
似ているようで全く違うので、
パソコンカレッジさんは本当にすごいなぁ~と感心しちゃいます。
これからもよろしくお願いします。
返信する
サプリメント管理士さんへ (だい)
2012-03-30 12:05:17
おほめの言葉、ありがとうございます。
いつも訪問いただきありがとうございます。
これからも役に立つ記事を書きますので、よろしくお願いします。
返信する
助かりました。 (リッキーさん)
2013-02-20 15:13:20
去年から上司が苦情たらたらでしたが、新しく入れたPCも同じ現象が発生して、即、PC変えろ!Σ(゜□゜ノ)ノなんてぼやかれてたので(^_^;)
返信する
リッキーさん (だい)
2013-03-05 17:08:04
お役に立ててよかったです。
これからもぜひ訪問してくださいね。
返信する

コメントを投稿

エクセル」カテゴリの最新記事