goo blog サービス終了のお知らせ 

パソコンカレッジ スタッフのひとりごと

パソコンスクールのスタッフが、
初心者から上級者まで役立つ情報をお伝えします。

Wordで文字を回転させましょう

2009-03-05 08:59:27 | ワード
通常、入力した文字列を回転させることはできません。

でもちょっと工夫すると出来てしまうんですよ。

テキストボックスを使います。

テキストボックス内に回転させたい文字列を入力します。



テキストボックスの線を”罫線なし”にします。



テキストボックスの枠線をクリックし、コピーします。



編集メニュー→形式を選択して貼り付け→図(Windowsメタファイル)を選択→OK



テキストボックスが、図として貼り付けられます。
文字列の折り返しが「行内」になっていたら、「前面」などにします。



緑のハンドルをドラッグすると、



ほら出来ちゃった(*^_^*)

mihoりん

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« XPをVista風にカスタマイズ ... | トップ | XPをVista風にカスタマイズ ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
神様!ありがとうございます!(笑) (ケロヨン)
2009-03-26 22:40:55
他の方も、いろんな方法をおっしゃっていたのですが、目からウロコでした簡単

せっぱつまっていたので、助かりました
あまりにも嬉しくて初コメしてしまいました。ありがとうございました{/heartss_pink/
返信する
ケロヨンさんへ (mihoりん)
2009-03-27 17:02:08
お役にたててうれしいですぅ(*^_^*)

私たち、これからもたくさんの"パソコンネタ"
をご紹介していきます!(^^)!

励みになりました。
ありがとうございます。






返信する
物凄く参考になりました (コパンダ)
2009-05-07 12:25:25
結婚して初めてパソコンを買ったのに…二人とも機械音痴なんです(^^;)(;^^)
今、ウェディングアイテムをパソコンで作成しているんですが…毎日難問にぶつかっています。今日も文字が回転出来なくて何時間も悩んでいました。
これでスッキリです
返信する
コパンダさんへ (mihoりん)
2009-05-07 19:58:12
スッキリ出来てよかったですね。

二人でやればなんだって出来ちゃい
ますよ

これからもお幸せに~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ワード」カテゴリの最新記事