みなさんおはようございます(*^_^*)
ブログを読んでくださっている方から
「エクセルで棒グラフを作った時、真中を省いて
有るのを見かけます。
この省くのが、川の流れのように書いてありますが、
図形でもありません、どこかにこんな図形があるのでしょうか」
という質問をいただきました。

これは・・・
実はそのような図形は用意されていないんです。だから・・
だから・・
苦労しながら、オートシェイプを加工するか、自分で描くしかないんです。
というわけで
いざ挑戦!
・・・・・
・・・・・
挫折(@_@;)・・・
「フリーハンド」や「曲線」を使っても私は上手に書けませんでした(*_*;
ごめんなさい
そんなわけで
描き方を載せられなくてごめんなさい。
おわびに・・・
illustratorを使って、波線を作りました(*^_^*)
どうぞよかったらこの波線を使ってくださいm(__)m
ダウンロードパスワード: 3024
ダウンロードはこちらから
mihoりん
ブログを読んでくださっている方から
「エクセルで棒グラフを作った時、真中を省いて
有るのを見かけます。
この省くのが、川の流れのように書いてありますが、
図形でもありません、どこかにこんな図形があるのでしょうか」
という質問をいただきました。

これは・・・
実はそのような図形は用意されていないんです。だから・・
だから・・
苦労しながら、オートシェイプを加工するか、自分で描くしかないんです。
というわけで
いざ挑戦!
・・・・・
・・・・・
挫折(@_@;)・・・
「フリーハンド」や「曲線」を使っても私は上手に書けませんでした(*_*;
ごめんなさい
そんなわけで
描き方を載せられなくてごめんなさい。
おわびに・・・
illustratorを使って、波線を作りました(*^_^*)
どうぞよかったらこの波線を使ってくださいm(__)m
ダウンロードパスワード: 3024
ダウンロードはこちらから
mihoりん

私の方こそ、いつも勉強させてもらってます。
まだパソコン歴が浅いもので
いまだにNHK教育の「趣味悠々」で
知識を養ってるレベルですから・・・
これからも私のような素人が嬉しい情報を
楽しみにしています。
それでは、失礼致します。
各種類をいつでも利用できるように
クリップオーガナイザーに保存しておきました。
有難うございました
前回のコメント同じ内容ですが誤字がありました失礼しました
削除をお願いいたします
今日も一日頑張ろう
ポチッ。
いつも参考にさせていただいています。
波線は以前から何か無いかと考えていたのです。丁度よいものを頂きます。
これからも初心者にも分かるブログをお願いします。
これからもするどい質問お待ちしています
(*^_^*)
自分の使いたい機能の使い方が載っていない。
こうしたいんだけど… え~っと… 載ってない
で、そのまま忘れて 結局使っていない。
ワードはともかく、エクセルはデータベースとして使いたい
それを聞こうと思っても、いつしか忘れてる。
思い出したら、教えて下さいね。
はい(*^_^*)挫折しますよ。
でも次の手をすぐに考えます。なるべく楽に出来る方法で(*^_^*)
毎日コツコツとがんばります
そうそう(*^_^*)思い出したらまた来てくださいね
私たちもお役にたてそうな情報を提供していきたいと思います。
データベースも大歓迎(*^_^*)
初心者のみなさんにもわかりやすく!
をモットーにがんばります(*^_^*)