パソコンカレッジ スタッフのひとりごと

パソコンスクールのスタッフが、
初心者から上級者まで役立つ情報をお伝えします。

日付をそろえてスッキリ (Excel)

2012-04-25 09:01:25 | エクセル
みなさんおはようございます。

昨日に引き続き、今日も暑くなりそうですね。

さて、今日も生徒さんからの質問を取り上げます。

「mihoちゃーん、私、地区の役員になったというかなってしまったというかでね(笑)

Excelで行事計画表を作成したんだけど、なんだか日付のところががちゃがちゃしていて

イヤなのよ~(-.-)」



あれ?気になります?

「気になるわよ」

「キレイになおせるかしら」

YさんのOfficeは2010でしたね。大丈夫。わりと簡単にできますよ。

「やった」

ではまず日付の範囲を選択してFONTを変えましょうか。

今はMS Pゴシックですね。



書体名に「P」が含まれていないものがいいんですが・・

「じゃあMS ゴシックにするわね。ところでどうして?」

「P」はプロポーショナルのことで、文字間を自動調整して見やすくしてくれるんですが

縦が揃わないんですよ。ちなみに「P」無しFONTは原稿用紙に書いたように縦に見たときにも

きちんと揃います。

「ふうん。」



「あれ?揃わない」

まだですよ。日にちが1ケタと2ケタのせいで揃わないんです。

「そうでした(笑)」

だからこう考えます。

”日にちが1ケタの日付の場合、日にちの前に半角スペースを入れて表示する”

「ほぉなるほど(#^.^#)・・・えっ入力しなおすの?」

いえいえ。Excelの条件付き書式という機能を使いますよ。まさに条件にあてはまるセルの

書式を設定してくれますから。

今回は”セルに入力されている日付の日にちが1ケタの場合”という条件です。

では、日付範囲を選択して

ホームタブ→条件付き書式→新しいルール→【数式を使用して、書式設定するセルを決定】

まで操作してください。





現在の選択範囲の左端上はセルB5ですね。

【次の数式を満たす場合に値を書式設定】の欄に半角で =day(B5)<10 と入力します。

これで先ほどの条件を設定しています。



(セルB5に入力されている日付の日にちが10より小さかったら”という意味です。)

dayは関数で、カッコ内に日付を指定すると日にちを取り出してくれます。それが <10 10より小さかったら

というふうに解釈してください。

「はいはい(#^.^#)」

この条件を満たす時の書式を設定しますよ。書式ボタンをクリックしてください。

セルの書式設定ダイアログが表示されるので、表示形式タブをクリックし、

分類は【ユーザー定義】種類に m月□d日 (dの前に半角スペース)と入力しましょう。

サンプル欄を見て、月と3の間が少し空いていれば成功ですよ。

<img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/39/6ecb37fcf6735adc254d894083c30ac6.png" border="0">

「うーん イイ感じ」

あとはOKをクリック。そして新しい書式ルールのダイアログボックスに戻ってきたら

そこもOKをクリック。その時にExcelは、設定した条件と書式を残りの選択範囲にも設定してくれます。

はい(#^.^#)出来上がり♪



「わーい」

「まだまだ行事の入力が残っているので、今度は自分で設定してみます。」

うんうん♪



※表示形式が条件付き書式で扱えるようになったのはExcel2007以降になります。

mihoりん







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おすすめ】

パソコン買ったらまず入れる10のアプリ