天然酵母ぱん蔵  ~自家製酵母パン教室/子連れOKゆるパン作り【東京/多摩・山梨】

柚の里、小室のお山に農ある暮らしを求めて・・・
パンを焼き、酵母と共に暮らします。

発酵器がなくてもいい?自然発酵のすすめ【自家製酵母パン教室ぱん蔵/東京/山梨】

2020-02-07 | パン作りお役立ち情報

 

 

発酵器がなくてもいい?自然発酵のすすめ

 

「発酵器がないとパンは作れませんか?」

発酵器を使って今まで習ってきた方は不安そうです。

ぱん蔵のレッスンでは自然発酵(=部屋の中に置いて自然に発酵させる)という

やり方をおすすめしてレクチャーしています。

 

 

普通の家庭で発酵器はありませんよね。パンを焼くのがよっぽど好きな方、あるいは

オーブンに発酵機能がついている方はお持ちかもしれませんね。

最近のオーブンは機能が充実しています。

 

寒い時期はなかなか発酵がすすみません。

しかし、うちの縁側は昼間ぽかぽかと暖かく、そこに並べておくと酵母は活動を始めます。

発酵器は裏切られることもなく、安心して計画的にパンを焼くことが出来るかもしれません。

自然にまかせてパンを焼くことのなんと難しいことか?!

いえいえ、そんなことはありません。

何分後に終わり、という決まりがないので気が楽なもんです。

 

「それって天然酵母だから出来るの?」

天然酵母はゆっくりゆっくり発酵していくのが特徴です。

発酵器にいれても時間がかかります。自然発酵ならなおさらです。

常温は真夏でもない限り発酵器より温度が低いです。

その低い温度で時間をかけて発酵させる生地の美味しさが長年の経験からわかってきました。

自分でやってみて「この方がいい!」と思ったのと、一般家庭にないものでレッスンしても

仕方ないじゃないか、という気持ちから自然発酵のレッスンになりました。

ぱん蔵のレッスンでは普通の家庭にないものはなるべく使わないようにしています。

台所にあるもので代用できそうなものは専門的なものは使わずになるべくそれを使う。

知っておいてほしいものはあえて使う場合もありますが、使わなくても大丈夫ということもお伝えして。

では自然発酵のレッスンってどういうものでしょうか。

 

続きはこちらからどうぞ

https://pan-zou.net/577.html

 

 

ただ今募集中のレッスン

季節のこうぼでゆるパン作り(自家製酵母/冬コース3回)   2月は「生姜酵母」

ホシノ酵母初級コース募集開始 いつからでもOK

体験レッスンリニューアル(ホシノ酵母、自家製酵母)

  

レッスンカレンダーはこちら

 

 

 

ラインでも受け付けています。ライン@登録してお得な情報をいち早くGetしよう!

お友達になってね。