天然酵母ぱん蔵  ~自家製酵母パン教室/子連れOKゆるパン作り【東京/多摩・山梨】

柚の里、小室のお山に農ある暮らしを求めて・・・
パンを焼き、酵母と共に暮らします。

今年もお世話になりました。

2012-12-27 | ぱん蔵日記 スローな暮らし

お世話になった方にクリスマスGIFTとして

「シュトーレン」をひたすら焼いていました。

やっと落ち着き・・・ほっ

 

お年賀、お節句、お誕生日などなど

ぱん蔵の

「天然酵母パンGIFT

がとても喜んでいただけて嬉しいです

 

来年も心をお届けしていきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

今年の「母の日」GIFT

 

 


今年の大豆!

2012-12-19 | ぱん蔵日記 スローな暮らし

2年うまくとれなかった大豆。

今年は秩父の元気な大豆を分けていただき、

唐辛子焼酎を試し、

こんなに取れました~

まだまだ選別できていなくて・・・

この作業には当分かかりそうです

自家製の大豆でお味噌を作りたくて、3年目でようやく叶いそうです。

 

こちらは今年のたくあん、上旬につけました。

これも去年とはひと工夫したので、見守っていきたいと思います。

 

 夏からの種まきが今実を結ぶんですね。

先を想像しつつ、先を見越して 、種をまく。

自然は時間がかかるけど、なんてすてき!

 

 

 


やっと薪ストーブ

2012-12-10 | ぱん蔵日記 スローな暮らし

今年は薪があまり集められなかったので、

節約、節約・・・

と先週まで囲炉裏のみで過ごしていました

なんとかしのいでいましたが(みんな寒さに鍛えられてきたようで)

でもあまりにも寒いっ

とやっと金曜日に煙突そうじをし、土曜日に初ストーブ!

今朝も雪がチラついていました~

ああ、煙突掃除できていてよかった。

その煙突掃除の際、灰の中から大量に出てきたのがこれ。

蜂かな・・・!?

煙突から入ったと思われますが、何で入るんだろう??

以前も小鳥が煙突から入ってきていたようで、ミイラ化していました

入りたくなる何かがあるのでしょうか。

今回のは灰にまみれてなんだかアートだったので写真に納めてしまいました。

 

薪ストーブのぬくもりって、全然ちがう!

もちろん囲炉裏も、炭のにおいと火を囲んで温まる感じが

とても幸せなんですが

ストーブは底力が違うんですね。

ああ、ありがたい。

今年もよろしく、ストーブさん。

 

 

 

 

 

 


お味噌作り&味噌パンレッスン

2012-12-08 | パン教室の様子 西東京&山梨

1月のレッスンは「お味噌作り」やります~!

昨年やった味噌作り。

手作りの味噌ってこんなにおいしいと大好評でしたね

初心者にも嬉しい!カネダイさんの混ぜるだけの簡単味噌セットを使います。

味噌セットは国産大豆、天日塩、麹の配合にもこだわった安心材料です。

市販の味噌は、表示していませんがアルコールまたは熱で、酵母を殺しているのです。

手作りの味噌は酵母が生きています。出来上がったあとも発酵し続けるので味の変化も楽しめます。

そんな味噌の楽しみ方、味噌を使ったパン作りをやっていきます。

=============

内容:味噌作り&味噌を使ったパンレッスン

    今回は味噌食べ比べやりますよ~

    麹によってこんなに味が違う!!白米麹、玄米麹、麦麹の味噌

費用:レッスン料¥3000

味噌代(1セットorハーフ選んでください)

1セット(出来上がり5㌔くらい)→2783円
ハーフ(出来上がり2.5㌔くらい)→1392円
◎初めての方はレシピ、レクチャー代(味噌種付き)としてプラス500円。
◎味噌セット内容:蒸煮スリ大豆・米こうじ
◎遠方の方で、材料のみ注文(持ち帰り)の方はお申し込みの際にお知らせ下さい。

持ってくるもの:エプロン、筆記用具、パンを持ち帰る袋、味噌を入れる容器(詳細はお問合せください)

スケジュール:こちらをご覧ください。

 

お申込み&お問合せ:天然酵母パン教室 ぱん蔵 pan-zou@nexyzbb.ne.jp

 

 


向かうところ

2012-12-06 | ぱん蔵日記 スローな暮らし

先日、レッスンに参加してくださっている方からこんなメッセージをいただきました。

いろんな思いをめぐらせるものだったので、ご紹介したいと思います。

****************

ここでパンを習いはじめてから、食生活について考えるようになりました。
そして、レイチェルのお芝居からは環境にも目を向けるようになりました。
自分が「在る」こと、

まわり(環境)との繋がりのなかで何を選択していくか、

また、与えられたものをただ漫然と受け入れるだけでなく、

『選択できるのも私自身』 なんだな、と考えさせられました。

母は私に食を提供し、身体を作ってくれたんだな、と、自分にとっては当たり前の食事風景
も、母の選択によって健康が守られてきたんだとしみじみ感謝の思いの日々です。


ぱん蔵パン教室と季節のイベントと、そして、そこで出していただいたスープやお食事、さらに、レイチェルのお芝居によって、

自然に…そう、からだにじんわり染み入るスープのように…

やさしくじんわりと…自分のペースで、ゆっくりと、自然に…

まるで、天然酵母がゆっくりと発酵するように…

食物や環境や自分自身や家族を思いやれる心を育まれていったような気がします。

食を通して、母を見つめるようになったのも、ぱん蔵パン教室のおかげです。


これらは普通のパン教室では味わえない、ぱん蔵が与えてくれた

【大きなギフト】

だなーとしみじみ思っています。

これからも、ルンルン気分で通わせていただくかと思います・・

今年も気づけば12月、ぱん蔵パン教室を振り返り、
とくとくと感謝の気持ちがわいてきましたので、メールさせていただきました。

まだ今月レッスンあるけど、
ちょっとお先にお礼を

今年も一年、
どうもありがとう。

***********

こちらこそどうもありがとう。

先日「百姓屋敷わら」の船越さんの講演を聞きにいって、こんなことをおっしゃっていました。

 『 「自然食」とは有機・無農薬・無添加だと思ってるでしょう!

そうじゃない。

「自然食」は幸せに楽しく生きていくための食事です。

それが世界を、宇宙を幸せにするのです。 』

 

私はずっと芝居漬けで、ずっとずっとやってきました。

でも手段はなんでもいいと、ある時思ったのです。


ハッピーに、

人と人、人と自然の交流を楽しみ、

ゆっくりと 暮らしを味わう。

これからも、みなさんとこんな幸せさがしをしていきたいです。