goo blog サービス終了のお知らせ 
れいぶろ(・ω・)ノ
「好きなことを楽しく」
大航海時代onlineを好奇心・探求心を持って考察していきます(・ω・)ノ




昨年、話題になりましたね。

「タマゴが先かニワトリが先か、判明!」

イギリスの学者さんたちが、生化学的には

「ニワトリが先!」

と結論づけたと。

まあ、でも実際はどうなんでしょうね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%8F%E3%81%8C%E5%85%88%E3%81%8B%E3%80%81%E5%8D%B5%E3%81%8C%E5%85%88%E3%81%8B

 

私が今回やった研究は、タマゴが先ですw

ファロでタマゴを山ほど購入。

ベンカジ200k投資などで手に入る「旅人の食料調達術」レシピ保管2から、

アヒルかニワトリに孵化させていきます。

調理スキルは持たせてないので、その後はリスボンの町の中に放し飼い。きっと羽毛だらけになっていることでしょう。

 

この実験の特徴としては、

「長くできる」

これに尽きますね。

「生産大成功率増加3」

は、タマゴをセットしてずっと待つだけ。簡単。

 

しかし、肝心の

「生産大成功率増加4」

は、装備品強化か特別生産でなければポイントがあまり稼げません。

植物油を用意してオスロにこもるか考え中です。

 

生産1でタマゴ⇒ニワトリをやってみました。

100回生産しなくてはいけないため、思ったより時間がかかってしまう気がしました。

余所見しててもできますが、ちょっと私には向いていないかな~

 

 

大海戦がきました。

イングランドターンで、相手はポルトガル。

11月25日(金)~27日(日)に開催のようです。

 

ポルトガルとしては、人数差を是正するためオスマンの力を借りつつ、

ナポリで造船できるローマンガレー大量生産で船のスペックでも上に立ちたいところです。

 

強化自体はリスボンやオポルトでもできるはず。まずは船体と鉄装材が大事かな?

 

 


大航海時代 Online ~Tierra Americana~ トレジャーパック 自由の大地
コーエーテクモゲームス 通常配送料無料
5040円 ⇒ 3944円 90個売れました

また在庫ありになりましたね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )


« ポル会議と大学3 対人戦闘とス... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。