私がキーボードを担当している主婦バンド。。。。
最近演奏している曲は、昔懐かしいユーミンの「中央フリーウエイ」。
他に、ZARDの曲を5曲くらい。
私達が5~6曲もレパートリーを抱えているなんて、驚異的なことです。
以前は、1曲完成して次の曲を練習し始めると、もう過去の曲は忘れてしまって演奏出来なくなるというパターンでしたから。。。。
ヤギ先生(私達を指導して下さるヤマハの先生)からも、「メモリー増設が必要だね」と言われておりました。(^w^)ぶぶぶ・・・
このバンド、実はリビング新聞にヤマハが出していたメンバー募集広告で見つけました。
当時、私は6年半の義母の介護が終わったばかりでした。
長い介護生活、それは自由に外出もままならず緊張を強いられる毎日。
それが終わりある種放心状態となり、何をして過ごしたらいいのかわからず、心も身体も動かなくなっていました。
そんな状態から抜け出すには、音楽しかないと感じていた私。
音楽と言っても一人で演奏するピアノは適当ではありません。
『仲間と一緒にアンサンブルがしたい。。。』
そんな条件にピッタリのバンドメンバー募集がタイミング良く目に飛び込んで来たのです。
義母の看取り後、まだ2週間しか経っていない頃でした。
神様が下さった好機。
それを逃さず飛び込んだのは大正解~~~♪d(⌒o⌒)b♪
仲間と音楽をする喜びに浸り、そしてまた練習後のおしゃべりに長時間浸り。。。。
練習よりずーーーっと長いランチ&お茶です。(*^m^*)
定期的に『同じ』目的を持って集まる『同じ』仲間。。。。
いいものです。(*^_^*)
最近演奏している曲は、昔懐かしいユーミンの「中央フリーウエイ」。
他に、ZARDの曲を5曲くらい。
私達が5~6曲もレパートリーを抱えているなんて、驚異的なことです。
以前は、1曲完成して次の曲を練習し始めると、もう過去の曲は忘れてしまって演奏出来なくなるというパターンでしたから。。。。
ヤギ先生(私達を指導して下さるヤマハの先生)からも、「メモリー増設が必要だね」と言われておりました。(^w^)ぶぶぶ・・・
このバンド、実はリビング新聞にヤマハが出していたメンバー募集広告で見つけました。
当時、私は6年半の義母の介護が終わったばかりでした。
長い介護生活、それは自由に外出もままならず緊張を強いられる毎日。
それが終わりある種放心状態となり、何をして過ごしたらいいのかわからず、心も身体も動かなくなっていました。
そんな状態から抜け出すには、音楽しかないと感じていた私。
音楽と言っても一人で演奏するピアノは適当ではありません。
『仲間と一緒にアンサンブルがしたい。。。』
そんな条件にピッタリのバンドメンバー募集がタイミング良く目に飛び込んで来たのです。
義母の看取り後、まだ2週間しか経っていない頃でした。
神様が下さった好機。
それを逃さず飛び込んだのは大正解~~~♪d(⌒o⌒)b♪
仲間と音楽をする喜びに浸り、そしてまた練習後のおしゃべりに長時間浸り。。。。
練習よりずーーーっと長いランチ&お茶です。(*^m^*)
定期的に『同じ』目的を持って集まる『同じ』仲間。。。。
いいものです。(*^_^*)