goo blog サービス終了のお知らせ 

ユーロシティのコンパートメントから

欧州旅行がメインですが、最近は日本の旅行が多いです。そして”鉄分”濃くなってきてます・・(笑)

東横線ってこんなに速かったっけ???

2007年03月17日 00時36分48秒 | ⑭地元(横浜)ネタ
今日(てか、昨日)、渋谷に行くのに久しぶりに東横線に乗りました。。。


もちろん、東横特急で!
渋谷で降りるときのこと考えて、運転台のすぐ後ろにいたんだけど。。。

・・・・・は、はっ、はやっ!!!


いつからこんなにスピード出すようになったんだ、東横線???


菊名出てからは飛ばしっ放しやんけっ!

特に日吉通過したら・・・


あ、あっ、あれれっ???

どこ走ってるんっ???



聞いてはいたけど、道路と交差してたところを昔はくぐってたところを、今度は東急が上になってんじゃん!

あまりの変貌振りにどこ走ってたんか、「武蔵小杉に着くまで」分からんかった!



高いところ走ってたからかもしれんが、ほんと「飛んで」るように走ってましたよっ!

で、その時、メータ見たら。。。

MAX「110キロ」!!!

・・・昔の東横線のイメージからは想像できない数字ですよっ!!!
まるで「本物の特急」に(失礼っ!)乗ってるようでした!


そんなことに呆然としてるうちに渋谷に着いちゃいました。。。


みなさんは、「東横線」と聞いたら、どういうイメージが浮かびますか?

よく雑誌とかTVで紹介されるいわゆる「注目路線」らしいんですが、長いこと沿線に住んでる人間としては、正直言ってあまりそれがピンと来ないんです。。。
「生活路線」として長年使ってるからでしょうか???


そして、ここ数年、東横線、新車がいっぱい入ったり、横浜あたりの路線が変わったり、と変化がめまぐるしいですよねっ!

それにこの先、渋谷から地下鉄とリンクして、さらに池袋から東武と直通する、なんてプランもあるんだから!!!


長いこと東横線沿線の住民なんで、ここ近年の変わりぶりにはほんとにサプライズの連続ですっ!!

運賃が高くなっちゃったのがチト痛いけど、使い勝手がいいし、そして「愛着がある」から、改めて「東横線にまた乗ってみたい!」って思いました。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
元住吉がすごく綺麗に! (ショコラ)
2007-03-17 07:52:29
変わりましたね。元住吉、前と全然違うっ!!
私も、10年間くらい東横沿線に一人暮らししてたので東横っ子だったんです。
私の東横のイメージは・・・便利で安い!かな。
返信する
そうそう、元住吉! (suzukky)
2007-03-18 01:06:13
あのあたり、一番変わりましたねっ!

どのくらい変わったのかな・・・ってチェックしようとしたら。。。

「あっという間に通過しちゃって」分からずじまい。。。
「(^^;)

一度、各駅停車に乗ったほうがいいのかな???

>「東横っ子」

なんかかわいいっ!!
もしかした初めて目にする(聞く)かも?”

てか、今から流行らせて、「今年の流行語大賞」になる可能性あるかもしれませんよっ!

今度、うちも使っていいですか???
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。