アネッティワールド

日常の体験から・・・

佐川地質館

2023年07月09日 10時53分40秒 | 高知県

 朝ドラの「らんまん」

面白いですね。

実在する人物として「マッサン」「朝がきた」も良い作品でしたが

牧野富太郎を描いた「らんまん」も毎日楽しみにしています。

そう言う理由で牧野富太郎の生誕の地、高知県佐川町へやってきました。

するとこんなところがあったのです。

佐川地質館

35億年前の地球を学ぶことが出来る所なんです。

特に中央に見える半球型のプレートの動く様子がみえるのには

釘付けでみてました。

最初は日本もユーラシア・アフリカ大陸も南北アメリカもくっついていたんですね。

テクトニクス(地形などの構造がどのように形成されるか説明する理論)が模型で

わかりやすく表現されてました

 

旅行中思わぬものに出会えるのも旅の醍醐味ですね

 

7/9(日)明け方からの雨でテニスコートコンディションが悪く

久し振りに休養日です。  たまにはいいもんです



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コタロー)
2023-07-09 13:48:49
35億年…わぁ、まったく実感の湧かない年月ですね。
どれだけ多くの命が生まれ、還っていったのでしょう。
高知ですか…想いが巡りそうな地質館です。
返信する
Unknown (よっちん)
2023-07-09 15:20:25
らんまんはここ数年で
一番面白い朝ドラですね。

「まんぷく」「エール」「あさが来た」
「マッサン」等々
実在の人物をモデルにしたドラマは
やっぱり面白いな。

私の中では「カーネーション」と
「花子とアン」が一番の朝ドラでした。
返信する
あまちゃんくらいかな。。。 (maru36)
2023-07-10 12:58:28
朝ドラ 殆ど観た事ないです。
まあ 仕事の関係というのも有りますが
あまちゃんだけは、安いDVD買って観ました。

こういう所も有るんですね。
思わぬ発見!! ってところでしょうか??
返信する
アネッティワールドさんへ (マーチャン)
2023-07-10 15:49:16
こんにちは。
朝ドラの話はどうもというところ。
なにしろテレビ見ませんから。
ただこのようにいろいろ教えてもらうと、
興味も湧いてくるというモノでしょうから。
返信する
Unknown (よっちん)
2023-07-10 20:31:32
今回の朝ドラは
明治時代という激動の時代の
社会の変化がうまく描かれています。

それがドラマを良質にしている
要因の一つでしょうね。
返信する
Unknown (よっちん)
2023-07-11 15:26:00
今日は職場の同僚と飲みに行くので
帰宅が遅くなりそうです。
訪問だけで失礼します。
返信する

コメントを投稿