アネッティワールド

日常の体験から・・・

住吉大社 節分祭

2017年02月04日 15時07分47秒 | 大阪府

昨日からの続きです。

 

すごい行列です。

厄除けの参拝者にぜんざいを振る舞っているようです。

ぜんざいは食べたいけれど並ぶ時間ないので 遠目で見てるだけにします。

 

お守りは買って帰りました。

 節分祭が始まるのかな?

 何をするのか判らないので ただ撮影してみただけです。

でも一転してピンと張り詰めた雰囲気になるんですよね。

 太鼓橋の上から100マクロで撮ってみました。

 

 すみよっさんは海の守り神です。

海の守り神といえば金毘羅さんもそうでしたね。

海事関係の会社が祭っていたのを覚えています。

昔の交通手段のメインは海上だったので事故も多く

守り神が必要とされていたのでしょう.

 

海上事故で思い出すのが、和歌山沖合で台風のために座礁した

トルコ人(オスマントルコ)の船を和歌山県民(串本)が総出で救出にあたり

自分たちの残り少ない食料(野菜や鶏肉)をトルコ人に分け与えた話しです。

それがきっかけでトルコ人は親日派が多いと聞きます。

親交や平和ってそんな国民レベルで生まれるのですね。

 

ちょっと早い時間ですが、近くにある粉浜(こはま)市場へ行ってランチです。

ここはとっても懐かしいところで

幼少の頃母と買い物によく来たところです。

50年前の店で買い物ができるかな?