先日、コメントをいただいた方と連絡をとって自宅へ来てもらった。XPのデルのパソコンにフィルムスキャナーのドラバ―をインストールしてもらった。
これでポジフィルムの件は一応落着。新しい「10」の方もワードやエクセルなど徐々に慣れて使っている。ただしまだまだ勝手が違うこともある。
例えばエクセルの中にグラフを入れても、プレビューに表示されない。しかし印刷すると出てくる。「7」の時はふつうに表示されたのに。
今朝も大阪城公園を回る。セミがうるさいほど鳴いている。鳥を探すというより一通り回っただけ。 昨夜眠れず付けたTVでクラフトビールを紹介していた。
その中でヤッホーブルーイングという長野県佐久市にある会社。面白ビールを出している。例えばこんな商品名のビール。
「よなよなエール」 「インドの青鬼」 「水曜日のネコ」 これを見ただけで面白そうなビール。気になる。今朝いつものコンビニで見つける。 「よなよなエール」 を購入。第二寝屋川を前にして飲む。さすがにエールビールだけあって濃厚な味や香り。
琵琶湖のハスが壊滅状態らしい。他の県でも同様のニュースをやっていた。一説では例の大量に増えたオオバンのせいではないかとも言われているが。どうなんだろう。ミドリガメが原因との説もある。
第二寝屋川でカラスに追われてササゴイが飛ぶ。
●今日の鳥たち。
カルガモ、シジュウカラ、ツバメ、カワウ、アオサギ、ササゴイ、キンクロハジロ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。