大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

7/4 とうとうパソコンが。。。。。

2016年07月04日 | Weblog

 もう真夏と同じ。立ち止まったら一斉に汗が噴き出す。クマゼミも盛んに鳴く。

 ウインドウズ10への強制バージョンアップに必死に抵抗し回避しここまで逃げてきた。 噂では今月いっぱい逃げ切れば何とか大丈夫とのこと。

 ところが一昨日とんでもない事が起こった。

 「ハードディスクに障害が起こりました。ただちに作業を止めて、データーのバックアップをして、点検に出してください」 のような表示。

  ともかく20数年間の観察データーや、現在進行中の記録の編集や、写真や・・・その他を外付けのHDDやUSBメモリーにコピーするが、途中で何度もとまる。

 再起動したり差し替えたりしている内に、USBが反応しない。接触不良かと動かすもダメ。  コピーしてバックアップしろと言いながらUSBがダメならどうしてコピーできようか(泣)

 パソコンの故障が一番憂鬱。カメラやTVが故障してもこんな暗い気持ちにならない。

 何度かしていると時に動く時もある。でもいつ爆発してすべてが終わりになるかも知れない恐怖。 急いで家電量販店へ向かった。 修理ではない。

 時間をかけて、労力をかけて、お金をかけて、嫌な思いをして修理するなら、新しく買った方がいい事を知っている。 パソコンはそういう道具。

 愛情ををかけて、修理しながら大事に大事に長く使う道具じゃない。 若い娘に次々乗り換えるのがいい(適切な表現じゃない)

 ニコンが初めて出した1眼レフカメラ 「ニコンF1」 それからF2、F3と新型が出るのがほぼ10年サイクルだった。 30年前の旧型を使っても何も問題ない。 私の最初の1眼レフは 「ペンタックスSP」 だった。

 使い込んで手に当る所は剥げて、真鍮の地金が見えるほど。手になじんで、見なくても手の感触だけですべての操作ができた。 何台ものカメラを使っていたがSPだけでも3台を並行して使っていた。

 10年ほど使っても何ら故障はなかった。 以後ME、MEスーパー、ES、ES2、K2、K2DMDと買い換えたりしたが故障したためではなかった。性能面でも何ら困らなかった。

 使えば使うほど愛情が沸いて、そのカメラを愛おしく撫でた。一緒にいい作品を作ろうと語りかけたものだった。 カメラは道具でなく、私の手の延長だった。

 でもパソコンは4~5年すれば必ず故障する。お金をかけて修理しても、そのパソコンは遅れているから、もったいないだけだ、修理するなら買い換えた方が安くて、最新のものが使えると勧められる。

 本当なら、1台のパソコンを10年以上使い込んで、キーボードの角が擦り切れて丸くなったものを、毎日掃除してやりたい。 今回も12年の春に購入したばかりなのに。 もっと長く付き合いたかった。

 今朝、恐々電源ON. あの恐怖の表示が出るも、×で消して進めると、時間はかかったが使えている。 このブログもそれで書いている。 何故かパソコンの奥の方から、細い金属線をはじいたような 「ぶん!ー」 と音が時々聞こえる。 

 恐い!恐い! このパソコンでの最後のブログになるかもしれない。 真っ赤な赤丸の中に、白抜きで×の表示が常時出始めた。

 「みなさん さようなら。 今までありがとうございました」 東芝ダイナブックT451/58EWより。

 

 あっ! 家電量販店へ行ったらすべて 「ウインドウズ10」 あれほど避けていたのに。背に腹は代えられないというか皮肉というか。

 修道館裏でちょと違うかな?とチョウに出会う。近くの地面にとまったので携帯で撮影して、チョウのひでキングに送る。 帰って調べてみたら、ゴマダラチョウかな? 前にも何回か見たことのあるやつ。 でもはっきり分からない。

●今日の鳥たち

 ツバメ、カワウ、アオサギ、シジュウカラ、ゴイサギ、カルガモ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする