大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

9/11。ツツドリ飛ぶ大阪城公園。

2009年09月11日 | Weblog
 飛ぶ鳥に気付いて空を見上げる。「トケンだ!」と心の中で声が出る。飛び方、大きさからツツドリかカッコウだ。
 眼で追うと元博物館裏の高い木にとまる。ツツドリ。赤色型のようだ。再び飛び立ち西へ。
 
 梅林南側上桜広場と豊国神社東側でコサメビタキ4羽。ハクセキレイが鳴きながら飛び城南地区方向へ。西外堀の乾やぐらの下辺りでカルガモが8羽。この時期少ないカワウが西外堀で1羽。城南地区人工川にコサギ1羽。南外堀にカワセミとササゴイ。北外堀は越夏のホシハジロとキンクロハジロが仲間の飛来を待つ。

 まだ夏鳥は少ないが、それなりに出合いがある時期になってきた。退屈することはない。歩き回るのが楽しい季節。それに3キロ弱オーバーになった体重を落とさないと。
 知人からのメールで服部緑地のトンボの写真が届いた。中には絶滅危惧Ⅱ類とあるトンボも。鳥以外はよく分からないが(鳥も分かってない)Ⅱ類は絶滅の恐れのある種。大阪城公園で記録のある鳥で言えば、ハヤブサ、コアジサシ、ヨタカ、サンショウクイあたりのレベルになる。

 素直に自然の世界はすごい。深く考えた事もなかったのに。歳を重ねるごとに偉大さが見えてくるのはなぜだろう。
 
●今日の観察種。
 アオサギ、ツツドリ、コサメビタキ、シジュウカラ、ハクセキレイ、カルガモ、カワウ、コサギ、ササゴイ、カワセミ、メジロ、ホシハジロ、キンクロハジロ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする