大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

9/18。祝。カモ到着。

2009年09月18日 | Weblog
 木曜日だと勘違い。指摘されてカレンダーを確認。リタイアしてから曜日の感覚が薄くなっている。

 数千キロの旅を続けてカモたちが到着した。コンピュウターも羅針盤もなく、数千キロを正確に飛んでくる。この能力にはただただ敬服。
 鳥は1億数千万年ほどの歴史がある。人はわずか数百万年。人とはケタ違い。
 これが反対に、人の歴史が1億数千万年で鳥が数百万年だったら、鳥に対して害悪の生物が出現した駆除しろと1年で地球上からいなくなっている。
 鳥たちは優しいねー。こんな愚者を数百万年も許してくれている。人類至上主義で進むと地球の未来は真っ暗。

 南外堀にコガモ1羽。水中から出た木にとまって、首を傾げて私を見るが飛ばない。疲れているんだろう。心配させないようにと堀際から離れる。
 北外堀では頭を羽に埋めて休むカモ。青屋門から見るとヒドリガモだ。飛騨の森へ向かいながら上から観察すると、?ヒドリではなさそう。ハシビロ?。頭を上げてくれるのを待つがダメ。
 青屋門に戻って北外堀沿いで観察。ハシビロガモだった。4羽いる。自分の識別能力を疑うねー。これだけの事で。
 
 昨日とがらっと変わって山野の鳥は今ひとつ。キビタキ♀型は玉造口、音楽堂西側上、天守閣東配水池、♂には合わず。豊国神社東側でモズ♂、今秋3度目の出合いも、高鳴きはまだ聞いていない。
 
●今日の観察種。
 メジロ、キビタキ、コゲラ、センダイムシクイ、シジュウカラ、モズ、カワラヒワ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
 アオサギ、ハクセキレイ、カワウ、ササゴイ、コガモ、コサギ、カルガモ、ハシビロガモ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする