日曜日、本当は海の様子を見に行こうかなと思っていました。でも、なんだか混雑している気がしてキャンセル。
ちょうどウキが届いたので、昼下がりに仕掛け作りを。今回は5.2 mの早春の仕掛けを作成。今はアタリウキ仕様が1、ゆらゆらシモリ仕様が2。このシモリ仕様をお払い箱にして全部アタリウキ仕掛けにします。
午前中に届いたのはアタリウキ。釣研のグレスポットII。

G2負荷を買ったのですがなんだかちょっと大きい!? 先日使った旧グレスポットG2と比較。

やや大きいですね。波乗り性能がいいかもしれません。あとウキゴムに挿し込む部分がスリムになっていて、ちゃんと固定できるウキゴムを使わないとすっぽ抜けそう。
午後には飛ばしナナメの少々が2つ届きました。片方はなんだか日焼け気味??

ん、5 mクラスの竿にはこのサイズがいい感じかも。

仕掛け作りは現物合わせが必要なので外に出て、早春5.2 mを伸ばしてセッティング。やわらかな日差しを浴びて作業しときました。
結果、以下のような在庫に。6 m竿用のアタリウキ仕掛けが3セット。飛ばしウキに、飛ばしナナメ小、ナナメウキ小、飛ばしナナメ少々を装着、5 m竿用には、飛ばしナナメ少々が2つ、飛ばしナナメ極小が1つの3セット、3.6 m竿用にはアタリウキのみの仕掛けを2セット。これで万能でしょう、きっと。

さて、次回はいつ出撃しましょうか。
ちょうどウキが届いたので、昼下がりに仕掛け作りを。今回は5.2 mの早春の仕掛けを作成。今はアタリウキ仕様が1、ゆらゆらシモリ仕様が2。このシモリ仕様をお払い箱にして全部アタリウキ仕掛けにします。
午前中に届いたのはアタリウキ。釣研のグレスポットII。

G2負荷を買ったのですがなんだかちょっと大きい!? 先日使った旧グレスポットG2と比較。

やや大きいですね。波乗り性能がいいかもしれません。あとウキゴムに挿し込む部分がスリムになっていて、ちゃんと固定できるウキゴムを使わないとすっぽ抜けそう。
午後には飛ばしナナメの少々が2つ届きました。片方はなんだか日焼け気味??

ん、5 mクラスの竿にはこのサイズがいい感じかも。

仕掛け作りは現物合わせが必要なので外に出て、早春5.2 mを伸ばしてセッティング。やわらかな日差しを浴びて作業しときました。
結果、以下のような在庫に。6 m竿用のアタリウキ仕掛けが3セット。飛ばしウキに、飛ばしナナメ小、ナナメウキ小、飛ばしナナメ少々を装着、5 m竿用には、飛ばしナナメ少々が2つ、飛ばしナナメ極小が1つの3セット、3.6 m竿用にはアタリウキのみの仕掛けを2セット。これで万能でしょう、きっと。

さて、次回はいつ出撃しましょうか。