来年に延期された東京オリンピック
本当にやれるんだろうか? 選手のこと考えたら絶対やるべきと思うけど
怖いのは海外からの観客
国内だって大きな意識の差があるっていうのに、外国の人が来たら・・
もちろんその人格を否定するものではありません。
国に依って考え方や捉え方が違うのは当たり前かもしれないけど
コロナに関してはできるだけ歩み寄ってほしいもの
こんな時期にわざわざ高いお金出して観に来るくらいだから、それなりに意識の高さはあると思うけど
2週間のステイ期間も免除とか言ってるし・・
実は娘が応募して、パラリンピックの水泳が当たり、一家で大喜び、とても楽しみにしていました。
特に、リオでメダリストになった木村敬一選手には期待してますから、生で観れるかもしれないとワクワクだったのです。
どうなるんだろうね、と言いながらもきっとそのころになれば・・と、期待していたのですが
ここへきてチケットの払い戻しが始まりました。
実際のところ、開催はされても、どの程度観客を入れるかなど決まってはいないし
先が見えないのです。
娘に聞いたら、払い戻すとのこと、残念ですが仕方がないです。
どの程度の払い戻しになるかわからないけど、その時になってまた取れそうなら考えましょう。
コロナは本当に罪深い、なにもかもつぶしにかかって、ほんといい加減にしてほしいわ
今日もまた過去最高の数になりました。
もう神奈川県200人台って聞いても驚きませんし、なにより医療関係の崩壊が心配です。
今のところ身近には感染者はいませんが、今後のことはだれも予想できません。
そういえば、今朝テレビに出ていた医師、夫がPCR検査してもらった港区の病院の医師でしたが
検査料のこと話してましたね。
以前は4万だったけど、今は3万円だそうです。
しかし、夫はその1/10ほどしか支払っていません。
役所にいたっては無料でしたから、やはりCOCOA効果なのでしょう。
削除してしまったけど、もう一度インストールしようかな?
人混みにめったに出かけない者には不要かなとも思いますが・・
本当にやれるんだろうか? 選手のこと考えたら絶対やるべきと思うけど
怖いのは海外からの観客
国内だって大きな意識の差があるっていうのに、外国の人が来たら・・
もちろんその人格を否定するものではありません。
国に依って考え方や捉え方が違うのは当たり前かもしれないけど
コロナに関してはできるだけ歩み寄ってほしいもの
こんな時期にわざわざ高いお金出して観に来るくらいだから、それなりに意識の高さはあると思うけど
2週間のステイ期間も免除とか言ってるし・・
実は娘が応募して、パラリンピックの水泳が当たり、一家で大喜び、とても楽しみにしていました。
特に、リオでメダリストになった木村敬一選手には期待してますから、生で観れるかもしれないとワクワクだったのです。
どうなるんだろうね、と言いながらもきっとそのころになれば・・と、期待していたのですが
ここへきてチケットの払い戻しが始まりました。
実際のところ、開催はされても、どの程度観客を入れるかなど決まってはいないし
先が見えないのです。
娘に聞いたら、払い戻すとのこと、残念ですが仕方がないです。
どの程度の払い戻しになるかわからないけど、その時になってまた取れそうなら考えましょう。
コロナは本当に罪深い、なにもかもつぶしにかかって、ほんといい加減にしてほしいわ

今日もまた過去最高の数になりました。
もう神奈川県200人台って聞いても驚きませんし、なにより医療関係の崩壊が心配です。
今のところ身近には感染者はいませんが、今後のことはだれも予想できません。
そういえば、今朝テレビに出ていた医師、夫がPCR検査してもらった港区の病院の医師でしたが
検査料のこと話してましたね。
以前は4万だったけど、今は3万円だそうです。
しかし、夫はその1/10ほどしか支払っていません。
役所にいたっては無料でしたから、やはりCOCOA効果なのでしょう。
削除してしまったけど、もう一度インストールしようかな?
人混みにめったに出かけない者には不要かなとも思いますが・・