おおわだ保育園世田谷豪徳寺

子ども達の様子を中心におおわだ保育園世田谷豪徳寺の情報をお伝えします。

6月24日 本日のごはん

2024-06-24 15:51:27 | ごはん 台所より

6月24日(月)本日のごはんは、

「アマランサスごはん」

「ビーンズカレー」

「粒々コーンスープ」でした。

本日は、4の付く日ということで「カミカミデー」です。そこで、「噛むこと」を意識したメニューとして「ビーンズカレー」と「粒々コーンスープ」を提供しました。

「ビーンズカレー」は、定番の和風だしで野菜が柔らかくなるまで煮た後に、カレー粉やしょうゆ、ケチャップで味付けをしました。おおわだ保育園のカレーは、調味料に加えてりんごジャムも使用しています。りんごジャムを加えることで、ほんのり甘く、まろやかな味わいに仕上がります。今日は、玉ねぎ・にんじんと、赤いんげん豆・白いんげん豆・ひよこ豆・枝豆の4種類の豆を使用しました。こどもたちは「いろんなお豆が入っているね」などと友達と話しながら食べていました。

「粒々コーンスープ」は、いつも提供しているなめらかなコーンスープに、コーンを加えました。まろやかなコーンスープの中に粒々としたコーンの食感を楽しめます。

 

午後のおやつは「カミカミなかよしチヂミ」と「牛乳」です。

「カミカミデー」ということで、おやつもよく噛んで食べることができるメニューを提供しました。通常のなかよしチヂミは、ベーコン・にらを使用して作りますが、今日は切干大根とちりめんじゃこを生地に加えました。噛むごとに切干大根やちりめんじゃこの旨みが口の中に広がります。こどもたちには、カミカミデーであることやいつもと使用している食材が異なることを伝えました。すると「よく噛んで食べようね」としっかりと噛むことを意識することができていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのき 4歳児 羽根木公園

2024-06-24 14:20:39 | ひのき 4歳児 子どもの様子

ひのき 4歳児 羽根木公園

今日は羽根木公園へ行きました。

体を動かす前にまずは準備体操です。

当番が前に出て、「1、2、3、4」と掛け声を出します。

「5、6、7、8」とみんなで続きます。

始めはばらばらだった掛け声も次第に揃うようになりました。

準備体操の後は、手つなぎリレーを行いました。

「どうやったら勝てるかな」と尋ねると、「エイエイオーする」と気合を入れる案を出し、みんなで円になり、円陣を組んでいました。

自分達で走る順番も決めてスタートです。

コーンまでまっすぐ行くのではなく、回ることを考えて、少しずれつつコーンに向かって走っている友達もいました。

タッチで次の友達と交代です。

友達のことを思いやって走ることができていました。

手つなぎリレーの後は、手つなぎ鬼ごっこを行いました。

タッチされると鬼と手を繋ぎ、どんどん長い鬼になっていきます。

途中で手が離れてしまったりしながらも息を合わせて追いかけることができていました。

木の観察もしました。

苔や、

蜜を発見しました。

「カブトムシの蜜だ!」と沢山発見し、保育室で飼っているカブトムシにあげることにしました。

「食べるかな」とワクワクした様子であげていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえで 3歳児 赤松ぼっくり公園・チョーク遊び

2024-06-24 12:06:49 | かえで 3歳児 子どもの様子

かえで 3歳児 赤松ぼっくり公園・チョーク遊び

今日は赤松ぼっくり公園に散歩に行きました。

公園では井戸水を出し、葉や木の実を流して遊んでいました。

順番に水を流す係と葉や木の実を流す係に分かれて工夫して楽しんでいました。

「ながれる、ながれるー」と皆で作った歌を歌いながら葉や木の実が流れていく様子を追いかけていました。

「葉っぱの方が流れるの速い」と気が付いた友達もいました。

保育園に帰ってからはチョーク遊びをしました。

紙には描けないほどの大きい絵を大胆に描いて楽しんでいました。

両手を使って描くことに挑戦する友達もいました。

「足でこすると色が混ざって綺麗になった」と気付いたことを教えてくれました。

水を流すと描いた絵が一瞬で消えました。

「あれ、描いた絵が無くなった」と驚いていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら 5歳児 羽根木公園

2024-06-24 11:49:06 | さくら 5歳児 子どもの様子

さくら 5歳児 羽根木公園

今日は、羽根木公園で沢山体を動かして遊びました。

手繋ぎリレーと手繋ぎ鬼をしました。

手繋ぎリレーでは、2チームに分かれ2人組で息を合わせて走ることが出来ていました。

走る距離の長い外側に行き、大股でタイミングを合わせるように走ったり、

自分が軸となり、コンパスのように相手の友達が走りやすいように工夫して行う姿が見られました。

その後は手繋ぎ鬼をしました。

鬼に捕まったら手を繋ぎ、逃げている友達を一緒に捕まえに行きます。

3人で力を合わせ、「こっち!!」と行く方向を決め、一生懸命手を伸ばし捕まえようとしたり、

鬼チームが集まり、挟み撃ちをして逃げている友達を捕まえようと試したりする姿も見られました。

縄跳びもしました。

こちらでは、2人跳びに挑戦しています。

「せーのっ!1、2」と声を掛け合い、息を合わせながら跳べるように練習していました。

「だんだんと跳べるようになってきた」と毎回、練習している成果を実感しながら、取り組んでいました。

腕も大きく回せるようになってきて、縄をしっかりとよく見て跳べていました。

自分達で縄を縛ることも出来るようになり、片付けもスムーズになってきました。

明日も沢山遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけ 2歳児 七夕製作

2024-06-24 11:08:16 | たけ 2歳児 子どもの様子

たけ 2歳児 七夕製作

おやつを食べていると、窓の隙間から蝶が縁側に入ってきました。

「かわいい」と観ています。

そっと触ると飛びました。

そして、背中に着きました。

親指と人差し指で掴み、優しく捕ることができました。

この後、園庭に逃がし蝶は飛んでいきました。

七夕の絵本「たなばたウキウキねがいごとの日」をみんなで見ました。

七夕ってなんだろう?

織姫様と彦星様や笹飾りの話を聞きました。

みんなで作ってみることにしました。

好きな色を選びます。

三角を折ります。

どうしたら四角が三角になるか考えながら折っていました。

指や手のひらでアイロンをかけます。

綺麗に折れ線が付きました。

糊を指に付け、重ねていきます。

どの位糊を付けるとよいか、考えながら塗っていました。

どの順番で重ねるかも考え、貼っていました。

キラキラの星を付けて完成です。

小さな星にも少しだけ糊を塗れました。

飾るのが楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする