おおわだ保育園世田谷豪徳寺

子ども達の様子を中心におおわだ保育園世田谷豪徳寺の情報をお伝えします。

6月14日 本日のごはん

2024-06-14 15:59:15 | ごはん 台所より

6月14日(金)本日のごはんは、

「しょうがごはん」

「小鮎の天ぷら」

「野菜のおろし和え」

「きのこのみそ汁」でした。

本日は「しょうがの日」です。しょうがは古来より、体に良い食材と伝えられており、神への感謝の供え物として生姜を納めていたそうです。石川県金沢市ではしょうがの古名の「薑(はじかみ)」にちなんで、生姜の神をまつる波自加彌(はじかみ)神社で「はじかみ大祭」(生姜祭り)が行われ、しょうがの魅力を知るきっかけの日として「しょうがの日」となったそうです。そこで本日は「しょうがごはん」を提供しました。千切りにしたしょうがと油揚げを加えて炊きました。食べるとしょうがのいい香りが口いっぱいに広がります。油揚げの旨みとしょうがの辛味を感じることができるごはんです。

しょうがごはんには「小鮎の天ぷら」を合わせました。小鮎は、うろこが細かく皮や骨が柔らかいため、丸ごと食べることができます。また、旨味が強く、少しほろ苦い味がするのも特徴です。今日は、小鮎を天ぷらにして、頭から尻尾まで丸ごと出しました。少し苦みを感じる小鮎も、カラッと揚げることでこどもたちにも食べやすくなります。こどもたちは「少し苦いね」や「骨も食べられるんだよね」と言い、味わって食べていました。

 

午後のおやつは、「フルーツ びわ」と「牛乳」です。

今日は、今まさに旬を迎えている愛媛県産の「唐川(からかわ)びわ」を提供しました。

1歳児と2歳児には、皮や種を取りカットして提供しました。3歳以上児は先生が皮のむき方の見本を見せてから、自分たちで皮や種を取り食べてもらいました。

先生の話をしっかりと聞き、上手に皮を剥いていました。

4・5歳児の中には「前も皮を剥いたよね」と昨年度に食べたことを覚えているこどももいました。こどもたちは、自分でむいたびわを嬉しそうに食べていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえで 3歳児 石仏公園・ピアノ

2024-06-14 14:39:07 | かえで 3歳児 子どもの様子

かえで 3歳児 石仏公園・ピアノ

今日は石仏公園に水遊びに行きました。

はじめは慎重に足を水に付けてそっと入る姿が見られました。

「冷たくて、気持ちいね」と気付いたことを教えてくれました。

慣れてくるとバシャバシャと音を立てながら歩いて水の感触を楽しんでいました。

「楽しい」とジャンプをしている友達もいました。

友達と水を掛け合って楽しむ姿も見られました。

「遠くに飛んだよー」と遠くに飛ばすことを目標に手や足を使って何度も水を掛け合っていました。

水が流れてくる場所を見つけて手を伸ばして触っていました。

「ここから水が流れてくるんだね」と興味津々でした。

噴水では手を伸ばして届くかに挑戦する姿が見られました。

暑かったので塩分チャージも食べました。

行き帰り長い距離をたくさん歩くことができました。

保育園に帰ると新しいピアノが届いていました。

「わあ、新しいピアノだー」「うれしいね」と喜んでいました。

新しく購入していただいたピアノでリトミック遊びをしました。

「なんか音が違う」と以前のピアノとの音色が違うと感じている友達もいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きり 0歳児 ままごとセット

2024-06-14 12:59:49 | きり 0歳児 子どもの様子

きり 0歳児 ままごとセット

きり組にオーダーメイドの素敵なままごとセットを購入していただきました。

早速キッチンに興味津々です。

野菜やスプーンを手に取っていました。

「あ~ん」とままごとも楽しんでいました。

これから大切に使用していきたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのき・さくら 4・5歳児 羽根木公園

2024-06-14 11:43:02 | ひのき 4歳児 子どもの様子

ひのき・さくら 4・5歳児 羽根木公園

今日は羽根木公園でカレー鬼と手つなぎリレーをしました。

先日行ったカレー鬼を覚えており、「カレー鬼したい」とリクエストがあったので、3回戦行いました。

捕まえる役の「コックさん」が手を叩いて10秒数えてからスタートです。

広い広場を逃げ回るモンスターを捕まえます。

コックさんはモンスターに近づくと、手を伸ばして走っていました。

コックさんは捕まえたモンスターの周りで待ち構えて、助けに来た友達もタッチしていました。

モンスターが全滅しそうな時もありましたが、モンスターが助け合い、3回戦ともモンスターが勝ちました。

今日は暑かったので日陰で水分補給をしました。

日向と日陰の気温の差に気付き、涼んでいました。

涼んだ後は手つなぎリレーを行いました。

各チーム「エイエイオー」と気合を入れてスタートです。

今回は回る向きを決めて行いました。

「こっちだよ」と決まった向きを友達と確認しながら走ることができていました。

腕を伸ばしてバトンを渡し、すぐにいなくなることで次の人がスタートしやすいようにすることも出来ました。

保育室には新しいキッチンが届き、こどもたちは大興奮でした。

「綺麗に片付ける」「優しく使う」と自分達で約束を考えてから遊びました。

様々な料理を作ったり、

他の玩具と組み合わせてイメージを広げたりして、ごっこ遊びを楽しんでいました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かば 1歳児 室内・戸外遊び

2024-06-14 11:00:00 | かば 1歳児 子どもの様子

かば 1歳児 室内・戸外遊び

今日は園庭で遊びました。

昨日に引き続き、シャボン玉をしました。

前回やったことを覚えていて勢いよくうちわを振るのではなく優しく振った方が沢山のシャボン玉がでることが分かってきたかば組の友達です。

歩きながら腕を伸ばしてシャボン玉を飛ばしたり、

飛んできたシャボン玉が地面に付いているのを見つけて手で割ったりしていました。 

その他にも水遊びや砂遊びをしました。

保育士がホースを使って水しぶきを上げると大喜びで手をあげて水を感じていました。

とても暑い日だったので「わあ~」と嬉しそうに水に触れ気持ちよさそう浴びたり、顔に水がかかっても平気な様子で楽しんだりしていました。

こちらでは、乾いた砂と濡れた砂を混ぜて砂遊びをしています。

乾いた砂の上に濡れた砂を乗せて「べちゃべちゃ」と言いながら混ぜ合わせていました。

他にも、花紙遊びもしました。

最近、少しずつ色が分かってきたかば組の友達は「あーお!」「ピーンク」と自分の持った花紙の色を口に出して教えてくれました。

一面の紙を顔の前に当てて「いないいないばあ」としたり、ふーっと息を吹いてひらひらする様子を楽しんだりしていました。

クルクルとねじること、にぎにぎと握ること、

ビリビリと割くことをしてそれぞれ遊び方を見出しながら取り組んでいました。

また、かば組とたけ組の部屋に新しいキッチンを購入していただきました。

保育室に入ると興味津々な様子で眺めていました。

皆でどう使ったらいいか話し合って約束事を決めました。

「かーしーてー!っていう」「投げない!」などと気付いたことをつぶやき再度確認しました。

早速遊んでみました。

キッチンを触ってみると「きもちいい」「さらさら」と木の感触を確かめたり、匂いを嗅いで「なんかにおいするね」と木の香りに気付いたりしていました。

りんごの玩具と箱の側面についている柄が同じことにも気付いて発見していました。

大切に扱っておままごとを楽しみたいと思います。

また来週もたくさん遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする