おおわだ保育園世田谷豪徳寺

子ども達の様子を中心におおわだ保育園世田谷豪徳寺の情報をお伝えします。

6月7日 本日のごはん

2024-06-07 15:56:23 | ごはん 台所より

6月7日(金)本日のごはんは、

「ごはん」

「豚肉のトマト煮」

「洋風きんぴら」

「かぶのスープ」でした。

本日のおすすめメインは「豚肉のトマト煮」です。薄切りの豚肉は、一度下茹でをし、臭みや余分な脂を取り除いています。下処理をした豚肉と、玉ねぎ・じゃがいも・にんじんをトマト缶と一緒にじっくり煮ました。6月4日(火)から1週間は「歯と口の健康週間」であるため、噛むことを意識できるように玉ねぎは厚めのスライスに、じゃがいもとにんじんは大きめの乱切りにしました。味付けは、鶏がらスープの素と少量のしょうゆを加えてコクをプラスしました。野菜から旨みや甘みが溶け出し、ほんのり甘みのあるトマト煮に仕上がりました。

豚肉のトマト煮には「洋風きんぴら」を合わせました。和食のきんぴらはごま油で炒めることが多いと思います。今日は洋風に仕上げるため、オリーブオイルを使用しおろしたにんにくをしっかりと炒めてから野菜を加えて作りました。さらにベーコンを加えることで、和食のきんぴらとは一味違う仕上がりになります。こどもたちもおかわりをして食べていました。

 

午後のおやつは「みたらし白玉」と「お茶」です。

本日は、よく噛んで食べることができる「みたらし白玉」と提供しました。しょうゆと砂糖で作ったみたらし餡を、もちもちの白玉にたっぷりとかけました。0・1・2歳児のこどもたちには、白玉を小さく切って提供しています。優しい甘さのみたらし餡が絡んだ白玉を、こどもたちはしっかりと噛んで食べていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえで 3歳児 クッキング・ミートリゾット

2024-06-07 12:27:28 | かえで 3歳児 子どもの様子

かえで 3歳児 クッキング・ミートリゾット

今日はミートリゾットのクッキングを行いました。

まずは野菜の皮むきです。

前回の経験から、どの野菜を担当するか決めてから進める姿が見られました。

包丁を使うときは、「猫の手でやるよね」と、手の形を友達と確認し合っていました。

「固い」と野菜の固さを感じながら、力を込めて切っています。

切った後はフードプロセッサーを使ってみじん切りにします。

適宜止めて確認し、「まだ小さくないね」と少しずつ進めていました。

野菜の準備が整ったら、鍋で炒めていきます。

オリーブオイルを協力して入れています。

野菜やお肉を順番に入れ、炒めました。

「お肉が茶色になった!」と、肉に火が通ったことに気付くと、「トマト缶も入れなきゃ」と、自分達で次の工程に移っていました。

鶏がらスープも入れてミートソースが完成すると、リゾットにするために豆乳、ご飯、チーズを順番に入れていきます。

Aチームは「みんなで持とうよ」と決め、一つのパックを全員で支えながら豆乳を入れていました。

一方のBチームは、「順番に入れよう」と決め、パックを渡し合いながら入れていました。

ご飯やチーズも入れ、混ぜていると「チーズが見えなくなった」とチーズが溶けたことに気付いていました。

腕を大きく動かし、しっかりと混ぜています。

完成したら、味見をします。

「おいしい」と友達と顔を見合わせて笑顔でした。

味見をした後、Bチームはチーズを追加で入れていました。

「おいしい」と大満足の笑顔でした。

「リゾットの方が好き」と、先週のクッキングで作ったミートパスタと比べて話していました。

どのようにしたらみんなで作ることができるか考え、チームで相談する姿が見られました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら 5歳児 プレーパーク

2024-06-07 12:05:46 | さくら 5歳児 子どもの様子

さくら 5歳児 プレーパーク

今日、朝保育室へ入ると蛹から蝶に変わっていました。

「見て、まだ羽乾かしているね」「すごい、こんな小さい蛹から出てくるんだね」と羽化した蝶を見つめ、気付いたことを話し合っていました。

「さっきの蝶は、これってことか」「蝶になったばっかりだと羽が濡れているんだね」と図鑑の文字を読んだり、図を見たりしてに知識を深めていました。

今日は、たけ組の友達と一緒に羽根木公園のプレーパークに行き遊びました。

道中では、「走るよ」「大丈夫?」など、たけ組の走るペースを考えたり、優しく言葉を考えたりする姿も見られました。

「一緒に滑ったら怖くないよ」と、膝の上にのせて一緒に滑ったり、

「あともうちょっとだ、手引っ張ってごらん?」など滑ったり登ったりできるように手助けをしていました。

「端っこを持って上を見て登ってごらん」と登れるコツを教えながら、一緒に登ることが出来ると「やったね」とハイタッチをしながら出来た達成感を共有していました。

大きな滑り台には、「よーいドン」の合図で走って登ることにも挑戦しました。

「この距離、手使わなくて登れた」「あとちょっとで手使わなくて登れそうだった」と何度も挑戦するうちにできることがどんどん増えてきて、難易度を上げて挑戦する姿もありました。

「地球が回ってる~すごい回ってるよ」とターザンロープでぐるぐると視界が変わる様子を表現していました。

保育園に帰ってきてから、ストライダーを使ってレースを行いました。

以前行った時よりも足に力を入れ、素早く漕ぐことが出来るようになり、一回に漕いで進む距離も伸びてきました。

交換する際も最後までスピードを落とさずに次の友達に渡しやすいように代わっていました。

来週も沢山遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのき 4歳児 赤松ぼっくり公園

2024-06-07 11:40:20 | ひのき 4歳児 子どもの様子

ひのき 4歳児 赤松ぼっくり公園

朝、保育室と事務所の蛹がアゲハ蝶になっていたので観察しました。

「今は羽根を乾かしているんだよね」と、図鑑で調べて分かったことを友達と話していました。

今日は赤松ぼっくり公園に行きました。

始めにカレー鬼をしました。

「僕はこっちから行くね」と、鬼同士で協力して挟み撃ちをして追いかけていました。

おおかみさん今何時もしました。

「おおかみさん今何時」と聞き、言われた数字と同じだけ前に進んでいきます。

順番に大きな声で聞くことができていました。

こちらでは、「てんとう虫がいた!」と捕まえたり、、

「見たことがない青虫がいる!」「何の幼虫かな」「アゲハ蝶の幼虫ではないね」と、友達と話しながら観察していました。

最後にリレーをしました。

バトンを渡す瞬間に減速して素早くバトンパスをすることができるようになってきました。

最後まで諦めずに手足を大きく動かして走っていました。

来週も沢山遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけ 2歳児 羽根木公園

2024-06-07 11:19:01 | たけ 2歳児 子どもの様子

たけ 2歳児 羽根木公園

今日はさくら組の友達と一緒に羽根木公園に行きました。

まずはおやつを食べました。

「お外気持ちいいね」と話をしていました。

おやつを食べた後はだるまさんがころんだをしました。

「だーるまさんがこーろんだ!」と鬼役も楽しみました。

そのあとはプレーパークで遊びました。

まずは滑り台です。

階段を上り「やってみる!」と一人で滑ることに挑戦しました。

さくら組の友達が「大きい滑り台もあるよ」「一緒に行こう!」と誘ってくれたので一緒に行きました。

大きな滑り台を滑っているのを見ると「やってみる」と大きい滑り台にも挑戦しました。

まずは端を使い、登ります。

そして大きな滑り台に挑戦です。

一人で滑ることができました。

ターザンロープに挑戦する友達もいました。

来週もたくさん遊びましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする