お弁当日記、そ・れ・か・ら

透析に通っていた亡き父のお弁当に引き続き、お留守番の母のお弁当を作るつもりが・・・、殆ど気ままな私の日々の出来事です。

冷蔵庫が

2008年01月09日 15時45分41秒 | お弁当
・・・大分すっきりしてきました。
おせちの残りは、豆と田作りがあと少しです。
中途半端な調味料類や、何やら冷凍保存したままになっているものは結構ありますが、とりあえず今日食べるものはない状態になりました。
というわけで、夕食は久々にカレーライスです。
市販のカレールウ(ジャワカレーのーフレーク)を使う簡単カレーです。
母が夕方買い物に行くので、今日から本当の通常食生活になります。
私は数日前から歯が痛くなり、2日前から歯ブラシを当てても痛いくらいです。
昨日よりは楽になりましたが、虫歯なら冷たいものがしみるはずですが、冷やすと痛みが楽になるので、「歯が浮いてる」状態なのかな。
物が噛みにくくていけません。

今日のお弁当は、本当の最後の食材で・・・、て感じです。

   ・蜂蜜炒り卵
   ・小松菜の味シメジ和え
   ・干し椎茸のバター焼き
   ・茹で人参
   ・パイナップル(缶詰)
   ・おにぎり


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歯は命 (まいど)
2008-01-09 18:00:47
歯は生命力の入り口です 

お大事にして下さいねww
返信する
そりゃいかん!!! (りちゃこ)
2008-01-09 23:55:02
痛い⇒食べれない⇒やせる。(笑)
冗談はさておき、即「歯科」に行きましょう!!
返信する
まいどさん (tsuko)
2008-01-11 15:49:40
歯は本当の大事ですよね。
あごの下まで痛かったですが、
大分良くなりました。
返信する
りちゃこさん (tsuko)
2008-01-11 15:51:33
⇒素晴しい⇒結果になるはずでしたが、
食べられなかったぶんだけ、補充できてしまいました。
がっかり・・・。
返信する

コメントを投稿