お弁当日記、そ・れ・か・ら

透析に通っていた亡き父のお弁当に引き続き、お留守番の母のお弁当を作るつもりが・・・、殆ど気ままな私の日々の出来事です。

久しぶりの

2012年11月09日 16時46分39秒 | お弁当
・・・お弁当です。

今日は名古屋に行く日だったので、2,3日前から母にそれとなくお留守番の話をしつつ過ごしていました。

朝、兄を駅まで送り、母は休憩ニ度寝タイム、私は久しぶりのお弁当をそれなりに作り、夜のカレーまで仕込み、10時半過ぎに母に駅まで送ってもらいました。

1時間後、地下鉄を降りたときに家に電話すると、母は洗濯をしていたらしく・・・、本当は明日する予定だったけれど・・・、まぁ元気に活動していてくれれば多少エコ活動から逸脱しても良いでしょう。

お弁当は既に完食、朝食はいらないと言ったので、早いお昼をしたようでした。
前回は、お弁当を食べたことはすっかり忘れていましたが、今回は良く覚えていました。

それから2時間後、用事が済んだところで電話すると、お風呂を洗っているということで、私は凄くびっくり。
父が居た頃は、随分、お風呂洗いは放棄していましたが、亡くなってからこれで2回目。

名鉄を乗るときに電話すると、銀行の方が来ているということで、私はバスで帰ると言い・・・。

お留守番は問題なく終えられそうな雰囲気でした。

帰宅すると、「あら、どうやって帰ってきたの???」

バスで帰ると言った事は・・・??

でも、母は活動的な一日となりました。


   ・だし巻き卵
   ・南瓜の煮転がし
   ・蕗の含め煮
   ・にらのお浸し
   ・鰹大根(缶詰)
   ・ミニトマト
   ・ご飯
   


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りちゃこ)
2012-11-09 23:32:50
お出掛けによりお母さんの気持ちが良い方向へ向きよかったね。
返信する
はなまる~。 (おやぶん)
2012-11-10 09:39:55
お母さん、頑張ったね。娘が留守の時は自分が
しっかりしてる所を見せないと!と意識して
行動してくれたのね。私も昨夜は大きく手紙を
書いて観劇に行きましたよ。心配でも練習練習~。
返信する
りちゃこさん (tsuko)
2012-11-10 23:03:32
お弁当は嬉しいみたいです。
前向きになってるのかな?
返信する
おやぶんさん (tsuko)
2012-11-10 23:06:12
おやぶんを見習って、私も置手紙しました。

マジックの大きな字で予定時間を書いて、テーブルに置いておきました。

家に居なくても、今どこに居るか分かるだけで安心みたい。
返信する

コメントを投稿