お弁当日記、そ・れ・か・ら

透析に通っていた亡き父のお弁当に引き続き、お留守番の母のお弁当を作るつもりが・・・、殆ど気ままな私の日々の出来事です。

ハロウィンだけど

2007年10月31日 13時22分05秒 | お弁当
・・・、買い物に行く元気がないので、
 何かやろうと思ったけれど、普通の日です。
昨年は、友人と時間をかけて南瓜料理をしましたが、今年はみんな忙しそうです。
クリスマスもハロウィンも宗教上の行事ですが、お祭り騒ぎは楽しいので、便乗?して楽しむわけです。
父のお弁当に南瓜の顔でも入れておこうかと思いましたが、南瓜を買いそびれたのと、昨日の疲れでふらふらしていたので、それどころではありませんでした。

   ・根菜の煮物
   ・のり巻きチキン(ニッポンハム)
   ・マッシュポテトソーセージ
   ・蕪の葉のおかか和え
   ・エリンギと絹さやの味塩胡椒炒め
   ・みかん
   ・おぼろ昆布のこにぎり 

ヨーグルト

2007年10月30日 22時03分27秒 | 今日の料理
・・・を作りました。
昨日仕込んで今日出来上がりです。
牛乳を温めて、1.5リットルの水筒にヨーグルト菌と一緒に入れ、一晩置けば出来上がり。
水分が多いので、干し葡萄を入れるとほど良い感じになります。
春に作ったイチゴソースをかけて・・・。
今日は酸味が少なくできました。
温度がちょうど良かったみたいです。

今日はお出かけもしました。
用事を済ませてから、友人とランチ、ピッコロ・・・?(忘れてしまった)、というイタリアンのお店で、なぜか・・・パエリアのセットを食べました。
イタリアならリゾット?ですが、パスタとピザとパエリアの3種から選択でした。
魚介が沢山入っていて美味しかったです。お米がもう少し多かったら・・・、などと思いましたが、ドルチェまで頂けば満腹でした。
しばし歓談・・・、夕方の帰宅となりました。

そして、夕食後、ちょっとお仕事、
その後、何と納戸の整理もしてしまいました。
昨年、結構整理したつもりでしたが、まだまだ捨てるものが沢山出てきました。
注文していた収納ケースも届き、色々大変なことが始まっています。
はてさて、いつ完了することやら
今日は珍しく行動的で有意義な一日でした。

中学校のクラス会

2007年10月29日 12時42分20秒 | お弁当
・・・の連絡がありました。
主催は3年1組ですが、他クラスにも声をかけているようで、
 5組の私のところにも連絡がありました。
昼食後、文化祭へ乱入?するのだそうです。
何だか面白そう
今、中学校へ行っているので余計に興味があります。
色々観察してこようと思います。

   ・自家製焼き豚
   ・レタスと油揚げの柚子塩炒め
   ・南瓜の含め煮
   ・ツナ胡瓜
   ・青海苔炒り卵
   ・プチトマト
   ・おぼろ昆布のこにぎり

音楽の授業

2007年10月26日 15時05分12秒 | お弁当
・・・をしているのですが、
 歌やリコーダーのテストをする話になると、
 凄く恥ずかしがる子や一人じゃ歌えないという子がいてびっくりしました。
自分が中学生の時は、何のテストの時も仕方がないと思うような感じで、
 受けていたような気がしますが・・・。
今日は、屁理屈を言う子に説教してしまいました。
ちょっと言い過ぎたかも?声も大きかったし・・・。
学校へ非常勤で行くようなってから、学校の先生は本当に大変なお仕事だと思うようになりました。
いい加減にやろうと思えばそのようにできるだろうけれど、
 ちゃんとやろうと思ったら大変です。

   ・鳥釜飯(ヤマモリ)
   ・蕪と人参とソーセージのスープ煮
   ・コロッケ(冷凍)
   ・ひじき煮(冷凍)
   ・プチトマトと胡瓜


日の向き

2007年10月24日 15時28分53秒 | お弁当
・・・が変わったので、朝、台所に日が入るようになりました。
写真を撮ると、右方向から日が差しています。
オレンジ色なので、お弁当もそんな感じの色になっています。
之からどんどん日が短くなり、冬に向かいますが、
 朝、起きるのがつらくなりそう、心配。
今日は用事があったので、9時に家を出ましたが、
 お弁当を作る日でも、外出することには慣れてきたみたいです。
帰りに、友人と3人、ランチにカレー屋さんに行き、おなか一杯で帰宅。
 
   ・大根と干し椎茸の煮物
   ・味醂漬け鰈焼き
   ・茹で葱と舞茸の柚子塩だれ(ダイショー)
   ・茄子のレンジでチン、八丁味噌だれ
   ・ほうれん草のお浸し
   ・みかん
   ・プチトマト
   ・おぼろ昆布のこにぎり


十三夜

2007年10月23日 23時01分59秒 | 今日の出来事
・・・です。

初めて十五夜の日に、月見団子を作ったのが一昨年、
 十三夜ということを知ったのは、その年です。
昨年も今年も、タイミングが悪くて薄も団子もできませんでしたが、
 写真は何とか撮りました。
十三夜に曇りなし、だそうですが、
 3年連続十五夜も綺麗でした。

寒くなりました。 

2007年10月22日 10時05分05秒 | お弁当
今年は急に冷えてきたような気がします。
長袖Tシャツからトレーナー、半袖肌着から長袖になりました。
今週は、7台の扇風機を掃除して片付けなくては!
見ているだけで寒くなりますから・・・、でも面倒・・・だなー。

   ・肉じゃが
   ・エリンギの香草塩焼き
   ・大根菜の味胡麻和え
   ・菜の花鰊(惣菜)
   ・メロン
   ・山桃の甘煮
   ・わかめご飯のこにぎり


居酒屋へ

2007年10月20日 00時06分22秒 | お弁当
・・・行ったので、もう少しでシンデレラになるところでした。
今日は学校の日、4時限終了後、お弁当を食べて、教頭先生に駅まで送って頂き、
 2時半に榮に着きました。
楽譜を買い、友人と待ち合わせて、ピアノコンサートに行きました。
8時に終演後、駅近くの居酒屋へ・・・。
母に、物騒な世の中ので早く帰ると言ったものの・・・。
そんなわけない私でした。
といっても、さすがにシンデレラにはならないぞ!とは思っていたので、
 10時を回ったところで切り上げ、帰宅。
タクシーも少し待っただけで乗れたので、11時半の帰宅となりました。
ぎりぎりセーフ?
1日出っ放しの日は珍しい、1年に何回もあることではない一日でした。

   ・松茸ご飯
   ・焼き甘塩鮭
   ・ささげ豆の酢味噌かけ
   ・ブロッコリ
   ・プチトマト
   ・切干大根の煮物(ニッスイ)
   ・薩摩芋のほんのり甘煮

体力

2007年10月17日 12時57分54秒 | お弁当
・・・のない私は、ちょっと何か頑張ると必ずダウンしてしまう日があります。
今朝、父のお弁当を作り終え、朝食を済ませ、ちょっと横になったら、もう起き上がれません。
気力がないのか体力がないのかは微妙なところですが・・・。
振り返ると、先週金曜は学校まで歩き、土日はゆったりに過ごしたものの、
 月曜は居間の衣替えをした後に友人宅へ行き(徒歩35分)、
 昨日は自分の部屋の衣替え、私にとっては奮闘の毎日?のようでした。
結局、午前中は大したことは出来ず、昼前からやっと他の部屋の衣替えを始めました。
今日頑張れば、今週の目標で納戸以外は完了です。
納戸の整理ダンスに替わる収納ボックスはまだ届かないので、来週かな?

   ・ミニがんもと白身揚げの含め煮
   ・人参と蒟蒻とエリンギの金平
   ・オクラのおかか和え
   ・青梗菜のお浸し(ポン酢醤油)
   ・スクランブルエッグ
   ・みかん
   ・青紫蘇ご飯のこにぎり

昨日の夜

2007年10月15日 08時52分26秒 | お弁当
・・・お風呂に入りながら、あれ?虫の音が余り聞こえないな?
 と思いました。
大分、涼しくなってきたんですね。
家事労働にも良い季節でしょうか?
今週の家事目標は、
 ・居間のカーペットを冬用にし、
 ・扇風機を片付け、
 ・寝具を秋冬用にし、
 ・納戸の壊れた整理箪笥を片付け、
こんなにできるでしょうか?・・・心配。
今日はお掃除デーで、出掛けるし・・・。
明日以降が勝負です。

  ・鮭の香草塩焼き
  ・舞茸と油揚げのほんのり甘辛炒め
  ・里芋の白煮
  ・蜂蜜炒り卵
  ・胡瓜とパプリカのサラダ
  ・みかん
  ・青紫蘇ご飯のこにぎり

冷凍食品

2007年10月12日 14時44分02秒 | お弁当
・・・は枝豆以外は余り買いませんが、
 金曜は時間に余裕がないので、お弁当用のおかずを買ってみました。
和風惣菜日替わり6種、220円だったかな?
1品の量がほんのちょっとなので味見ができません。
今日は小松菜のお浸しで、他の野菜も入っているみたいです。
今日のお弁当の彩りはイマイチで、何だか黒っぽい感じです。
でも、天気はものすごく良くて、真っ青な空でしたね。
駅から学校まで、徒歩17分くらい歩いて見ました。
気持ちよく歩けましたが、職員室に着いたら汗がたらたら出てきて困りましたが、 やはり夏とは違うので、しばらくすると収まりました。
今が一番気持ちの良い季節でしょうか 

   ・永谷園の五目ちらし、寿司太郎
   ・薩摩芋のレンジでチン、蜂蜜風味
   ・鰆の照り焼き
   ・小松菜のお浸し(ニッスイ)
   ・白桃(缶詰)
   

栗きんとん

2007年10月10日 21時34分41秒 | 今日の料理
・・・を作ってみました。
今日は何だか体の調子がよく、暇もあったので
昼間、葛粉を水で溶いて沈殿するのを待っている間に、
 昨日、父が田舎で拾ってきた栗を茹でて・・・、
 ふと思い立って、初めて栗きんとんを作りました。
レシピも何も考えず、シンプルに茹でて実をつぶして・・・。
砂糖にしようか安い蜂蜜にしようか迷った挙句、
 蜂蜜を混ぜて甘さ控えめでやってみました。
濡れ布巾で茶巾絞りにして、出来ました
が、頑張って実をしっかり取りすぎたせいか、
 渋皮が少し入ってしまい・・・
 和菓子屋さんのようにはいきませんでしたが、
 まずまずの栗きんとんになりました。
今年の栗はとても良い栗でしたので、綺麗に出来たと思います。
渋皮味が家庭の味
透析から帰ってきた父は、大喜びでおやつタイムみ突入しました。
ちなみに、胡麻豆腐は写真を撮る前に食べてしまいました

胡麻豆腐

2007年10月10日 10時59分30秒 | お弁当
・・・を作ろうと思い葛粉を買ったのはいつだったか・・・。
いつまでもそこらに転がっているので、今日こそは作ります。
今、粉を出して水に溶いたところです。
しばらくすると沈殿して、作り始めるわけです。
作り方はいたって簡単、鍋に練り胡麻と出し汁と合わせて火にかけ、ひたすら練るだけです。
胡麻を擂ることから始めるのは大変ですが、きっと凄く美味しいのでしょうね。
以前、京都の宿坊に泊まったとき、胡麻豆腐か出て凄く美味しかった記憶がありますが、
 ぼんやりした記憶では、きっと練り胡麻ではなかったと思います。
その頃の我が家は、みんな若くて元気だったなーーー
11月には本当に温泉に行けるのかな・・・
それまでには色々家の中の雑用を済ませたいものです。

  ・鶏もも肉の酒蒸し(人参ドレッシングかけ)
  ・ツナオクラ
  ・ピーマンとシメジの柚子塩炒め
  ・南瓜の蜂蜜煮
  ・茹で人参
  ・白桃(缶詰)
  ・ヤマモモの甘煮
  ・青紫蘇ご飯のこにぎり

今日胃カメラ

2007年10月09日 11時49分42秒 | 今日の出来事
・・・の検査をしたところ、
 父の胃潰瘍は完治しておらず、潰瘍自体は小さくなっていますが、
 食前に飲む胃を保護する薬がまた出てしまいました。
元気なので良いかと思っていましたが、なかなか難しいです。
先週、伯母が亡くなりましたが、胃を全適して2年半でした。
変だと思って病院に行ったときには、すでに転移もあったようです。
人間の体は、本来、丈夫にできているというか、ぎりぎりまで頑張れてしまうというか、
症状がはっきりしたときには、もう赤信号なんだなとつくづく思います。
父の癌は3センチでしたが、後で考えてみると、
 潰瘍や糜爛ができたことで、生検をして癌が分かったのですが、
 それがなければ、ひどくなるまで無意識に我慢できてしまったかもしれません。
胃全体に広がる前に、変だと思って診察を受けるタイミングは,
 我慢強さの個人差の違いなのでしょうか?
いずれにしても、自分は・・・、癌だなんて・・・、まさかねぇ・・・、
 なんて思わないようにしなくてはいけませんが・・・。
そういう私は、まだ何の検診も受けたことがありません
写真は全然関係ないですが、庭の林檎です。
たぶん王林?赤い林檎だと思って買った青い林檎。