お弁当日記、そ・れ・か・ら

透析に通っていた亡き父のお弁当に引き続き、お留守番の母のお弁当を作るつもりが・・・、殆ど気ままな私の日々の出来事です。

秋の虫

2007年08月31日 08時30分24秒 | お弁当
・・・がどんどん出てきていますね。
昨夜はとっても涼しかったし、
 虫の音がぴったりです。
「季節の図鑑」で虫の名前と羽音をおさらいしないと・・・。
今年は異常に暑かったので、
 お盆を大分過ぎてから「ツクツクボウシ・・・」を聞きました。
毎年、お盆の頃につくつくぼうしが出てきて、
 いつもその正確さに驚くのですが、
 今年はツクツクボウシが少ないような気がします。
  
  ・豚もも肉と人参のゴーヤーチャンプル
  ・シメジと葱の麺つゆ炒め
  ・ゆで卵(胡麻塩かけ)
  ・秋刀魚の蒲焼(缶詰)
  ・プラム
  ・わかめご飯(巻き)


 
  

りんご

2007年08月29日 21時01分43秒 | お弁当
・・・をお弁当に入れましたが、
 このりんご、いつ採れたのでしょう?
表面上綺麗ですが、食べてみると、
 当然のことながら、新鮮ではありません。
父が食べたいというなら、いつ採れたものでも由としましょう。
庭のりんごはまだ青く、小玉りんごと、アルプスの乙女は、
 かすかに赤いところが出てきました。
しかし、庭は悲惨な状態です。
7、8月は、庭に出て草取りなど、まるで出来ませんでした。
立ち作業用草刈鋏というのを買いましたが、
 まだ刃の部分が箱に入っています。
もう少し涼しくなったら頑張りましょう。
 
  ・豚肉とピーマンのチリケチャップ炒め
  ・アスパラと人参のマヨネーズ和え
  ・シメジとオクラの胡麻和え
  ・塩もみ胡瓜のツナ和え
  ・りんご
  ・みかん(缶詰)
  ・わかめご飯(巻き)  

 

胃潰瘍

2007年08月27日 12時02分54秒 | お弁当
・・・、になってしまった父のお弁当作りは、
 イマイチ調子が出ません。
透析が始まった頃は、
 まだ慣れないということで、
 透析終了後にお弁当タイムでした。
前回から、他の方たちと同じように、
 透析中に食事ということで、
 片手で食べるらしいので、
 不器用な父には難しそうです。
おまけに胃潰瘍ときているので、
 何をどのように調理したらよいか???

  ・茄子の煮物
  ・鶏そぼろ入り玉子焼き
  ・韮とエリンギの甘酢炒め
  ・みかん(缶詰)
  ・若菜ご飯(巻き)

手打ちうどん

2007年08月25日 16時34分43秒 | 今日の料理
・・・を作ってみました。
富澤商店のネットショップで時々買い物をしますが、
 いつだったか「地粉」という、うどんの粉を買いました。
例によって賞味期限が切れ、気になっていたので、
 火曜日は時間があったので、とりあえず、
 500グラムだけざっと捏ねて一まとまりにし、ねかせておきました。
そして、水曜日、ビニール袋に入れて、
 バスタオルではさんで、
 360度回転しながら、かかとでよいしょよいしょと、 
 30分、踏んではまとめ、踏んではまとめ・・・
最後には、頭がくらくらしてきました。
これ、目が回ったってことかな

と、ここまで出来たところで、事件がおきました。
父が透析から帰ると、急激に貧血が進んでいるので、
金曜日に胃カメラ検査をするという連絡が入りました。
あわてた私は、うどんどころではなくなり、
うどんは2日間野菜室で眠る羽目になりました。


そして金曜日、前日夜から絶食なので、
お弁当は小さなおにぎりだけ
検査の結果は、大きな潰瘍が見つかり、輸血もし、
どっさり薬も頂きました。
あとは生検の結果が気になるところです。
潰瘍に良い食事など色々書いてあるパンフレットも頂き、
腎臓のこともあるので大変ですが、
またまた頑張らねばなりません


そして、今日土曜日、
父は輸血のお陰で、元気になり、
薬が効いたのか、出血による便の黒っぽさが薄くなり、
少々ほっとしました。
潰瘍に良い食事の中でうどんも入っていたので、
早速、のして切って、不揃いながらも、
手打ちうどんの完成です。
後は夕食に、おろしうどんにして頂きましょう
ここまで来れば、味はどうでも良いです。
水曜から今日まで、ちょっと動揺して
また泣きそうでした。


枇杷ゼリー

2007年08月22日 11時43分37秒 | お弁当
・・・を頂きました。
お弁当に入れてしまいましたが、
 ゼリーって、常温だと溶けちゃうかな?
保冷剤は入れましたが、ちょっと心配
今日のお弁当箱は仕切りが付いていましたが、
 父が透析からの帰宅途中、戻してしまった日、
 お弁当はほとんど残してあったので、
 ポイッと捨てました。
 仕切りもついでに捨てたらしい?
私のことなので、きっとそうです
ゼリーが溶けてこぼれたら、 
 ぜりー味のご飯になってしまう?

  ・人参とじゃがいものスープ煮
  ・ささげ豆の胡麻和え
  ・シーチキンとブロッコリーのサラダ   
  ・プチトマト
  ・枇杷ゼリー
  ・若菜ご飯(巻き)

金魚

2007年08月21日 12時11分39秒 | 庭の風景
・・・を、父が庭の片隅に作った小さな池で飼っています。
父の田舎では、庭に山の清水を引いて池を作り、
 鯉などを飼っている家が多いので、
 田舎育ちの父は、庭に池があることにこだわっています。
家相は良くないらしいのですが、頑固者の父はそんなことはお構いなしで、
我が道を行っています。
清水の引けない我が家は、雨水を引いて?というか、自然に溜まって、
 雨水では鯉は無理なので、金魚を飼い、繁殖したりして、
 大きくなって来ました。
実は、何年か前に、1匹だけ鯉の稚魚を入れたところ、
 死なずに育って、これまた年々大きくなっています。
猫に獲られたり、大きな鳥が飛来して大惨事になったり、
 今までに何度新旧交代したか分かりませんが、
 現在の金魚ちゃんたちは、池で孵って順調に育っています。
結構可愛いです。

  

今朝の父

2007年08月20日 13時58分49秒 | お弁当
・・・は、本人はそうでもないようなことを言っていましたが、
 ちょっと調子が悪いような感じでした。
土日にカリウムを排出するお薬のゼリーを食べるのですが、
 やはり、月曜はちょっと変です。
先週はリンの数値が高いらしく、
 リンの薬も出て、薬だらけ?です。
この暑さでは健康な者でもおかしくなりそうなので、
 父にとってはしんどいのは当たり前かな。
今日のお弁当は、一口サイズのわかめご飯に、
 お野菜のおかずだけにしました。
薬の副作用で、帰宅途中、戻さないことを祈っています。

  ・フライドポテト
  ・茹でオクラ(大原、志野の人参ドレッシング)
  ・人参のグラッセ
  ・エリンギのニンニク醤油焼き
  ・わかめご飯(巻き)

カレー

2007年08月19日 22時24分30秒 | 今日の料理
・・・を作りました。
tsukoオリジナルカレーです。
作り方はいつも違いますが、
 今日は市販のルーを少し使う、
 時間をあまりかけないやり方です。
 ニンニクのみじん切りを炒め、
 玉葱のみじん切りを加え更に炒め、
 クミン、カルダモン、サフランなど、
 使い残しの香辛料を入れ、しばらく炒めます。
 じゃがいも、人参、ブロッコリーの茎、ピーマンなど、 
 ありあわせの野菜をを下茹で(カリウム処理)します。
 鍋に、炒めた玉葱と水、ビーフコンソメを入れ、
 茹でたじゃがいも、人参と生姜のみじん切り、乱切りの玉葱を入れ、
 しばらく煮ます。
 そこへ、茹でたブロッコリーの茎、ピーマン、シメジ、豚肉(切り落とし)を入れ、
 仕上げに、ココナッツパウダー、ジャワカレーフレーク(業務用)を少し入れます。
時間をかけるときは市販のルーは使わず、
 ひたすら野菜を煮込みますが、結構疲れるので、
少しルーを入れると時間を短縮ができ、減塩にもなります。
食べてから、ローリエとガラムマサラを入れ忘れたことに気づきました。
久しぶりに思い立って作ると、
 色々なことを忘れています。
脳トレの効果は?????
 

秋刀魚

2007年08月17日 15時30分18秒 | お弁当
・・・をグリルで焼いたら、
 脂がのっている証拠なのですが、
 凄い勢いで燃え上がって、一瞬ひやりとしました。
母はそれが嫌なのでフライパンで焼きますが、
 お弁当に入れようと思ったので、
 やはり脂は少し落としたいですね。
焦げ焦げになることもなく、
 綺麗に焼きあがりました。
お弁当には身をほぐして、
 下ろし生姜と減塩出し醤油をかけました。

しかし、なんて暑い日が続いているのでしょうね。

残暑お見舞い申し上げます。
 皆様、お体に気をつけて、ご自愛ください。

  ・焼き秋刀魚(下ろし生姜、出し醤油)
  ・韮炒り卵
  ・蓮根の金平
  ・巨砲
  ・プチトマト
  ・若菜ご飯

焼き茄子

2007年08月15日 15時08分23秒 | お弁当
・・・が大好きなのですが、
この暑さでは、焼くのが暑いです
オーブントースター、グリルなど試しましたが、
 時間がかかるし、うまく皮がむけません。。
今日は茄子を見て、やっぱ焼きなすかな・・・、
 と思い、一応本を見てみたら、
 もち網を火にかけ、茄子にフライパンをかぶせる、
 と書いてありました。
 ???やったことないなぁ
お弁当用に1本だけ焼くことにし、
 片面2分ずつと書いてあったので、
 そのようにやってみたら、
 それほど皮が焼けてなくても、うまく剥けました。
しかし、火加減が強すぎたせいか、
 網が変形し、ガス台が少々変色?
ダスキンSOSで磨いたら綺麗になったので良かったですが、
 気をつけなくては

  ・豚肉とーピーマンのスイートチリソース炒め
  ・キャベツと人参のケチャップ炒め
  ・焼き茄子(生姜出し醤油)
  ・パイナップル(缶詰)
  ・若菜ご飯
 
 

久々に

2007年08月14日 18時19分16秒 | 今日の料理
・・・お友達が遊びに来ました。
ずっと父のことで落ち着かない日々でしたから、
 ゆっくりご飯を食べながらお喋り・・・
 ということがなかったので、
 今日はゆっくり出来ました。
昼食はお弁当メニューになってしまいましたが、
 重箱に詰めれば雰囲気が変わって、
 幕の内弁当みたいです。
  
  ・牛肉のインゲン巻き
  ・カジキマグロの竜田揚げ
  ・出し巻き卵
  ・茹でじゃがいもの明太子かけ
  ・しし唐と椎茸の焼き浸し
  ・オクラの胡麻和え
  ・茹で人参
  ・きゅうり
  ・山桃の砂糖漬け
  ・わかめご飯(巻き)

お盆

2007年08月13日 12時41分45秒 | お弁当
・・・なので、透析通院の送迎サービスは今日はお休みです。
いつもより少し速く準備をし、
 慌しく父を透析に連れて行きました。
母の運転で20分ほどですが、国道など道がすいていたので、
 8時45分に余裕で間に合いました。
看護士さんたちはいつもと変わりなく働いていました。
気のせいかもしれませんが、
 市民病院の看護士さんより、
 生き生きと動いていらっしゃるように見えます
公立と私立の違いを感じますが、どうなんでしょうね
お迎えは2時なので、1時半にはまた母と出陣です。

  
  ・コーンの落とし揚げ
  ・鶏もも肉と玉葱の炒め煮
  ・ほうれん草のお浸し《ポン酢醤油)
  ・茹で人参
  ・わかめご飯

ゴーヤー

2007年08月10日 13時16分04秒 | お弁当
・・・を近所の人に頂きました。
日よけにしているのか、
 毎年、窓一面を覆っています。
我が家では、生った実は食べているのかしらね?
 と、お隣のことながら気にしていました。
一昨日、母が組回りの用事で訪ねたとき、
 いつも上手に育ててみえますねー、
 なんて話を持ちかけたところ、
 毎日食べても食べ切れなくて、
 袋一杯ゴミに出したとか
隣の人にもお裾分けしたけど、
 好みがあるからあげにくいとか。
そこで、うちは大好きなんですぅ
早速5本採ってくださいました。
もう、蔓上げの時期らしく、
 実は小振りでしたが、
 濃い緑でしっかりと硬いゴーヤーでした
来年は、我が家でも育ててみようと思います。

  ・ツナとコーンのゴーヤーチャンプル
  ・出し巻き卵
  ・茄子のニンニク味噌(ダイショー)炒め
  ・ピーマンと玉葱とパプリカのラタトゥイユ風
  ・ヤマモモの甘煮
  ・わかめご飯

立秋

2007年08月08日 13時09分19秒 | お弁当
・・・とは名ばかりに・・・、
 今日も暑い日です。
今朝、平均気温が5℃とか7℃?とか高い国があったと、
 ニュースでやっていました。
本当に温暖化なんですね。
台風もよく来るような気がするし、
 天候は段々変わってきているようです。
でも、今年は、夜暑くて寝苦しいということがなく、
 エアコンのない部屋で寝ている私としては、
 ありがたい夏です。
このまま災害もなく。無事に秋を迎えたいものです。

  ・ホタテ貝柱のバター出し醤油焼き
  ・焼き茄子の甘酢醤油漬け
  ・茹でじゃがいもの焼き明太子かけ
  ・人参の金平
  ・枝豆
  ・若菜鮭ご飯



外食

2007年08月06日 13時05分39秒 | お弁当
・・・をした時、
 いつ頃からかよく覚えていませんが、
 味が濃い!というのが第一印象になってしまいました。
きっと、父の腎臓食を始めてしばらくしてからでしょう。
先日、R-Iママさんたちと中華を食べたときも、
 こんなはっきりした味噌味は久しぶりだなー、
 塩分量が頭の中で点滅していました。
毎日、塩分を気にし過ぎていて、
 美味しいという味覚が、
 どこかへ行ってしまっているような気がします
味の濃いものを食べるとどきどきしちゃいます。
何か変です。
栄養士さんも、
 週に一度は味の濃いものを食べていいと言っていましたから、
 少し考え直して、メリハリをつけないと、
 父もストレスがたまるかもしれませんね。

  ・半熟卵胡麻塩かけ
  ・舞茸と葱の出し醤油炒め
  ・ツナ南瓜サラダ
  ・ほうれん草のお浸し
  ・プチトマト
  ・わかめご飯(巻き)