goo blog サービス終了のお知らせ 

おうみ進学プラザ 先生ブログ

先生たちがリレー形式でブログを作成。
どの先生が登場するかはお楽しみ。

野田先生の桜に対抗してオールブラックス!

2015年11月12日 | 日記

真野教室から川合です。
冒頭の写真は、ラグビー・ニュージーランド代表のマークに似ていませんか?
実はこれはメタセコイアです。そうそう理科で学びますよね。別名アケボノスギと呼ばれる生きた化石です。ファミリーコンサートの打ち合わせにびわ湖ホールに行きまして、隣の木立に目を向けたら、メタセコイアの林でした。生徒に見せようと、嬉しくなって写真に収めました。
落ちている葉を拾って持ち帰り、早速生徒に尋ねてみると、

   バレエ系女子「マツ?スギ?」
   私「おっ、針葉樹だということは分かるんだね?いいセンスだ。ヒントは化石!」
   バレエ系女子「フズリナ!」
   私「……」(フズリナは、太古の海中にいた小さな動物です。)

   元科学部長男子「メタセコイア!」
   ブラボー!即答でした。

天気も良くて、びわ湖ホール周辺は大変心地良かったです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サクラサケ | トップ | ピリッと静電気の力に驚き! »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事