goo blog サービス終了のお知らせ 

おかみの簡単レシピ!

お料理ブログとして始めたこのブログ、今ではすっかり三つ子達の育児日記に
三つ子達とのバタバタな日常と時々お料理ネタです

Wブドウのシュガーコッペパン

2008年11月20日 | ハンドメイドいろいろ
昨日はとっても寒かったですね~
が降ったところもあったとか
さすがに寒く毛布をだしました~

今日は

先日、マスカットのジャムを作った時に出た果汁を水分に使って
レーズンとのコンビでWぶどうでパンに挑戦


      【Wブドウのシュガーコッペパン】を作ってみました~


材料
生地用
強力粉 280g
砂糖 大さじ2
塩 小さじ1
ブドウジュース 140cc
スキムミルク大さじ1
バター 30g
ときたまご 1個分(半分は照り用に使います)
ドライイースト 小さじ1
水 10cc



中身用
くるみ30g
レーズン  適量


グラニュー糖 少々


作り方
1:パン生地作りは、生地用の上記材料を全てホームベーカリーに入れて生地コースのボタンを押す1次発酵までおまかせ

2:出来上がった、パン生地を取り出し、指で押さえてガスをぬく
打ち粉をしたところに、生地をおき、くるみ・レーズンを生地に練り込み、
7~8等分にわけ楕円形に成形する
3:水にぬらしかたくしぼった布巾をかけ約20分休める
表面に残りの卵をぬりグラニュー糖を少々ふる

焼く前こんな感じ





 4:200度のオーブンで約15分焼けばできあがり


焼き上がりこんな感じ


 【Wブドウのシュガーコッペパン】がでっきました
ブドウの香りがほんのりただようモチモチの食感
美味しいブドウのパンができました


ブドウの果汁とレーズンのW使用で
こくがあって最高


モッチリめちゃうまです

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ



応援ぽちっといつもありがとう



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nao)
2008-11-20 16:40:34
ほぉ~~
すごいなぁ。
どんな果物もおかみchanの手にかかれば
いろんなものに変身だぁ!

フルーツって何でもジャムにできちゃうね

おいしそぉ~~

Wブドウかぁ♪
考えたねぇ~★★★
甘くておいしそぉ~
返信する
こんばんは☆ (みゆうママ)
2008-11-20 18:50:33
おかみさん、すごいね~~~
ジャムを作った時に出た果汁を捨てずにちゃんと使ってパンまで作っちゃうなんて~~~
いつも感心しちゃうわ

このパンは生地までよくぶどうがしみ込んでホント美味しいパンなんだろうなぁ
いっぱいアイデアを持っているんだね。

返信する
Unknown (chie*)
2008-11-20 23:04:31
こんばんは

出遅れてしまいました
◎dayになってしまい気持ちが悪いんです。。

連日、ホント寒いよね。。
我が家も毛布だしましたよ!!

ジャムを作った時に出た果汁でパンを作ったんですね
Wぶどうだなんておいしそうですね
返信する
Unknown (naoちゃんへ)
2008-11-20 23:26:13
ジャムか果実酒しか思い浮かばなくて~
今回のマスカットジャムはとってもいい香りで美味しいかったよ~
本当に果物ってなんでもジャムになるんだね
マスカットがあまりにもいい香りだったので果汁をパンにまぜたらいい香りかな~って思って入れてみたの
そしたら正解すごくいい香りでもっちもちだったよ
返信する
Unknown (みゆうママへ)
2008-11-20 23:30:51
マスカットジャムがあまりにもいい香りでね~思ったより果汁がでてパンにまぜたらいい香りだろ~なって
そしたら正解と~ってもいい香りでもっちもちだったよ~
みゆうママがいろいろ混ぜこんでるの見て参考にさせてもらってるんだよ~
ありがとうね
今回も材料を無駄なく使ったよ
返信する
Unknown (chieちゃんへ)
2008-11-21 00:30:51
体調がすぐれないなかありがとうね
マスカットジャムがすごくいい香りだったので~果汁をパンにまぜたら美味しいかな~ってねそしたら正解と~ってもいい香りでもっちもち美味しいパンになったよ~今回も材料を無駄なく使ったよ
毎日買い物にいったらね~パン屋さんのパンを眺めながら研究してるんだよ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。