goo blog サービス終了のお知らせ 

おかみの簡単レシピ!

お料理ブログとして始めたこのブログ、今ではすっかり三つ子達の育児日記に
三つ子達とのバタバタな日常と時々お料理ネタです

手抜きな晩御飯

2008年07月16日 | 今日の献立

またまた昨日は旦那さんが出張で手抜きDAY

娘と2人での晩御飯

娘のリクエストにお答えして、あるもので簡単に

      【お好み焼き】の晩御飯

お好み焼きには自家製キャベツ(生食用みさきちゃんを贅沢に使って)とねぎがた~っぷり
酢の物にはきゅうり、そしてトマトスライス、きゅうりの浅漬け
今日も、収穫野菜が盛りたくさん

そんな昨日のメニューです

お好み焼き(えび・豚・たまご・ねぎ・キャベツ)

酢の物(春雨・鳥肉・きゅうり・わかめ・錦糸卵・ごま)

トマトスライス

きゅうりの浅漬け

私はもちろんを添えて、一味とうがらしをふりかけてつまみとして食べました

やっぱソース味ってなんとも言えないよね

ごちそうさまでした

手抜きだけど、娘はとっても喜んで美味し~いっと言ってくれました

 

きゅうりの消費がおいつかなくて【青しそ風味浅漬け】つけました~

作り方は、超簡単

きゅうりをななめに切って行き、青しそを細かくきり、たかのつめを少々

すべてをジップロックに入れて、市販の浅漬けの素がこちらをいれてもむだけ

 

これ私のお気に入りつまみに最適

しそを入れると一味違ったこくのある漬物になるよ

30分くらいで食べれるけど、1日おけばもっと美味しい浅漬けの完成だよ

 

 


かぼちゃパウンドケーキ

2008年07月16日 | デザートレシピ

先日、バイキングのご招待のときにお土産に持参した

   超簡単かぼちゃをつかった【かぼちゃパウンドケーキ

材料
ホットケーキミックス 200g
かぼちゃ 120g
砂糖 30~60g
たまご 2個
生クリーム 大さじ2~3
油 大さじ3
かぼちゃの種 大さじ1(お菓子コーナー乾燥した種を売ってます)

作り方
1:かぼちゃの種とわたをとり、レンジで柔らかくなるまで約5分あたためる
2:皮と実の部分をわけ、実の部分はあらくつぶし生クリームを混ぜて荒熱を取っておく、皮の部分は荒めのみじん切りにする
3:ボールに砂糖(砂糖の量はかぼちゃの甘さで調整する)とたまごを入れ、白っぽくなるまで混ぜ、荒熱を取った2とホットケーキミックスを加えてさらに混ぜ、全体が混ざったら油とかぼちゃの種を加えて混ぜあわせる
4:バターをうすくぬった型に流しいれて、170度に熱したオーブンで約30分焼けばできあがり

 

超簡単 【かぼちゃパウンドケーキがでっきました~


かぼちゃの種は、ベータカロチン、ビタミン類、亜鉛や鉄分などのミネラル類、食物繊維を豊富に含んだ食品です。美容と健康にも

かぼちゃの実と皮を使ったおかげで、キレイな黄色のケーキの中に緑色のアクセントがあるいい感じの仕上がりです

かぼちゃのほんのりした甘さがたまらない~

かぼちゃが苦手な方もこれならたべれますよ

かぼちゃの嫌いな旦那さんにどうにか、かぼちゃを食べさせようと考えたのがこちら、美味しいって食べてくれました

ホットケーキミックスでお手軽簡単で美味しいかぼちゃケーキになりました

ぜひぜひ作ってみてくださいね

 


ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ
にほんブログ村