Bass and camp

Slow fishing slow life
家族と趣味の記録

モラムSX 3号機ゴリ感の原因を探せ!

2019-05-20 17:04:00 | リール道

 先週ウナギ釣りの後のメンテナンスの時に、5号機からメインギアを移植した3号機ですが、気になるゴリ感は解消されなかったので、改めて原因を追求したいと思います! 

 

 ギアが原因でないなら、疑わしいのはベアリングです。まずその辺のパーツから入れ替えてみて、変化があるかを探っていきます。

 

  ベアリングを交換し、組み上げてハンドルをまわしてみますが、ゴリ感は無くなっていないので、原因はベアリングではなかったみたい。

 

  次に疑ったのは、ハンドルの逆回転を防止するクラッチです。これは部品単体で交換出来ないから、カバーごと交換となります。

  

 多分これで治るだろうと思っていましたが、甘かった(^_^;)

 

 こうなると部品単体の不良ではなく、組み合わせの相性とかが原因となりそうですね。

 

  5号機を全部分解し、ギヤボックスごと3号機に移植したら治ってしまいました!

 

 

 では、5号機は悪くなったかというと、こっちも大丈夫なんですよね(^^)


 ここらがリール整備の難しいところです(笑)

 

 またもや結果オーライですが、プロって凄いなあと今更ながら感じてます(笑)



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アタリ (オズマ)
2019-05-22 19:35:16
これっていわゆる「アタリ」がついているかどうか,組み付けの不具合とかという,自分も解決できないプロの仕事ですよね...。
そういう意味で,アルミボディの方が「アタリ」に不具合が少ない気がします。
Mgボディは,かなり厳しい感じかも。
スピニングはなおさらです^^;
返信する
Unknown (oioi1207)
2019-05-23 20:55:49
エンジンバラす時のネジなんかは、トルクレンチ使い一定の圧力にしますので、やはりネジの締め具合などは影響あるんでしょうね⁈その技術を身に付けたいなぁ(笑)
返信する

コメントを投稿